• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 尚志  NAKAMURA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00570673
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
腫瘍治療学
キーワード
研究代表者以外
マイコプラズマ / 細胞増殖因子 / EGF受容体 / 増殖抑制 / ErbB4 / HB-EGF / EGFR
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  HB-EGFの特性を理解した新たながん抑制法の開発

    • 研究代表者
      目加田 英輔
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      腫瘍治療学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Identification of diphtheria toxin R domain mutants with enhanced inhibitory activity against HB-EGF2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Mizushima H, Abe H, Iwamoto R, Nakamura H, Mekada E
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: mvu079 号: 5 ページ: 331-343

    • DOI

      10.1093/jb/mvu079

    • NAID

      40020461422

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570227, KAKENHI-ORGANIZER-24118001, KAKENHI-PLANNED-24118008, KAKENHI-PROJECT-26460525, KAKENHI-PROJECT-15K07046, KAKENHI-PROJECT-24570212, KAKENHI-PROJECT-26250033
  • [学会発表] 破骨細胞分化過程におけるHB-EGF細胞質内領域の機能2014

    • 著者名/発表者名
      中村尚志、岩本亮、目加田英輔
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250033
  • 1.  目加田 英輔 (20135742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  岩本 亮 (10213323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  水島 寛人 (30379094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  米田 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi