• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

入江 由香子  Irie Yukako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00571382
所属 (現在) 2025年度: 大東文化大学, スポーツ健康科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 高崎商科大学短期大学部, その他部局等, 講師
2016年度 – 2017年度: 高崎商科大学短期大学部, その他部局等, 准教授(移行)
2014年度 – 2015年度: 高崎商科大学短期大学部, その他部局等, 講師
2014年度: 高崎商科大学, 短期大学部, 講師
2013年度: 高崎商科大学短期大学部, 商学部, 講師
2012年度: 東北文化学園大学, 医療福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
高齢看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
高齢者 / 看護学 / 介入研究 / 転倒予防 / 混合研究法 / 小学生 / 世代間交流 / 検証 / 介入 / 継続支援 … もっと見る / 検知アプリケーション / 予防 / 転倒 / 地域在住 / 予防支援 / 検知 / プログラム / モニタリング / 支援 / スマートフォン / 地域 / 老年看護学 / 多因子介入プログラム / ランダム化比較試験 / プログラム開発 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  高齢者のための在宅継続転倒予防プログラムと検知・支援モニタリング方法の開発と評価

    • 研究代表者
      梶井 文子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  都市部世代間交流のナラティヴを含む看護支援の開発と混合研究法を用いた評価法の確立

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  地域高齢者のための包括的転倒予防SAFETY on!プログラムの開発と効果の検証

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学

すべて 2017 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 健康づくりエクササイズにおけるオンラインサポート分析2014

    • 著者名/発表者名
      大沼博靖,入江由香子,高橋修,竹上健
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要

      巻: 29 ページ: 205-209

    • NAID

      40020330606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [雑誌論文] Effectiveness of a home hazard modification program for reducing falls in urban community-dwelling older adults:A randomized controlled trial2014

    • 著者名/発表者名
      Kamei,T.,Kajii,F.,Yamamoto,Y.,Irie,Y.,Kozakai,R.,Sugimoto,T.,Chigira,A.,and Niino,N.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 11(3) 号: 3 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1111/jjns.12059

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [雑誌論文] 大学が地域貢献事業の一環として行う身体活動量の維持増加を意図したICT活用教育システムの構築と試行~地域住民に受容されるための工夫と課題~2014

    • 著者名/発表者名
      入江由香子,大沼博靖,高橋修,竹上健
    • 雑誌名

      高崎商科大学紀要

      巻: 29 ページ: 193-203

    • NAID

      40020330598

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] 多世代交流型デイプログラムにおける交流促進に適した運動プログラムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      入江由香子, 亀井智子, 川上千春, 金盛琢也, 目黒斉実, 山本由子, 糸井和佳
    • 学会等名
      第22回聖路加看護学会学術大会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] 転倒予防実践講座におけるフットケア講義受講者のフットケアに関する知識と行動の変化2013

    • 著者名/発表者名
      千吉良綾子, 亀井智子,梶井文子,糸井和佳,山本由子,新野直明,入江由香子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県三重市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] 地域在住高齢者の転倒予防実践講座受講前後の食事・栄養に関する知識・食行動の変化2013

    • 著者名/発表者名
      梶井文子,亀井智子,千吉良綾子,山本由子,新野直明,入江由香子,糸井和佳
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県三重市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] 地域在住高齢者を対象とした包括的転倒予防プログラム「SAFETY on!」の開発と転倒予防効果検証のためのランダム化比較試験研究プロトコル2013

    • 著者名/発表者名
      亀井智子,梶井文子,千吉良綾子,糸井和佳,入江由香子,杉本知子,新野直明
    • 学会等名
      聖路加看護学会第18回学術大会講演集
    • 発表場所
      東京都中央区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] 地域在住高齢者への転倒骨折予防実践講座が体力に及ぼす影響-転倒経験に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      入江由香子, 亀井智子,梶井文子,千吉良綾子,山本由子,新野直明
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県三重市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] 地域在住高齢者における包括的抑うつ予防プログラムの実践と評価

    • 著者名/発表者名
      本田春彦、植木章三、河西敏幸、高戸仁郎、犬塚剛、入江由香子、荒山直子、芳賀博
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口市民会館、サンルート国際ホテル山口(山口県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] 農地や森林での活動を視野に入れた高齢者自主活動プログラム提案

    • 著者名/発表者名
      植木章三、高戸仁郎、犬塚剛、入江由香子、荒山直子、本田春彦、吉田裕人、芳賀博
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口市民会館、サンルート国際ホテル山口(山口県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] 地域在住高齢者の運動における行動変容ステージと健康体力関係要因

    • 著者名/発表者名
      高戸仁郎、植木章三、犬塚剛、入江由香子、荒山直子、本田春彦、吉田裕人、芳賀博
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口市民会館、サンルート国際ホテル山口(山口県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • [学会発表] 基本チェックリストの二次予防事業対象者選定項目群が将来の医療費に及ぼすインパクト

    • 著者名/発表者名
      吉田裕人、入江由香子、植木章三、高戸仁郎、犬塚剛、荒山直子、本田春彦、芳賀博
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口市民会館、サンルート国際ホテル山口(山口県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660058
  • 1.  亀井 智子 (80238443)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新野 直明 (40201686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  梶井 文子 (40349171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  杉本 知子 (00314922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  糸井 和佳 (30453658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  小坂井 留美 (20393168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  金盛 琢也 (80745068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  藤原 佳典 (50332367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  目黒 斉実 (60781680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  福川 康之 (90393165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山本 由子 (00550766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  川上 千春 (70643229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  草地 潤子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  永澤 成人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  千吉良 綾子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小野口 航
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  櫻井 尚子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小沼 宗大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 啓晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  猪飼 やす子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  河田 萌生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤村 芳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  根岸 由依
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  抱井 尚子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  フェッターズ マイケル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  光永 悠彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  深野木 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi