• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田坂 祐一  Tasaka Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00574758
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 就実大学, 薬学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 就実大学, 薬学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連
研究代表者以外
小区分47020:薬系分析および物理化学関連
キーワード
研究代表者
医薬品副作用データベース / ドラッグリポジショニング / ムチンタンパク / 気道上皮バリア / 誤嚥性肺炎
研究代表者以外
抗炎症薬 / ヘムオキシゲナーゼ-1 / Nrf2 / 抗炎症 / 酸化ストレス … もっと見る / 活性酸素 / 抗酸化作用 / 核因子赤血球系2-関連因子2 / 非ステロイド系抗炎症薬 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  胃酸による気道上皮バリア機構破綻に着目した誤嚥性肺炎の病態解明と創薬への応用研究代表者

    • 研究代表者
      田坂 祐一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      就実大学
  •  Nrf2を活性化する抗炎症薬の定量的構造活性相関の解析

    • 研究代表者
      山川 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47020:薬系分析および物理化学関連
    • 研究機関
      就実大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 非ステロイド性抗炎症薬の抗酸化作用に関する基礎的検討2024

    • 著者名/発表者名
      山川 直樹、古澤 阿実、亀山 藍衣、田坂 祐一
    • 学会等名
      日本薬学会144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06572
  • [学会発表] 非ステロイド性抗炎症薬のNrf2活性化作用と構造活性相関に関する検討2024

    • 著者名/発表者名
      亀山 藍衣、田坂 祐一、出石 恭久、北村 佳久、山川 直樹
    • 学会等名
      日本薬学会144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06572
  • [学会発表] 非ステロイド性抗炎症薬の化学構造とNrf2活性化作用の関連に関する基 礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      田坂 祐一、長尾 春花、穐山 遥香、山川 直樹
    • 学会等名
      日本薬学会143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06572
  • 1.  山川 直樹 (20583040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi