• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八谷 大岳  Hachiya Hirotaka

研究者番号 00578908
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3748-4101
所属 (現在) 2025年度: 和歌山大学, システム工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 和歌山大学, システム工学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 和歌山大学, システム工学部, 講師
2017年度 – 2018年度: 和歌山大学, システム工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61030:知能情報学関連 / 小区分61010:知覚情報処理関連 / 知能情報学
研究代表者以外
中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
Attention機構 / Transformer / 深層学習 / 機械学習 / ディープラーニング / 集合ベクトル組み込み / 異種集合マッチング / 深層モデル / 集合Retrieval / 集合生成 … もっと見る / 集合間マッチング / 画像変換 / マルチスモーダル / マルチストリーム / 時空間 / イベント予報 / 点過程 / 統計モデリング / CGシミュレーション / 学習データ生成 / 異常行動検知 / 物体検出 / ディープニューラルネットワーク / レーザセンサーとの組み合わせ / 距離推定 / 異常検知 / CG / センサー融合 / データ生成 / 3次元物体検出 … もっと見る
研究代表者以外
地震ハザード / 機械学習 / 地震ハザード評価 / 強震動予測 / 不確かさの定量評価 / 地震動予測 / ビッグデータ / 観測記録 / シミュレーション / 非線形地盤応答 / 強震動データベース / 地震動予測式 / 強震動 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  強震動予測・地震ハザード解析における不確かさの定量評価に向けた研究

    • 研究代表者
      藤原 広行
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  Attention機構に基づく異種集合マッチング方式の分析と新方式の提案研究代表者

    • 研究代表者
      八谷 大岳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  深層学習と統計モデリングの融合による自然現象予報のための画像変換方法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      八谷 大岳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  観測データと理論データの融合に基づくデータ駆動型強震動予測モデルの開発

    • 研究代表者
      藤原 広行
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  環境変動にロバストなディープニューラルネットのための学習データ生成方法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      八谷 大岳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      和歌山大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Set representative vector and its asymmetric attention-based transformation for heterogeneous set-to-set matching2024

    • 著者名/発表者名
      Hachiya Hirotaka、Saito Yuki
    • 雑誌名

      Neurocomputing

      巻: 578 ページ: 127372-127372

    • DOI

      10.1016/j.neucom.2024.127372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11218
  • [雑誌論文] Position-dependent partial convolutions for supervised spatial interpolation2023

    • 著者名/発表者名
      Hachiya Hirotaka、Nagayoshi Kotaro、Iwaki Asako、Maeda Takahiro、Ueda Naonori、Fujiwara Hiroyuki
    • 雑誌名

      Machine Learning with Applications

      巻: 14 ページ: 100514-100514

    • DOI

      10.1016/j.mlwa.2023.100514

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00219
  • [雑誌論文] Multistream-Based Marked Point Process With Decomposed Cumulative Hazard Functions2023

    • 著者名/発表者名
      Hachiya Hirotaka, Hong Sujun
    • 雑誌名

      Neural Computation

      巻: 35 号: 4 ページ: 699-726

    • DOI

      10.1162/neco_a_01572

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11863
  • [雑誌論文] Simulation of broad-band ground motions with consistent long-period and short-period components using the Wasserstein interpolation of acceleration envelopes2021

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Tomohisa、Hachiya Hirotaka、Iwaki Asako、Maeda Takahiro、Fujiwara Hiroyuki、Ueda Naonori
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 227 号: 1 ページ: 333-349

    • DOI

      10.1093/gji/ggab225

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00292
  • [雑誌論文] 3D Faster R-CNNとレーザスキャンとの組み合わせによる特定物体の頑健な距離推定2019

    • 著者名/発表者名
      八谷大岳、射手矢和真、中村恭之
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 55

    • NAID

      130007582100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06871
  • [雑誌論文] Distance estimation with 2.5D anchors and its application to robot navigation2018

    • 著者名/発表者名
      Hachiya Hirotaka、Saito Yuki、Iteya Kazuma、Nomura Masaya、Nakamura Takayuki
    • 雑誌名

      ROBOMECH Journal

      巻: 5 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40648-018-0119-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06871
  • [学会発表] 地震ハザード評価のための地震動シミュレーションの代理モデルの構築とその拡張2024

    • 著者名/発表者名
      黒木悠斗, 八谷大岳, 岩城麻子, 前田宜浩, 上田修功, 藤原広行
    • 学会等名
      第27回 画像の認識・理解シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00219
  • [学会発表] 地下構造データに基づく解釈可能な深層inpaintingによる地震動補間2023

    • 著者名/発表者名
      八谷 大岳, 田羅鋤 祐果, 岩城 麻子, 前田 宜浩, 上田 修功, 藤原 広行
    • 学会等名
      第16回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00219
  • [学会発表] Transformer-Based Fully Trainable Model for Point Process with Past Sequence-Representative Vector2022

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Nishizawa , Sujun Hong , Hirotaka Hachiya
    • 学会等名
      IBISML2022-1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11863
  • [学会発表] Mark-encoded image-based point process2021

    • 著者名/発表者名
      Sujun Hong, Hirotaka Hachiya
    • 学会等名
      第24回 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11863
  • [学会発表] Multi-stream based Marked Point Process2021

    • 著者名/発表者名
      Sujun Hong, Hirotaka Hachiya
    • 学会等名
      Proceedings of the 13th Asian Conference on Machine Learning (ACML2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11863
  • [学会発表] Deep Inpaintingと空間分布マッチングの組み合わせによる地震動データの空間補完2020

    • 著者名/発表者名
      永吉耕太郎, 八谷大岳, 藤原広行, 上田修功, 岩城麻子, 前田宜浩
    • 学会等名
      第23回情報論的学習理論ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00292
  • [学会発表] オートエンコーダを用いた時系列解析のための高自由度な面的点過程モデル2020

    • 著者名/発表者名
      洪秀俊, 八谷大岳
    • 学会等名
      第23回情報論的学習理論ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11863
  • [学会発表] 2.5D+Orientationアンカーによる物体の距離と向きの推定2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛史, 八谷大岳
    • 学会等名
      第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06871
  • [学会発表] Training Discriminative Model for Anomaly Detection through Generative Adversarial Network2018

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Hachiya
    • 学会等名
      第21回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06871
  • [学会発表] 2.5D Faster R-CNN for Distance Estimation2018

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Hachiya, Yuki Saito, Kazuma Iteya, Masaya Nomura, Takayuki Nakamura
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06871
  • [学会発表] 信頼度重み付きクラスタリングによる2次元測距センサの距離推定の頑健化2018

    • 著者名/発表者名
      射手矢和真, 八谷大岳, 中村恭之
    • 学会等名
      【会議名 】 第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06871
  • [学会発表] 3Dアンカーによる距離推定とロボットナビゲーションへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      八谷大岳、斎藤侑輝、射手矢和真、野村雅也、中村恭之
    • 学会等名
      第23回 ロボティクスシンポジア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06871
  • [学会発表] 透視投影アンカーを用いた特定物体の検出および距離推定2017

    • 著者名/発表者名
      八谷大岳、斎藤侑輝、射手矢和真、中村恭之
    • 学会等名
      第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06871
  • 1.  藤原 広行 (80414407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  上田 修功 (60379568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  市村 強 (20333833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡崎 智久 (80868422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  森川 信之 (60414413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  前田 宜浩 (00594160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  岩城 麻子 (30770309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  糸井 達哉 (60393625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青井 真 (80360379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi