• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小阪田 泰子  Osakada Yasuko

研究者番号 00579245
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4078-0112
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授
2017年度 – 2021年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授
2014年度 – 2016年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 助教
2013年度: 京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 特定拠点助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分28030:ナノ材料科学関連 / 有機・ハイブリッド材料 / 物理化学、機能物性化学およびその関連分野 / 機能物性化学 / 物理化学
研究代表者以外
中区分37:生体分子化学およびその関連分野 / エネルギー関連化学
キーワード
研究代表者
ナノ材料 / 光化学 / X線 / 発光 / 放射線 / 神経 / イメージング / 薬剤放出 / 近赤外光 / 一酸化窒素 … もっと見る / 光機能性分子 / 光熱反応 / 電子移動 / 光活性化 / 膜電位 / 界面 / ハイブリッド材料 / 光熱効果反応 / 活性化 / 細胞機能 / 光機能性界面 / 生体膜 / 機能材料 / 電子移動反応 / 光操作 / 放射線治療 / 制動放射光子 / クラスター / シンチレーション / アップコンバージョン / ポリマードット / ランタノイド / X線励起発光 / シンチレータ / 放射線化学 / ナノ粒子 / X線 / imaging / luminescence / nanomaterial / 細胞 / 核酸 … もっと見る
研究代表者以外
変異 / 次世代シークエンサー / 1分子計測 / アセトアルデヒド / アルコール / 1分子検出 / 変異原 / DNA / 高速分光 / 光化学 / 太陽光エネルギー / フェムト秒拡散反射測定 / 単一粒子分光 / 近赤外応答 / グラフィティックカーボンナイトリド / 二酸化チタンメソ結晶 / 黒リン / 水素発生光触媒 / 不均一性 / 人工光合成 / 水素発生 / 蛍光プローブ / 時間分解拡散反射 / 光触媒 / 単一分子蛍光イメージング / 光エネルギー 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  近赤外光応答性フレキシブル一酸化窒素放出ナノ材料の創成とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      小阪田 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  過渡核酸塩基付加体による変異誘発メカニズムの解明

    • 研究代表者
      川井 清彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  効果的な放射線治療に向けた制動放射光子に応答する発光ナノ材料の探索と応用研究代表者

    • 研究代表者
      小阪田 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      物理化学、機能物性化学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  界面光制御に基づくハイブリッド材料群を用いた革新的脳機能活性化法の創成研究代表者

    • 研究代表者
      小阪田 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      有機・ハイブリッド材料
    • 研究機関
      大阪大学
  •  深部断層イメージングに向けた1000ナノメートルを超える硬X線発光ナノ材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小阪田 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  単一分子レベルでの神経変性iPS細胞における少数核酸イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      小阪田 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      大阪大学
      京都大学
  •  光エネルギー変換系におけるナノ触媒の単一分子化学

    • 研究代表者
      真嶋 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      エネルギー関連化学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 74. ダウンコンバージョンプローブ『実験医学』増刊号イメージングの選び方・使い方100+」2018

    • 著者名/発表者名
      小阪田泰子
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758103756
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103
  • [雑誌論文] Synthesis of porphyrin nanodisks from COFs through mechanical stirring and their photocatalytic activity2020

    • 著者名/発表者名
      Li Xinxi、Goto Tomoyo、Nomura Kota、Zhu Mingshan、Sekino Tohru、Osakada Yasuko
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 513 ページ: 145720-145720

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2020.145720

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103, KAKENHI-PROJECT-16H06047, KAKENHI-PROJECT-15H05715
  • [雑誌論文] Hard X-ray excited optical luminescence from protein-directed Au?20 clusters2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Zuoyue、Jung Kyung Oh、Takahata Ryo、Sakamoto Masanori、Teranishi Toshiharu、Fujitsuka Mamoru、Pratx Guillem、Osakada Yasuko
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 10 号: 23 ページ: 13824-13829

    • DOI

      10.1039/d0ra01935f

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103, KAKENHI-PROJECT-16H06047, KAKENHI-PROJECT-19H02812, KAKENHI-PROJECT-18J01825
  • [雑誌論文] Synthesis and photocatalytic activity of ultrathin two-dimensional porphyrin nanodisks via covalent organic framework exfoliation2019

    • 著者名/発表者名
      Fan Zeyu、Nomura Kota、Zhu Mingshan、Li Xinxi、Xue Jiawei、Majima Tetsuro、Osakada Yasuko
    • 雑誌名

      Communications Chemistry

      巻: 2 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42004-019-0158-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • [雑誌論文] Live Cell Imaging Using Photoswitchable Diarylethene-Doped Fluorescent Polymer Dots2017

    • 著者名/発表者名
      Osakada Yasuko、Fukaminato Tuyoshi、Ichinose Yuma、Fujitsuka Mamoru、Harada Yoshie、Majima Tetsuro
    • 雑誌名

      Chemistry - An Asian Journal

      巻: 12 号: 20 ページ: 2660-2665

    • DOI

      10.1002/asia.201701038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19351, KAKENHI-PUBLICLY-17H05269, KAKENHI-PROJECT-26220602, KAKENHI-PROJECT-16H06047, KAKENHI-PROJECT-15K05464, KAKENHI-PLANNED-16H06506, KAKENHI-PROJECT-25220806
  • [雑誌論文] Black phosphorus: A promising two dimensional visible and near-infrared-activated photocatalyst for hydrogen evolution2017

    • 著者名/発表者名
      Zhu Mingshan、Osakada Yasuko、Kim Sooyeon、Fujitsuka Mamoru、Majima Tetsuro
    • 雑誌名

      Applied Catalysis B: Environmental

      巻: 217 ページ: 285-292

    • DOI

      10.1016/j.apcatb.2017.06.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15346, KAKENHI-PROJECT-25220806
  • [雑誌論文] Single-particle tracking reveals a dynamic role of actin filaments in assisting long-range axonal transport in neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Osakada Y, Zhang K.
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 90 号: 6 ページ: 714-719

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170090

    • NAID

      130006770652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • [学会発表] Development of photo-functional nanomaterials with new properties and their application to bioscience2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Osakada
    • 学会等名
      日本化学会第100回春年会2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103
  • [学会発表] Development of photo-functional nanomaterials with new properties and their application to bioscience2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Osakada
    • 学会等名
      日本化学会第100回春年会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • [学会発表] Synthesis and application of photo-luminescent polymer dots doped with iridium complex2020

    • 著者名/発表者名
      LIU, Zuoyue; OSAKADA, Yasuko
    • 学会等名
      日本化学会第100回春年会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103
  • [学会発表] Synthesis of 2D polymer using common solvent from porphyrin comprised covalent organic frameworks by mechanical stirring2020

    • 著者名/発表者名
      LI, Xinxi; OSAKADA, Yasuko
    • 学会等名
      日本化学会第100回春年会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103
  • [学会発表] Synthesis and application of photo-luminescent polymer dots doped with iridium complex2020

    • 著者名/発表者名
      LIU, Zuoyue; OSAKADA, Yasuko
    • 学会等名
      日本化学会第100回春年会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • [学会発表] Synthesis of 2D polymer using common solvent from porphyrin comprised covalent organic frameworks by mechanical stirring2020

    • 著者名/発表者名
      LI, Xinxi; OSAKADA, Yasuko
    • 学会等名
      日本化学会第100回春年会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • [学会発表] Radiation and photochemistry based bioscience2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Osakada
    • 学会等名
      2019 The 4th Osaka Univ. ? KAERI Joint Workshop on Radiation Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103
  • [学会発表] Synthesis and photoluminescence of gold nanoclusters directed by various proteins2019

    • 著者名/発表者名
      LIU, Zuoyue・OSAKADA, Yasuko
    • 学会等名
      光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103
  • [学会発表] Photoluminescence and X-ray imaging of protein-directed gold clusters2019

    • 著者名/発表者名
      Zuoyue Liu,Yasuko Osakada
    • 学会等名
      放射線化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • [学会発表] Facile synthesis of thin layered porphyrin comprising covalent organic nanosheets using common solvents and evaluation of their photocatalytic activity2019

    • 著者名/発表者名
      LI,Xinxi・OSAKADA, Yasuko
    • 学会等名
      光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • [学会発表] Synthesis and photocatalytic activity of ultrathin two-dimensional porphyrin nanodisks via covalent organic framework exfoliation2019

    • 著者名/発表者名
      FAN, Zeyu、OSAKADA, Yasuko
    • 学会等名
      光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • [学会発表] Exfoliation of Two-Dimensional Nanosheets from Porphyrin Containing Covalent Organic Frameworks Using Common Solvents2019

    • 著者名/発表者名
      Li Xinxi・小阪田泰子
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • [学会発表] 共有結合性有機骨格構造剥離による薄層二次元ポルフィリンナノディスクの合成と光触媒活性2019

    • 著者名/発表者名
      小阪田 泰子
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103
  • [学会発表] 共有結合性有機骨格構造の剥離による超薄型二次元ポルフィリンナノディスクの合成と光触媒活性2019

    • 著者名/発表者名
      FAN ZEYU・小阪田泰子
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • [学会発表] Synthesis and photoluminescence of gold nanoclusters directed by various proteins2019

    • 著者名/発表者名
      LIU, Zuoyue・OSAKADA, Yasuko
    • 学会等名
      光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • [学会発表] Radiation and photochemistry based bioscience2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Osakada
    • 学会等名
      2019 The 4th Osaka Univ. KAERI Joint Workshop on Radiation Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • [学会発表] 共有結合性有機骨格構造の剥離による超薄型二次元ポルフィリンナノディスクの合成と光触媒活性2019

    • 著者名/発表者名
      FAN ZEYU・小阪田泰子
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103
  • [学会発表] Facile synthesis of thin layered porphyrin comprising covalent organic nanosheets using common solvents and evaluation of their photocatalytic activity2019

    • 著者名/発表者名
      LI,Xinxi・OSAKADA, Yasuko
    • 学会等名
      光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103
  • [学会発表] Synthesis and photocatalytic activity of ultrathin two-dimensional porphyrin nanodisks via covalent organic framework exfoliation2019

    • 著者名/発表者名
      FAN, Zeyu、OSAKADA, Yasuko
    • 学会等名
      光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103
  • [学会発表] Photoluminescence and X-ray imaging of protein-directed gold clusters2019

    • 著者名/発表者名
      Zuoyue Liu,Yasuko Osakada
    • 学会等名
      放射線化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103
  • [学会発表] Exfoliation of Two-Dimensional Nanosheets from Porphyrin Containing Covalent Organic Frameworks Using Common Solvents2019

    • 著者名/発表者名
      Li Xinxi・小阪田泰子
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19103
  • [学会発表] 共有結合性有機骨格構造剥離による薄層二次元ポルフィリンナノディスクの合成と光触媒活性2019

    • 著者名/発表者名
      小阪田 泰子
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06047
  • 1.  真嶋 哲朗 (00165698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  川井 清彦 (50314422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤塚 守 (40282040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  Choi Jungkweon (00574328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  立川 貴士 (20432437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西山 雅祥 (10346075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中川 秀彦 (80281674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原田 慶恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  ZHU MINGSHAN
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi