• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柾木 隆寿  MASAKI Takahisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00580226
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 健康科学大学, 健康科学部, 講師
2018年度: 健康科学大学, 健康科学部, 助教
2012年度 – 2013年度: 関西学院大学, 文学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
実験心理学
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
携帯的処理 / 学習 / ラット / 統合的処理 / 要素的処理 / 嗅覚 / 味覚 / 古典的条件づけ
研究代表者以外
刑事司法 / 刑事司法と地域の連携 … もっと見る / 相談支援機関 / 福祉事務所 / 基幹相談支援センター / 地域包括支援センター / 連携 / 地域 / 刑事政策 / 司法福祉 / スイス / フランス / ドイツ / 日本 / ソーシャルワーカー / ソーシャルワーク 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  「刑事司法と地域の連携」における相談支援機関が抱える課題と対応策

    • 研究代表者
      鷲野 明美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  刑事司法におけるソーシャルワーカーの役割~日・独・仏・瑞での取り組みから~

    • 研究代表者
      鷲野 明美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      健康科学大学
      日本福祉大学
  •  ストレス状況下での動物の味・嗅覚刺激に関する学習形態について研究代表者

    • 研究代表者
      柾木 隆寿
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      関西学院大学

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 「においオブジェクト」を学ぶ〈神経生物学から行動科学が示すにおいの知覚〉2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木まや, 柾木隆寿(監訳)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      フレグランスジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730634
  • [図書] 「においオブジェクト」を学ぶ-神経生物学から行動科学が示すにおいの知覚-(ドナルド・A・ウィルソン、リチャード・J・スティーブンソン著)2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木まや・柾木隆寿 監訳
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      フレグランスジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730634
  • [学会発表] Asymmetry of generalization decrement in human contingency learning : use of a negative feature and a negative or positive outcome2013

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Masaki, Ryoji Nishiyama and Takatoshi Nagaishi
    • 学会等名
      XXV International Spanish Society for Comparative Psychology
    • 発表場所
      San Sebastian, Spain
    • 年月日
      2013-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730634
  • [学会発表] Asymmetry of generalization decrement in human contingency learning use of a positive feature and a negative or positive outcome.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, R., Nagaishi, T., Masaki, T.
    • 学会等名
      XXV International Spanish Society for Comparative Psychology
    • 発表場所
      San Sebastian, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730634
  • [学会発表] Asymmetry of generalization decrement in human contingency learning: use of a negative feature and a negative or positive outcome.2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki, T., Nishiyama, R., Nagaishi, T.
    • 学会等名
      XXV International Spanish Society for Comparative Psychology
    • 発表場所
      San Sebastian, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730634
  • [学会発表] The simultaneous conditioning with a flavor cue as a CS and wheel running as a US.2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki, T.
    • 学会等名
      The 121st Annual Convention of the American Psychological Association
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730634
  • [学会発表] The simultaneous conditioning with a flavor cue as a CS and wheel running as a US in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Takahsia Masaki
    • 学会等名
      The 121st Annual Convention of the American Psychological Association
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2013-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730634
  • [学会発表] ラットの風味選好条件づけの獲得と消去に及ぼす動因状態の影響について2012

    • 著者名/発表者名
      柾木隆寿
    • 学会等名
      日本動物心理学会第72回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730634
  • [学会発表] Effects of motivational states on acquisition and extinction of conditioned flavor preference in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Masaki
    • 学会等名
      The 2nd Joint meeting of the Spanish Society for Comparative Psychology and the International Society for Comparative Psychology
    • 発表場所
      Jaen, Spein
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730634
  • [学会発表] Effects of motivational states on acquisition and extinction of conditioned flavor preference in rats.

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Masaki
    • 学会等名
      the 2nd Joint meeting of the Spanish Society for Comparative Psychology and the International Society for Comparative Psychology
    • 発表場所
      Spain, University of Jaen
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730634
  • [学会発表] 自発的な回転かご走行によって引き起こされるラットの味覚嫌悪条件づけ—走行行動のセッション内減少と嫌悪強度の関係性—

    • 著者名/発表者名
      柾木隆寿
    • 学会等名
      日本行動分析学会第30回年次大会
    • 発表場所
      高知城ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730634
  • 1.  鷲野 明美 (50711587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡邊 隆文 (40735841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi