• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

椛島 佳樹  KABASHIMA Yoshiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00580573
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 東京大学, 定量生命科学研究所, 特任助教
2017年度 – 2019年度: 東京大学, 定量生命科学研究所, 助教
2014年度 – 2017年度: 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43030:機能生物化学関連 / 機能生物化学
研究代表者以外
中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 生物物理学 / 生物系
キーワード
研究代表者
X線結晶構造解析 / イオンポンプ / クライオ電子顕微鏡 / phospholamban / カルシウムポンプ / 結核菌 / 結晶構造解析 / 膜輸送体
研究代表者以外
結晶解析 / 膜蛋白質 … もっと見る / イオンポンプ / 構造生物学 / エネルギー変換 / 能動輸送 / クライオ電子顕微鏡 / X線結晶解析 / 強心ステロイド / ATPアーゼ / ナトリウムポンプ / カルシウムポンプ / 生物物理 / 蛋白質 / エネルギー交換 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  カルシウムポンプの調節メカニズムの構造学的解明研究代表者

    • 研究代表者
      椛島 佳樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  P型ATPaseによる能動輸送とその制御機構の構造生物学

    • 研究代表者
      豊島 近
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  結核菌の膜輸送体の結晶構造解析に向けた大量生産系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      椛島 佳樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  P型ATPaseによる能動輸送機構の構造的解明

    • 研究代表者
      豊島 近
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  薬剤開発を視野に入れた膜輸送体の構造研究

    • 研究代表者
      豊島 近
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2016
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2020 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] What ATP binding does to the Ca2+ pump and how nonproductive phosphoryl transfer is prevented in the absence of Ca2+2020

    • 著者名/発表者名
      Kabashima Yoshiki、Ogawa Haruo、Nakajima Rie、Toyoshima Chikashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 31 ページ: 18448-18458

    • DOI

      10.1073/pnas.2006027117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20376, KAKENHI-PROJECT-19H00975
  • [学会発表] 筋小胞体カルシウムポンプにおけるCa2+結合部位の段階的形成過程の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      椛島佳樹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第48回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06062
  • [学会発表] Crystal structures of calcium pump in complex with sarcolipin/phospholamban2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Kabashima, Haruo Ogawa, Ayami Nakaji and Chikashi Toyoshima
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Na,K-ATPase and Related Transport ATPases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15087
  • [学会発表] Ca2+-ポンプ構造研究の最前線2016

    • 著者名/発表者名
      小川治夫、椛島佳樹、豊島近
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第42回討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学4号館ホール(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000014
  • 1.  豊島 近 (70172210)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  金井 隆太 (50598472)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小川 治夫 (40292726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  三村 久敏 (30463904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  Inesi Giuseppe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  Vilsen Bente
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  Cornelius Flemming
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  Karlish Steven
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi