• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西口 廣志  Nishiguchi Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00580862
所属 (現在) 2025年度: 佐世保工業高等専門学校, 機械制御工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 佐世保工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分18010:材料力学および機械材料関連
研究代表者以外
中区分26:材料工学およびその関連分野 / 外国語教育
キーワード
研究代表者
コーティング / 水素脆化 / 強度特性 / 水素侵入防止率 / 微粒子 / 水素侵入防止 / 製膜
研究代表者以外
脆化 / 応力遮蔽効果 / 靭性 … もっと見る / 水素 / 破壊 / 転位遮蔽効果 / 亀裂 / 水素脆化 / 破壊靭性 / 遮蔽効果 / 転位 / き裂 / 水素脆性 / 自律学習 / ブレンド型学習 / 英語学習者の自律性 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  粉体熱処理製膜法の水素侵入防止特性および応力集中部の強度特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      西口 廣志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      佐世保工業高等専門学校
  •  異相金属材料による微粒子複合コーティングの耐水素侵入特性の実験的検証研究代表者

    • 研究代表者
      西口 廣志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      佐世保工業高等専門学校
  •  転位遮蔽理論に基づく水素脆化の階層的モデリングとその実験的検証

    • 研究代表者
      東田 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
      佐世保工業高等専門学校
  •  英語学習者の自律性を高めるためのブレンド型学習システムの運用とその評価

    • 研究代表者
      石貫 文子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      熊本高等専門学校

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of High-Pressure Hydrogen Gas Exposure on the Residual Stress Fields and Cracks around Vickers Indentations2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishiguchi , Masato Ino , Jun Fujise , Toshiaki Ono , Masaaki Tanaka, Kenji Higashida
    • 雑誌名

      Procedia Structural Integrity

      巻: 42 ページ: 1442-1448

    • DOI

      10.1016/j.prostr.2022.12.184

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03848
  • [雑誌論文] Preparation of functional thin films with elemental gradient by sputtering with mixed powder targets2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Kawasaki, Tamiko OHSHIMA, Yoshihito YAGYU, Takeshi Ihara, Kazuhiko Mitsuhashi, Hiroshi Nishiguchi and Yoshiaki Suda
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 61 号: SA ページ: 1-4

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac1488

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03045, KAKENHI-PROJECT-20K03264, KAKENHI-PROJECT-20K03921, KAKENHI-PROJECT-21K03763, KAKENHI-PROJECT-18H03848
  • [雑誌論文] Preparation of Multielements Mixture Thin Film by One-Step Process Sputtering Deposition Using Mixture Powder Target2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Kawasaki, Tamiko Ohshima, Yoshihito Yagyu, Takeshi Ihara, Yoshiaki Suda
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science

      巻: 49 号: 1 ページ: 48-52

    • DOI

      10.1109/tps.2020.3025306

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03045, KAKENHI-PROJECT-20K03264, KAKENHI-PROJECT-20K03921, KAKENHI-PROJECT-18H03848
  • [雑誌論文] Effects of Hydrogen and Surface Cracks on Tensile Properties of Torsional Prestrained Carbon-Steels2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishiguchi, Takayuki Fukuda, Masato Ino, Kenji Higashida
    • 雑誌名

      Proceedings of the Twenty-ninth (2019) International Ocean and Polar Engineering Conference

      巻: 4 ページ: 4161-4168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03848
  • [雑誌論文] Evaluation of a Course Comprised of International Exchange Meetings in a Japanese EFL Engineering Program Context: A Case Study2017

    • 著者名/発表者名
      ISHINUKI Fumiko, NISHIGUCHI Hiroshi, YAGYU Yoshihito, HARAGUCHI Kazuko
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会 研究論集 第36号

      巻: 1 ページ: 125-134

    • NAID

      40021137549

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02874
  • [学会発表] Niをドープした金属表面への水素侵入防止傾斜機能性膜の作製2022

    • 著者名/発表者名
      川崎仁晴,大島多美子,柳生義人,猪原武士,西口廣志,佐竹卓彦,青木振一
    • 学会等名
      プラズマプロセシング研究会(SPP)/プラズマ材料科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03848
  • [学会発表] Hydrogen Entry State of Coating Material Using Sputtering Method2022

    • 著者名/発表者名
      Yuya Muramoto, Hiroshi Nishiguchi, Ohshima Tamiko and Kawasaki Hiroharu
    • 学会等名
      ISPlasma2022/IC-PLANTS2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03763
  • [学会発表] Effects of High-Pressure Hydrogen Gas Exposure on the Residual Stress Fields and Cracks around Vickers Indentations2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishiguchi , Masato Ino , Jun Fujise , Toshiaki Ono , Masaaki Tanaka, Kenji Higashida
    • 学会等名
      23rd European Conference on Fracture
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03848
  • [学会発表] Niをドープした金属表面への水素侵入防止膜の作製2021

    • 著者名/発表者名
      川崎仁晴,大島多美子,柳生義人,猪原武士、西口廣志
    • 学会等名
      第58回プラズマプロセッシングシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03848
  • [学会発表] 粉体ターゲットを用いた傾斜機能性薄膜の作製I2021

    • 著者名/発表者名
      川崎仁晴,大島多美子,柳生義人,猪原武士、西口廣志
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03848
  • [学会発表] 粉体ターゲットプラズマプロセスによる水素脆性防止膜の試作II2020

    • 著者名/発表者名
      川崎仁晴,大島多美子,柳生義人,猪原武士、西口廣志
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03848
  • [学会発表] Thin film preparation for preventing hydrogen embrittlement using sputtering deposition method2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu KAWASAKI, Tamiko OHSHIMA, Yoshihito YAGYU, Takeshi IHARA, Hiroshi NISHIGUCHI
    • 学会等名
      MRSJ WEB B-P09-009
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03848
  • [学会発表] Effects of Hydrogen and Surface Cracks on Tensile Properties of Torsional Prestrained Carbon-Steels2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishiguchi, Takayuki Fukuda, Masato Ino, and Kenji Higashida
    • 学会等名
      The 29th International Ocean and Polar Engineering Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03848
  • [学会発表] 高専生の専門英語力UP および国際性涵養のための国際交流事業の活用2018

    • 著者名/発表者名
      柳生 義人、西口 廣志、石貫 文子、原口 和子、東田 賢二
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02874
  • [学会発表] ブレンド型学習における学習者の自律性2018

    • 著者名/発表者名
      石貫 文子, 西口 廣志, 柳生 義人
    • 学会等名
      全国高等専門学校英語教育学会 第42回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02874
  • [学会発表] 高専生の専門英語力UPに向けたアメリカンスクールでのSTEM教育2018

    • 著者名/発表者名
      柳生義人,西口廣志,猪原武士,牧野一成,原口和子,石貫文子,東田賢二
    • 学会等名
      2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02874
  • [学会発表] Blackboard を利用したブレンド型学習2017

    • 著者名/発表者名
      石貫 文子, Howard Doyle, 西口 廣志, 柳生 義人
    • 学会等名
      第41回全国高等専門学校英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02874
  • [学会発表] 高専生の専門英語力UPに向けた英語交流事業の活用2017

    • 著者名/発表者名
      柳生 義人、西口 廣志、石貫 文子、原口 和子
    • 学会等名
      平成29年度(第70回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02874
  • [学会発表] 高専生の専門英語力UPに向けた英語による理科実験教室2017

    • 著者名/発表者名
      柳生 義人、西口 廣志、石貫 文子、原口 和子
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02874
  • [学会発表] [14a-P1-30]高専生の専門英語力UPに向けた国際交流事業の活用2016

    • 著者名/発表者名
      柳生 義人、西口 廣志、石貫 文子、原口 和子
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02874
  • [学会発表] 学内をコンテクストとした国際交流の評価2016

    • 著者名/発表者名
      石貫 文子、西口 廣志、柳生 義人、原口 和子
    • 学会等名
      平成28年度COCET研究大会(第40回)
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02874
  • 1.  石貫 文子 (00450148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  東田 賢二 (70156561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  柳生 義人 (40435483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  DOYLE HOWARD (00448391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  川崎 仁晴 (10253494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  定松 直 (10709554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  下川 智嗣 (40361977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 將己 (40452809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  大橋 鉄也 (80312445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  須田 義昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi