• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豊田 茉莉  TOYOTA MARI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00582933
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 助教
2011年度 – 2013年度: 山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生涯発達看護学
キーワード
研究代表者以外
母乳育児 / 1人称視点 / 直接授乳支援 / 1人称視点 / アイマークレコーダー / 視覚的特徴 / 授乳指導 / 看護学 / 発達 / 特別支援学校 … もっと見る / 知的障害児 / 性教育 / 知的障がい児 / 画像分析 / 可視的評価方法 / 圧センサー / 分娩介助技術 / 可視的評価 / 分娩介助技術到達度 / 助産教育 / 動作分析 / 可視的評価指標 / 分娩介助到達度 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  一人称視点による直接授乳場面の手本教材開発と母乳育児学習教材としての有用性

    • 研究代表者
      菊地 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  知的障がい児の性の発達を促進する性教育指針の開発と実用化

    • 研究代表者
      遠藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  授乳時の母親の視覚的特徴を活用した授乳指導方法の開発

    • 研究代表者
      菊地 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  助産教育における分娩介助技術到達度の可視的評価方法の開発

    • 研究代表者
      大平 光子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 助産師が出産後早期に行う初回授乳指導2014

    • 著者名/発表者名
      菊地圭子,豊田茉莉,遠藤恵子,大平光子
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660069
  • [学会発表] 特別支援学校高等部における知的障がい児の性に関する教育の課題2013

    • 著者名/発表者名
      井上京子、菊地圭子、豊田茉莉、遠藤恵子
    • 学会等名
      第54回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2013-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593305
  • [学会発表] 授乳時の経産婦の視線分析-2事例の産褥1か月、2か月、3か月の比較-2013

    • 著者名/発表者名
      菊地圭子,豊田茉莉,遠藤恵子,大平光子,吉沢豊予子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660069
  • [学会発表] 助産師が出産後早期に行う初回授乳指導

    • 著者名/発表者名
      菊地圭子,豊田茉莉,遠藤恵子,大平光子
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660069
  • [学会発表] 授乳時の経産婦の視線分析-2事例の産褥1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月の比較-

    • 著者名/発表者名
      菊地圭子,豊田茉莉,遠藤恵子,大平光子,吉沢豊予子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660069
  • 1.  菊地 圭子 (00444927)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  遠藤 恵子 (00310178)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  大平 光子 (90249607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  井上 京子 (70299791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  半田 直子 (00404864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi