• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日吉 大貴  HIYOSHI Hirotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00585599
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 准教授
2013年度: 大阪大学, 微生物病研究所, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49050:細菌学関連 / 細菌学(含真菌学)
キーワード
研究代表者
T3SS / サルモネラ / マウス全身感染モデル / エフェロサイトーシス / 好中球 / マクロファージ / シングルセルRNA-seq / Vi抗原 / パラチフスC菌 / チフス菌 … もっと見る / 腸チフス / 全身感染 / 3型分泌装置 / 侵襲感染 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  新規scRNA-seq技術を用いたサルモネラ3型分泌装置による宿主免疫防御機構再構成の解析研究代表者

    • 研究代表者
      日吉 大貴
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  チフス性サルモネラ侵襲性発症機構の解明に向けた新規マウスモデルを用いた解析研究代表者

    • 研究代表者
      日吉 大貴
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ネズミチフス菌のエフェロサイトーシスを利用した生存戦略研究代表者

    • 研究代表者
      日吉 大貴
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  アクチン骨格再構成を誘導する新規T3SSエフェクターの解析研究代表者

    • 研究代表者
      日吉 大貴
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Virulence factors perforate the pathogen-containing vacuole to signal efferocytosis2022

    • 著者名/発表者名
      Hiyoshi Hirotaka、English Bevin C.、Diaz-Ochoa Vladimir E.、Wangdi Tamding、Zhang Lillian F.、Sakaguchi Miako、Haneda Takeshi、Tsolis Ren?e M.、B?umler Andreas J.
    • 雑誌名

      Cell Host & Microbe

      巻: 30 号: 2 ページ: 163-170.e6

    • DOI

      10.1016/j.chom.2021.12.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07543, KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • [雑誌論文] The Vi Capsular Polysaccharide of Salmonella Typhi Promotes Macrophage Phagocytosis by Binding the Human C-Type Lectin DC-SIGN2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Lillian F.、Lepenies Bernd、Nakamae Sayuri、Young Briana M.、Santos Renato L.、Raffatellu Manuela、Cobb Brian A.、Hiyoshi Hirotaka、Baumler Andreas J.
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 13 号: 6

    • DOI

      10.1128/mbio.02733-22

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • [雑誌論文] Host cells subdivide nutrient niches into discrete biogeographical microhabitats for gut microbes2022

    • 著者名/発表者名
      Liou Megan J.、Miller Brittany M.、Litvak Yael、Nguyen Henry、Natwick Dean E.、Savage Hannah P.、Rixon Jordan A.、Mahan Scott P.、Hiyoshi Hirotaka、Rogers Andrew W.L.、Velazquez Eric M.、Butler Brian P.、Collins Sean R.、McSorley Stephen J.、Harshey Rasika M.、Byndloss Mariana X.、Simon Scott I.、Baumler Andreas J.
    • 雑誌名

      Cell Host & Microbe

      巻: 30 号: 6 ページ: 836-847.e6

    • DOI

      10.1016/j.chom.2022.04.012

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • [学会発表] Analysis of alternative human typhoid mouse infection model2024

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Hiyoshi
    • 学会等名
      21st Bay Area Microbial Pathogenesis Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • [学会発表] Analysis of alternative human typhoid mouse infection model2024

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Hiyoshi
    • 学会等名
      21st Bay Area Microbial Pathogenesis Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0276
  • [学会発表] A mouse model of human typhoid fever2024

    • 著者名/発表者名
      Hoan T Pham, Hirotaka Hiyoshi, Toshio Kodama
    • 学会等名
      第1回AMED SCARDA「ワクチン開発のための世界トップレベル研究開発拠点の形成事業」合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0276
  • [学会発表] A mouse model of human typhoid fever2024

    • 著者名/発表者名
      Hoan Thi Pham, Hirotaka Hiyoshi, Toshio Kodama
    • 学会等名
      第1回AMED SCARDA「ワクチン開発のための世界トップレベル研究開発拠点の形成事業」合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • [学会発表] Functional analysis of Vi capsular polysaccharide on an alternative Salmonella enterica serovar Typhi infection model2023

    • 著者名/発表者名
      Hoan T Pham, Hirotaka Hiyoshi, Toshio Kodama
    • 学会等名
      The 21st Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0276
  • [学会発表] An alternative S. Typhi mouse infection model2023

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Hiyoshi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Salmonella Biology and Pathogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • [学会発表] Virulence factors perforate the pathogen-containing vacuole to generate a find-me signal for efferocytosis2023

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Hiyoshi
    • 学会等名
      U.S. Panel on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • [学会発表] Vi capsular polysaccharide of Salmonella Typhi promotes macrophage phagocytosis by binding DC-SIGN2023

    • 著者名/発表者名
      Lillian F. Zhang, Andreas J. Baumler, 日吉大貴
    • 学会等名
      第96回 日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • [学会発表] Functional analysis of Vi capsular polysaccharide on an alternative Salmonella enterica serovar Typhi infection model2023

    • 著者名/発表者名
      Hoan Thi Pham, Hirotaka Hiyoshi, Toshio Kodama
    • 学会等名
      The 21st Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • [学会発表] An alternative S. Typhi mouse infection model2023

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Hiyoshi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Salmonella Biology and Pathogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0276
  • [学会発表] The Vi capsular polysaccharide of Salmonella Typhi promotes macrophage phagocytosis by binding the human C-type lectin DC-SIGN2022

    • 著者名/発表者名
      Lillian F. Zhang, Andreas J. Baumler, Hirotaka Hiyoshi
    • 学会等名
      The 20th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • [学会発表] チフス菌のVi抗原を介した侵襲感染性発揮機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      Lillian Zhang, 中前早百合, 児玉年央, Andreas Baumler, 日吉大貴
    • 学会等名
      九州微生物研究フォーラム 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • [学会発表] The Vi capsular polysaccharide of Salmonella Typhi promotes macrophage phagocytosis by binding the human C-type lectin DC-SIGN2022

    • 著者名/発表者名
      Lillian F. Zhang, Andreas J. Baumler, Hirotaka Hiyoshi
    • 学会等名
      第51回 日本免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • [学会発表] Virulence factors perforate the pathogen-containing vacuole to generate a find-me signal for efferocytosis2021

    • 著者名/発表者名
      Hiyoshi Hirotaka, Tsolis M. Renee, Baumler J. Andreas
    • 学会等名
      The 19th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07027
  • 1.  奥崎 大介 (00346131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  羽田 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi