• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

建部 恒  TATEBE Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00596819
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教
2011年度 – 2017年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 小区分43030:機能生物化学関連
研究代表者以外
分子生物学 / 機能生物化学
キーワード
研究代表者
TORC2 / 分裂酵母 / Rab低分子量Gタンパク質 / グルコース / Target Of Rapamycin / TOR / 国際情報交流 / Gタンパク質 / Gタンパク質 / Akt … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Mre11 / 二本鎖DNA切断 / 相同組換え / 高速AFM / DNA二本鎖切断 / DNA修復 / 細胞情報伝達機構機構 / 細胞情報伝達機構 / TORC2 / TORC1 / 細胞増殖 / 栄養源 / 分裂酵母 / TOR 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  TORキナーゼ複合体2(TORC2)活性化分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      建部 恒
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  DNA二本鎖切断修復機構で働くヒトMre11複合体の酵素活性とその制御機構の解析

    • 研究代表者
      古郡 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      大阪大学
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  主要栄養シグナルを感知・統合するTORキナーゼ複合体ネットワーク

    • 研究代表者
      塩崎 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  TORキナーゼ複合体TORC2のグルコース応答分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      建部 恒
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  TOR シグナル経路のグルコース応答制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      建部 恒
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学

すべて 2020 2019 2017 2016 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] "PP2C" in Encyclopedia of Signaling Molecules, 2nd Edition2017

    • 著者名/発表者名
      Tatebe H, Shiozaki K
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291024
  • [図書] In Encyclopedia of Signaling Molecules2012

    • 著者名/発表者名
      Tatebe, H., and Shiozaki, K
    • 出版者
      New York: Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770230
  • [図書] PP2C. In Encyclopedia of Signaling Molecules, S. Choi, eds. 10.1007/978-1-4419-0461-4_2492012

    • 著者名/発表者名
      Tatebe H
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      New York: Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770230
  • [雑誌論文] Rad50 zinc hook functions as a constitutive dimerization module interchangeable with SMC hinge2020

    • 著者名/発表者名
      Tatebe Hisashi、Lim Chew Theng、Konno Hiroki、Shiozaki Kazuhiro、Shinohara Akira、Uchihashi Takayuki、Furukohri Asako
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 370-370

    • DOI

      10.1038/s41467-019-14025-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06542, KAKENHI-PROJECT-19K06596, KAKENHI-PLANNED-15H05973, KAKENHI-PUBLICLY-18H04512, KAKENHI-PUBLICLY-19H05389, KAKENHI-PROJECT-18H01837, KAKENHI-PROJECT-16K07255, KAKENHI-PROJECT-19H00981, KAKENHI-PROJECT-23K20059
  • [雑誌論文] Evolutionary Conservation of the Components in the TOR Signaling Pathways.2017

    • 著者名/発表者名
      Tatebe, H., and Shiozaki, K.
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 7 号: 4 ページ: 77-77

    • DOI

      10.3390/biom7040077

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291024
  • [雑誌論文] Substrate specificity of TOR complex 2 is determined by a ubiquitin-fold domain of the Sin1 subunit2017

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Tatebe, Shinichi Murayama, Toshiya Yonekura, Tomoyuki Hatano, David Richter, Tomomi Furuya, Saori Kataoka, Kyoko Furuita, Chojiro Kojima, and Kazuhiro Shiozaki
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 6

    • DOI

      10.7554/elife.19594

    • NAID

      120005983409

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291013, KAKENHI-PROJECT-26291024, KAKENHI-PROJECT-25440086, KAKENHI-PROJECT-16K14681
  • [雑誌論文] Fission yeast Ryh1 GTPase activates TOR Complex 2 in response to glucose2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Hatano, Susumu Morigasaki, Hisashi Tatebe, Kyoko Ikeda, Kazuhiro Shiozaki
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 14 号: 6 ページ: 848-856

    • DOI

      10.1080/15384101.2014.1000215

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440086, KAKENHI-PROJECT-26440099, KAKENHI-PROJECT-26291024
  • [雑誌論文] A Photo-triggerable Drug Carrier Based on Cleavage of PEG lipids by Photosensitiser-generated Reactive Singlet Oxygen2013

    • 著者名/発表者名
      C. Komeda, A. Ikeda, J. Kikuchi, N. Ishida-Kitagawa, H. Tatebe, K. Shiozaki, M. Akiyama
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem

      巻: Vol.11, No.16 号: 16 ページ: 2567-2570

    • DOI

      10.1039/c2ob27199k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20108013, KAKENHI-PROJECT-23592214, KAKENHI-PROJECT-23770230, KAKENHI-PROJECT-23870019, KAKENHI-PROJECT-24655128, KAKENHI-PROJECT-25288037
  • [雑誌論文] Response regulator-mediated MAPKKK heteromer promotes stress signaling to the Spc1 MAPK in fission yeast2013

    • 著者名/発表者名
      Morigasaki, S., Ikner, A., Tatebe, H., and Shiozaki, K.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 24 号: 7 ページ: 1083-92

    • DOI

      10.1091/mbc.e12-10-0727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770230, KAKENHI-PROJECT-23870019, KAKENHI-PROJECT-24570217
  • [雑誌論文] Cyclodextrin Complexed [60]Fullerene Derivatives with High Levels of Photodynamic Activity by Long Wavelength Excitation.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A, Iizuka T, Maekubo N, Aono R, Kikuchi J, Akiyama M, Konishi T, Ogawa T, Ishida-Kitagawa N, Tatebe H, Shiozaki K
    • 雑誌名

      ACS Medicinal Chemistry Letters

      巻: 4 号: 8 ページ: 752-756

    • DOI

      10.1021/ml4001535

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592214, KAKENHI-PROJECT-24614007, KAKENHI-PROJECT-24655128, KAKENHI-PROJECT-25288037, KAKENHI-PROJECT-25440086
  • [学会発表] Roles of the Sin1 subunit of TOR Complex 2 (TORC2)2019

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Tatebe
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06542
  • [学会発表] 細胞外環境に応答したTORキナーゼ複合体2の活性化メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      建部恒、森ヶ崎進、両角祐一、塩崎一裕
    • 学会等名
      日本遺伝学会第89回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291024
  • [学会発表] 酵母Greatwallプロテインキナーゼを介したアルコール発酵調節経路2017

    • 著者名/発表者名
      梶原拓真、渡辺大輔、武田鋼二郎、建部 恒、塩﨑一裕、高木博史
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第50回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291024
  • [学会発表] 分裂酵母GATOR1-Gtr1経路によるTORC1活性制御機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      松田 崇斗、Chia Kim Hou、Fajar Sofyantro、天井貴光、福田智行、建部恒、塩﨑一裕
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第49回研究報告会
    • 発表場所
      ホテル舞子ビラ(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291024
  • [学会発表] Rag GTPase二量体によるTOR複合体1経路の抑制は分裂酵母の増殖に重要である2015

    • 著者名/発表者名
      福田 智行、建部 恒、塩崎 一裕
    • 学会等名
      日本分子生物学会・日本生化学会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場( 兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291024
  • [学会発表] Negative regulation of TOR complex 1 by heterodimeric Gtr1-Gtr2 GTPases2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Fukuda, Hisashi Tatebe, Kazuhiro Shiozaki
    • 学会等名
      The 8th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      生田神社会館( 兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291024
  • [学会発表] Role of Sin1 in TORC2 signaling2013

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Tatebe
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440086
  • [学会発表] 分裂酵母TORキナーゼ複合体はスフィンゴ脂質生合成の制御に関与する

    • 著者名/発表者名
      江森翠、秦野智行、建部恒、塩崎一裕
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第47回研究報告会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291024
  • [学会発表] Regulation of TOR Complex 2 (TORC2) and its physiological roles in response to the extracellular environment

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Tatebe, Tomoyuki Hatano, Susumu Morigasaki, Midori Emori, Kazuhiro Shiozaki
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440086
  • [学会発表] Recognition of AGC kinase by TOR complex 2

    • 著者名/発表者名
      建部 恒
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会(招待講演)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23770230
  • [学会発表] TORキナーゼ複合体2(TORC2)の環境応答制御とその生理的意義

    • 著者名/発表者名
      建部恒、秦野智行、森ヶ崎進、江森翠、塩崎一裕
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291024
  • 1.  塩崎 一裕 (00610015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  福田 智行 (90415282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  児嶋 長次郎 (50333563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  古郡 麻子 (90546293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古板 恭子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  菊池 純一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  石田 教弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi