• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津崎 克彦  TSUZAKI Katsuhiko

… 別表記

津﨑 克彦  TSUZAKI Katsuhiko

隠す
研究者番号 00599087
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6257-1296
所属 (現在) 2025年度: 四天王寺大学, 社会学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2022年度: 四天王寺大学, 人文社会学部, 講師
2012年度: 一橋大学, 社会(科)学研究科, 科学研究費研究員
2010年度: 東京海洋大学, 海洋科学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会学 / 小区分08010:社会学関連
キーワード
研究代表者以外
外国人技能実習生 / 批判的実在論 / 知識社会学 / 外国人労働者 / 構造化理論 / 職場集団 / 知識・熟練研究 / 哲学的自然主義 / 実践知 / 学術知 … もっと見る / 熟練衰退 / 知識に関する規範サークル / ヒューマンエンハンスメント / 熟練の陳腐化 / 知識の外在説 / 知識の内在説 / 熟練 / 現地採用日本人社員 / 自省性 / 立場競争理論 / 外国人専門職社員 / 専門職の国際労働移動 / SACモデル / 外国人高度人材 / 専門職の海外就労 / 労働社会学 / 構造・主体・文化モデル / 留学生のアルバイト就労 / 専門職・技術職の国際的労働移動 / 出稼ぎ型留学生 / 外国人専門職 / 専門職の国際移動 / 縫製業 / 上田市機械金属業 / 岐阜県縫製業 / 高度外国人材 / 日系中南米人 / 技能実習生 / 移民政策 / 技能移転 / フィリピン人女性エンターテイナー / 外国人IT技術者 / ベトナム系定住者 / 外国人IT技術者 / 技能実習制度 / 国際労働力移動 / ブローカーシステム / 雇用関係の構造化理論 / 非典型雇用 / 業務請負型間接雇用 / フィリピン人エンターティナー / 韓国人IT技術者 / 非正規雇用 / 雇用関係の市場化 / 間接雇用 / 業務請負 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  現代日本における労働者の熟練衰退に関する知識社会学的研究

    • 研究代表者
      倉田 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      福知山公立大学
      一橋大学
  •  高度人材の国際的な労働移動に関する社会学的研究:日本での受け入れと送り出し

    • 研究代表者
      倉田 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  外国人労働者の技能移転に関する研究~衣料・機械産業の中国人技能実習生の事例から

    • 研究代表者
      上林 千恵子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      法政大学
  •  日本の労働市場における外国人労働者の参入と定着に関する社会学的研究

    • 研究代表者
      倉田 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  現代日本の業務請負型間接雇用に関する社会学的研究

    • 研究代表者
      倉田 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「第1部総論」, 財団法人国際研究協力機構編『外国人技能実習生受入実態調査 : 外国人技能実習制度の活用を通じた中小企業の海外展開に必要な人材を育成する取り組みについて』2012

    • 著者名/発表者名
      倉田 良樹, 宣 元錫, 津崎 克彦
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      財団法人国際研究協力機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330158
  • [図書] 越境する労働と移民(第4章フィリピン人エンターテイナーの就労はなぜ拡大したのか)(五十嵐泰正編)(労働再審第2巻)2010

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 出版者
      大月書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330101
  • [図書] 「フィリピンパブはなぜ拡大したのか」『労働再審 第2巻 越境する労働と移民』所収(五十嵐泰正編)2010

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 出版者
      大月書店(掲載確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330101
  • [雑誌論文] 日本の労働市場の国際化と貿易 1990 年代以降の製造業の外国人受入れに注目して2018

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      四天王寺大学紀要

      巻: 65 ページ: 53-64

    • NAID

      120006408992

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285108
  • [雑誌論文] はじめに「日本の外国人労働者--働く現場と産業・歴史から考える」2018

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      津崎克彦編著「産業構造の変化と外国人労働者--労働現場の実態と歴史的視点」明石書店(図書所収論文)

      巻: - ページ: 9-16

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01993
  • [雑誌論文] はじめに「日本の外国人労働者--働く現場と産業・歴史から考える」2018

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      津崎克彦編著 「産業構造の変化と外国人労働者--労働現場の実態と歴史的視点」明石書店(図書所収論文)

      巻: - ページ: 9-16

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285108
  • [雑誌論文] 第1章 「現代日本における産業構造の変化と外国人労働者」2018

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      津崎克彦編著 「産業構造の変化と外国人労働者--労働現場の実態と歴史的視点」明石書店(図書所収論文)

      巻: - ページ: 17-47

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285108
  • [雑誌論文] 第1章「 現代日本における産業構造の変化と外国人労働者」2018

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      津崎克彦編著「産業構造の変化と外国人労働者--労働現場の実態と歴史的視点」明石書店(図書所収論文)

      巻: - ページ: 17-47

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01993
  • [雑誌論文] 国際経済論―グローバル化は人々の幸福につながるか2017

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      大関雅弘編「現代社会への多様な眼差し」晃洋書房(図書所収論文)

      巻: - ページ: 235-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285108
  • [雑誌論文] 「ブラック企業問題」とマネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      四天王寺大学紀要

      巻: 第63号 ページ: 89-104

    • NAID

      120006303982

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285108
  • [雑誌論文] 産業社会学―歴史は繰り返す?「働くこと」の社会学2017

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      大関雅弘編「現代社会への多様な眼差し」晃洋書房(図書所収論文)

      巻: - ページ: 33-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285108
  • [雑誌論文] 韓国人IT技術者の送り出し過程と日本の外国人高度人材受入れ-2000年代の拡大局面に注目して2014

    • 著者名/発表者名
      宣元錫、松下奈美子、倉田良樹、津崎克彦
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 6号 ページ: 132-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285108
  • [雑誌論文] 在留外国人統計に見る外国人労働力の性質と変容2014

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      四天王寺大学紀要

      巻: 58号 ページ: 125-154

    • NAID

      110009864086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285108
  • [雑誌論文] 韓国人IT技術者の送り出し過程と日本の外国人高度人材受け入れ―2000年代の拡大局面に注目して2014

    • 著者名/発表者名
      宣元錫、松下奈美子、倉田良樹、津﨑克彦
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 6 ページ: 137-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530661
  • [雑誌論文] 在留外国人統計にみる外国人労働力の性質と変容2014

    • 著者名/発表者名
      津﨑克彦
    • 雑誌名

      四天王寺大学紀要

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530661
  • [雑誌論文] 縫製業における労働力の国際化2013

    • 著者名/発表者名
      津崎 克彦
    • 雑誌名

      法政大学比較経済研究所ワーキングペーパー

      巻: No.46 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330158
  • [雑誌論文] 縫製業における労働力の国際化について2013

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      法政大学比較経済研究所ワーキングペーパー

      巻: No.174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530661
  • [雑誌論文] 縫製業における労働力の国際化2013

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      法政大学比較経済研究所ワーキングペーパー

      巻: - ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330158
  • [雑誌論文] 第1部総論2012

    • 著者名/発表者名
      倉田良樹・ソンウォンソク・津崎克彦
    • 雑誌名

      財団法人国際研究協力機構『外国人技能実習生受入実態調査:外国人技能実習制度の活用を通じた中小企業の海外展開に必要な人材を育成する取り組みについて』

      ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330158
  • [雑誌論文] フリーター経験の持つ意味〜流通小売業チェーン店舗勤務者に見る仕事と意識〜2009

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      一橋大学・雇用政策研究会 Discussion Paper NO. 11

      ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330101
  • [雑誌論文] 非正規雇用の多様化と基幹化2009

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      一橋社会科学 第7号

      ページ: 53-92

    • URL

      http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/ir/index.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330101
  • [雑誌論文] 非正規雇用の多様化と基幹化2009

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      一橋社会科学 (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330101
  • [雑誌論文] フリーター経験の持つ意味~流通小売業チェーン店舗勤務者に見る仕事と意識~2009

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 雑誌名

      一橋大学・雇用政策研究会 Discussion Paper NO.11

      ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330101
  • [雑誌論文] 平成不況下の人的資源管理改革による従業員意識の個人化:市場化する雇用関係2008

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦・倉田良樹・荒井一博
    • 雑誌名

      一橋社会科学 第4号

      ページ: 183-214

    • URL

      http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/ir/index.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330101
  • [雑誌論文] 平成不況下の人的資源管理改革による従業員意識の個人化 : 市場化する雇用関係2008

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦, 倉田良樹, 荒井一博
    • 雑誌名

      一橋社会科学 第4号

      ページ: 183-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330101
  • [学会発表] 移動者の背景をめぐる旅2015

    • 著者名/発表者名
      津崎 克彦
    • 学会等名
      四天王寺大学公開講座
    • 発表場所
      あべのハルカス(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285108
  • [学会発表] Comparing the Design and Implementation of IT Skill Standards in Britain (SFIA) and Japan (ITSS)2014

    • 著者名/発表者名
      Kevin McCormick, Yoshiki Kurata, Katsuhiko Tsuzaki
    • 学会等名
      International Sociological Association
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285108
  • [学会発表] フィリピン人エンターテイナーの就労はなぜ拡大したのか2011

    • 著者名/発表者名
      津崎 克彦
    • 学会等名
      仕事と雇用の社会学研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330158
  • [学会発表] フィリピン人エンターテイナーの就労はなぜ拡大したのか2011

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 学会等名
      仕事と雇用の社会学研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330158
  • [学会発表] フィリピン人エンターテイナーの就労はなぜ拡大したのか2011

    • 著者名/発表者名
      津崎克彦
    • 学会等名
      東京フィリピン研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330158
  • [学会発表] フィリピン人エンターテイナーの就労はなぜ拡大したのか2011

    • 著者名/発表者名
      津崎 克彦
    • 学会等名
      東京フィリピン研究会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330158
  • 1.  倉田 良樹 (60161741)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  西野 史子 (40386652)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宣 元錫 (10466906)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  上林 千恵子 (30255202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松下 奈美子 (00743642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山口 塁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi