• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳町 昌克  Yanagimachi Masakatsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00608911
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター(臨床研究所), 臨床研究所, 部長
2025年度: 東京科学大学, その他の部局等, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター(臨床研究所), 臨床研究所, 部長
2017年度 – 2019年度: 東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助教
2012年度 – 2014年度: 横浜市立大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学 / 膠原病・アレルギー内科学
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
キーワード
研究代表者
中枢神経 / 薬理学 / ゲノム薬理学 / 中枢神経障害 / 白質脳症 / プロテオミクス / 抗がん剤 / ゲノム薬理 / プロテオーム / 薬剤性中枢神経障害 … もっと見る / 中條―西村症候群 / 疾患iPS細胞研究 / Proteasome / 中條西村症候群 / iPS細胞 / プロテオソーム / 自己炎症性疾患 / 中條-西村症候群 … もっと見る
研究代表者以外
薬剤感受性 / トランスクリプトーム解析 / 3次元培養 / 患者由来疾患モデル / 悪性ラブドイド腫瘍 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  疾患モデルライブラリーを活用した悪性ラブドイド腫瘍の病態解析

    • 研究代表者
      後藤 裕明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター(臨床研究所)
  •  ゲノム薬理学的解析とプロテオーム解析を用いた薬剤性中枢神経障害の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      柳町 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  疾患iPS細胞を用いた新規プロテアソーム不全症(中條―西村症候群)の病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      柳町 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2022 2013

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] YM155 and chrysin cooperatively suppress survivin expression in SMARCB1/INI1-deficient tumor cells2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Yuki、Goto Hiroaki、Ito Mieko、Tsurusaki Yoshinori、Takita Junko、Hayashi Yasuhide、Yanagimachi Masakatsu
    • 雑誌名

      Medical Oncology

      巻: 39 号: 12 ページ: 234-234

    • DOI

      10.1007/s12032-022-01843-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07903, KAKENHI-PROJECT-20H00528, KAKENHI-PROJECT-20K08744, KAKENHI-PROJECT-21K19405
  • [雑誌論文] Robust and highly-efficient differentiation of functional monocytic cells from human pluripotent stem cells under serum- and feeder cell- free conditions.2013

    • 著者名/発表者名
      Yanagimachi MD, Niwa A, Tanaka T, Ozaki F, Nishimoto S, Murata Y, Yasumi T, Ito J, Tomida S, Oshima K, Asaka I, Goto H, Heike T, Nakahata T, Saito MK
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(4) 号: 4 ページ: e59243-e59243

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0059243

    • NAID

      120005244458

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249042, KAKENHI-PROJECT-22390213, KAKENHI-PROJECT-22591159, KAKENHI-PROJECT-23657147, KAKENHI-PROJECT-24659496, KAKENHI-PROJECT-24790997, KAKENHI-PROJECT-25461591
  • [雑誌論文] Robust and highly-efficient differentiation of functional monocytic cells from human pluripotent stem cells under serum- and feeder cell-free conditions.2013

    • 著者名/発表者名
      Yanagimachi MD, Niwa A, Tanaka T, Honda-Ozaki F, Nishimoto S, Murata Y, Yasumi T, Ito J, Tomida S, Oshima K, Asaka I, Goto H, Heike T, Nakahata T, Saito MK.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 8 ページ: e72551-e72551

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0072551

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790997
  • 1.  後藤 裕明 (90347295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高木 正稔 (10406267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  相田 典子 (20586292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹内 正宣 (60515477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮城 洋平 (00254194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  北河 徳彦 (00585135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大津 敬 (10270696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 祐吉 (50420691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  成戸 卓也 (60438124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 水緒 (60565232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  斎藤 潤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大嶋 宏一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  丹羽 明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  中畑 龍俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  後藤 浩明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi