• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西野 厚志  Nishino Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00608937
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都精華大学, 国際文化学部, 准教授
2025年度: 京都精華大学, 人文学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2019年度: 京都精華大学, 人文学部, 講師
2011年度 – 2012年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学
キーワード
研究代表者
源氏物語 / 谷崎潤一郎 / 内閲 / 自筆原稿 / 日本近代文学 / 古典受容 / 出版史 / 占領期 / 検閲 / 表現の自由 … もっと見る / 検閲制度 / 映画 / 占領期検閲 / 内務省 / 細雪 / 社会言語学 / 日本哲学 / 中世文学 / 日本文学 / 日本語学 / 近代における古典受容 / 映画制作 / プラトン思想 / オットー・ヴァイニンガー / 言文一致 / 古典享受 / 山田孝雄 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (46件)
  •  谷崎潤一郎の自筆資料を用いた生成論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      西野 厚志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      京都精華大学
  •  谷崎潤一郎の肉筆資料と検閲制度の相関関係についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      西野 厚志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      京都精華大学
  •  非常時のメディアにおける表現の自由について-谷崎潤一郎訳源氏物語を一事例として-研究代表者

    • 研究代表者
      西野 厚志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『谷崎潤一郎全集』第20巻2015

    • 著者名/発表者名
      谷崎潤一郎、西野厚志(解題)
    • 総ページ数
      639
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [図書] 『谷崎潤一郎全集』第19巻2015

    • 著者名/発表者名
      谷崎潤一郎、西野厚志(解題)
    • 総ページ数
      621
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [雑誌論文] 書評 岡和田晃著『反ヘイト・反新自由主義の批評精神 : いま読まれるべき〈文学〉とは何か』2019

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 100 ページ: 143-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [雑誌論文] 谷崎潤一郎論”ずくし”を巡る冒険2019

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      テクネ

      巻: 39 ページ: 10-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [雑誌論文] 燃え上がる手紙=文学(レターズ) : 原資料・自筆原稿と言論統制からみる谷崎潤一郎「A夫人の手紙」2019

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 101

    • NAID

      130007939960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [雑誌論文] 書評 岡和田晃著『反ヘイト・反新自由主義の批評精神 いま読まれるべき〈文学〉とは何か』2019

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [雑誌論文] 現場から 文学の現場(フィールド)と想像力2019

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      早稲田大学国語教育

      巻: 39 ページ: 89-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [雑誌論文] 燃え上がる〈手紙/文学(レターズ)〉―原資料・自筆原稿と用紙問題からみる谷崎潤一郎「A夫人の手紙」―2019

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [雑誌論文] 美しい国の美しい人 : 谷崎潤一郎と京マチ子2019

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 51(13) ページ: 48-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [雑誌論文] 谷崎潤一郎「A夫人の手紙」素材・周辺資料紹介(翻刻・比較・注釈)2019

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      京都精華大学紀要

      巻: 52

    • NAID

      40021917235

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [雑誌論文] プラトン的な師弟愛2018

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      早稲田大学国文学会 国文ニュース

      巻: 108 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [雑誌論文] 新資料紹介 木内高音宛谷崎潤一郎書簡四十四通(解題・翻刻・注釈)2018

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      早稲田大学図書館紀要

      巻: 65 ページ: 46-72

    • DOI

      10.20556/00056862

    • NAID

      120006557911

    • ISSN
      0289-2502
    • URL

      https://waseda.repo.nii.ac.jp/records/41038

    • 年月日
      2018-03-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [雑誌論文] 書評 日高佳紀著『谷崎潤一郎のディスクール 近代読者への接近』2016

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      昭和文学

      巻: 73

    • NAID

      40021261694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [雑誌論文] 放浪するプリンスたちと毀損された物語 : 〈話の筋〉論争から「谷崎源氏」、そして村上春樹「海辺のカフカ」へ2016

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      アジア遊学(「谷崎潤一郎 中国体験と物語の力」)

      巻: 200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [雑誌論文] 韻文と散文のあいだ―「細雪」下巻三十七章を読む―2016

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      日本文学

      巻: 65‐5

    • NAID

      130008046094

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [雑誌論文] 書評 日高佳紀著『谷崎潤一郎のディスクール 近代読者への接近』2016

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      昭和文学研究

      巻: 73

    • NAID

      40021261694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [雑誌論文] 放浪するプリンスたちと毀損された物語 ―〈話の筋〉論争から「谷崎源氏」、そして村上春樹「海辺のカフカ」へ―2016

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 未定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [雑誌論文] 言論の戦禍 谷崎潤一郎と戦争2016

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      別冊太陽

      巻: 236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [雑誌論文] 読む 韻文と散文のあいだ ―「細雪」下巻三十七章を読む2016

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      日本文学

      巻: 65‐5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [雑誌論文] 言文一致の<残りのもの>-山田孝雄の「存在詞」と谷崎潤一郎「のである口調」-2013

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      学術研究(早稲田大学教育・総合科学学術院)

      巻: 61集 ページ: 15-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [雑誌論文] 明視と盲目、あるいは視覚の二種の混乱について-谷崎潤一郎のプラトン受容とその映画的表現-2013

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      日本近代文学(日本近代文学会)

      巻: 88集

    • NAID

      110009661954

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [雑誌論文] 明視と盲目、あるいは視覚の二種の混乱について―谷崎潤一郎のプラトン受容とその映画的表現2013

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 88集 ページ: 65-80

    • NAID

      110009661954

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [雑誌論文] 言文一致の〈残りのもの〉―山田孝雄の「存在詞」と谷崎潤一郎「のである口調」―2013

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      学術研究

      巻: 61集 ページ: 15-34

    • NAID

      120005300866

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [雑誌論文] 研究動向 谷崎潤一郎2012

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      昭和文学研究

      巻: 65集 ページ: 95-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [雑誌論文] 日本におけるヴァイニンガー受容-芥川龍之介・谷崎潤一郎作品を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      学術研究

      巻: 第60号 ページ: 21-36

    • NAID

      40019275773

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [雑誌論文] 研究動向 谷崎潤一郎2012

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      昭和文学研究(昭和文学研究会)

      巻: 65集 ページ: 95-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [雑誌論文] カフカ少年は光源氏の夢を見るか2012

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      ユリイカ(青土社)

      巻: 44巻9号 ページ: 238-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [雑誌論文] カフカ少年は光源氏の夢を見るか2012

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 44巻9号 ページ: 238-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [雑誌論文] 日本におけるヴァイニンガー受容-芥川龍之介・谷崎潤一郎作品を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 雑誌名

      学術研究(早稲田大学教育・総合科学学術院)

      巻: 60集 ページ: 21-36

    • NAID

      40019275773

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [学会発表] 私はお前の足に踏まれながら死ぬ!!~谷崎潤一郎と映画のアブない関係~2018

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      元町映画館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [学会発表] 現代の文学と〈物語〉の力~谷崎潤一郎・「源氏物語」・村上春樹~2018

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      大学コンソーシアム京都主催京カレッジ大学リレー講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [学会発表] 谷崎潤一郎『細雪』の世界2018

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      猫町倶楽部名古屋文学サロン月曜会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [学会発表] 「谷崎源氏」殺人事件~事件の幕開け~2018

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      猫町倶楽部名古屋文学サロン月曜会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [学会発表] 谷崎文学を歩く2017

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      京都精華大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [学会発表] 「ほの白い夢の世界」をさまよう ー谷崎潤一郎「夢の浮橋」を読む ー2017

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      猫町倶楽部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [学会発表] 谷崎潤一郎『細雪』の世界 ー創作ノート・自筆原稿から見えるものー2017

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      神戸文学館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [学会発表] 僕は彼女の踵になりたい ー文豪!!谷崎潤一郎先生の異常な愛情ー2017

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      枚方蔦屋書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [学会発表] 文学と表現の自由 ー谷崎潤一郎の現代語訳「源氏物語」と「細雪」を中心にー2017

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      大学コンソーシアム京都主催京カレッジ大学リレー講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13400
  • [学会発表] 谷崎潤一郎と検閲 ―「A夫人の手紙」・事前検閲・用紙統制―2016

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      20世紀メディア研究所3月研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [学会発表] 戦時下版「谷崎源氏」成立の背景 ―編集者宛て新出書簡にふれながら―2016

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      谷崎源氏研究会シンポジウム「谷崎源氏を考える」
    • 発表場所
      國學院大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [学会発表] 村上春樹「海辺のカフカ」と〈物語〉の系譜―芥川龍之介・谷崎潤一郎の〈話 の筋〉を巡る論争を補助線として―2015

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      谷崎潤一郎没後五〇年上海国際シンポジウム
    • 発表場所
      上海、同済大学
    • 年月日
      2015-11-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [学会発表] 消滅する書簡(エクリチュール)―新出資料(谷崎松子宛森村春子書簡)から見る谷崎潤一郎「A夫人の手紙」―2015

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      日本近代文学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16689
  • [学会発表] レッシング「ラオコーン」受容について―芥川龍之介と谷崎潤一郎を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      国際芥川龍之介学会
    • 発表場所
      Seattle,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [学会発表] レッシング「ラオコーン」受容について-芥川龍之介と谷崎潤一郎を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      国際芥川龍之介学会
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [学会発表] 芥川龍之介と谷崎潤一郎-ヴァイニンガー受容を視座として-2011

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      国際芥川龍之介学会
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056
  • [学会発表] 芥川龍之介と谷崎潤一郎-ヴァイニンガー受容を視座として-2011

    • 著者名/発表者名
      西野厚志
    • 学会等名
      国際芥川龍之介学会
    • 発表場所
      中国・北京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820056

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi