• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

翁 御棋  WENG Yu-chi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00612780
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2011年度 – 2012年度: 北海道大学, 大学院・工学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者以外
規模設定 / 施設規模決定 / エネルギー効率 / 動脈静脈連携 / エネルギー回収 / 事業化 / バイオガス化 / 食品廃棄物 / バイオマス利活用
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  廃棄物系・未利用バイオマスのエネルギー連携型地域循環共生システムの構築

    • 研究代表者
      古市 徹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 南幌町の稲わらペレットの発熱量に影響を及ぼす因子の実プラントによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      友川 悠・古市 徹・石井 一英・金 相烈.翁 御棋
    • 雑誌名

      第40回環境システム研究論文発表会講演集

      巻: 40 ページ: 81-88

    • NAID

      40019884720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310087
  • [雑誌論文] 北海道におけるバイオエネルギーの利用可能量の推計とその推進策の提案 -牛ふん尿と林地残材に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      田中 慧悟・古市 徹・石井 一英・翁 御棋
    • 雑誌名

      第40回環境システム研究論文発表会講演集

      巻: 40 ページ: 163-172

    • NAID

      40019885015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310087
  • [雑誌論文] Study of Reduction of Final Disposal Amount and GHG Emission by Waste ManagementStrategy for the Municipalities without Incinerators -Effectiveness of Recycling by Improved Separation of Kitchen Waste, Papers, and Plastics in Kitahiroshima City-2012

    • 著者名/発表者名
      Yu-Chi Weng, Toru Furuichi, kazuei Ishii, Sang-Yul Kim, Yuta Satake
    • 雑誌名

      The Proceedings of 7th Asian-Pacific Landfill Symposium

      巻: 7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310087
  • [雑誌論文] 自治体生ごみバイオガス化施設からの熱供給と自動車燃料利用のシステム解析 -将来の法制度を想定した事業採算性評価-2012

    • 著者名/発表者名
      坂本 嵩延・古市 徹・石井 一英・翁 御棋・金 相烈
    • 雑誌名

      第40回環境システム研究論文発表会講演集

      巻: 40 ページ: 233-242

    • NAID

      40019885233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310087
  • [雑誌論文] 地域特性と事業採算性を考慮した集中型家畜糞尿バイオガス化施設のシステム化の検討2012

    • 著者名/発表者名
      矢萩 健太・古市 徹・石井 一英・翁 御棋
    • 雑誌名

      第40回環境システム研究論文発表会講演集

      巻: 40 ページ: 153-162

    • NAID

      40019884994

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310087
  • [雑誌論文] 焼却に頼らない廃棄物処理による最終処分量と温室効果ガス排出量の低減化の検討 -北広島市ごみの分別回収の向上による資源化の効果-2012

    • 著者名/発表者名
      佐竹 佑太・古市 徹・翁 御棋・石井 一英・金 相烈
    • 雑誌名

      第40回環境システム研究論文発表会講演集

      巻: 40 ページ: 89-94

    • NAID

      40019884760

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310087
  • [学会発表] 北海道におけるバイオエネルギーの利用可能量の推計とその推進策の提案-牛ふん尿と林地残材に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      田中慧悟、古市徹、石井一英、翁御棋
    • 学会等名
      第40回環境システム研究論文発表会
    • 発表場所
      和歌山大学、和歌山市
    • 年月日
      2012-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310087
  • [学会発表] 地域特性と事業採算性を考慮した集中型家畜糞尿バイオガス化施設のシステム化の検討2012

    • 著者名/発表者名
      矢萩健太、古市徹、石井一英、翁御棋
    • 学会等名
      第40回環境システム研究論文発表会
    • 発表場所
      和歌山大学、和歌山市
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310087
  • [学会発表] Sang-Yul Kim, Yuta Satake, Study of Reduction of Final Disposal Amount and GHG Emission by Waste Management Strategy for the Municipalities without Incinerators-Effectiveness of Recycling by Improved Separation of Kitchen Waste, Papers, and Plastics in Kitahiroshima City-2012

    • 著者名/発表者名
      Yu -Chi Weng, Toru Furuichi, KazueiIshii
    • 学会等名
      The Proceedings of 7th Asian-Pacific Landfill Symposium
    • 発表場所
      サヌール ビーチホテル、バリ(インドネシア)
    • 年月日
      2012-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310087
  • [学会発表] 南幌町の稲わらペレットの発熱量に影響を及ぼす因子の実プラントによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      友川悠、古市徹、石井一英、金相烈.翁御棋
    • 学会等名
      第40回環境システム研究論文発表会
    • 発表場所
      和歌山大学、和歌山市
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310087
  • [学会発表] 焼却に頼らない廃棄物処理による最終処分量と温室効果ガス排出量の低減化の検討-北広島市ごみの分別回収の向上による資源化の効果-2012

    • 著者名/発表者名
      佐竹佑太、古市徹、翁御棋、石井一英、金相烈
    • 学会等名
      第40回環境システム研究論文発表会
    • 発表場所
      和歌山大学、和歌山市
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310087
  • [学会発表] 自治体生ごみバイオガス化施設からの熱供給と自動車燃料利用のシステム解析-将来の法制度を想定した事業採算性評価-2012

    • 著者名/発表者名
      坂本嵩延、古市徹、石井一英、翁御棋、金相烈
    • 学会等名
      第40回環境システム研究論文発表会
    • 発表場所
      和歌山大学、和歌山市
    • 年月日
      2012-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310087
  • 1.  古市 徹 (90127134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  石井 一英 (70292050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi