• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土井 雅之  DOI MASAYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00614992
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 関西学院大学, 文学部, 准教授
2018年度 – 2023年度: 文教大学, 文学部, 准教授
2021年度 – 2022年度: 関西学院大学, 文学部, 准教授
2017年度: 弘前大学, 人文社会科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学
研究代表者以外
小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 小区分02040:ヨーロッパ文学関連
キーワード
研究代表者
貿易 / 宗教 / ベネチア / 交易と商業 / フィレンツェ / タヴァーン / ルネサンス期ロンドン / ワイン / 歴史認識 / 『ヘンリー八世』 … もっと見る / 創作活動 / 『オセロー』 / 亡霊 / 『ハムレット』 / 交易と衝突 / 地中海貿易 / 地中海世界 / エリザベス朝演劇 / シェイクスピア … もっと見る
研究代表者以外
シェイクスピア / エリザベス朝演劇 / 大衆劇場 / 契約 / 複数テクスト劇 / 改訂 / 劇の創作 / 創作過程 / 書誌学 / イングランド表象 / 芝居小屋 / 歴史の娯楽化 / 近代初期イングランド社会 / 英国史劇 / イングランド王国諸制度 / 王国表象 / 民衆文化 / 熊いじめ / 商業演劇 / 娯楽 / 大衆演劇 / バラッド / 大道芸 / 見世物 / 娯楽産業 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  エリザベス朝演劇における劇作家の仕事

    • 研究代表者
      篠崎 実
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
      合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  エリザベス朝英国史劇における民衆のイングランド王国表象

    • 研究代表者
      中野 春夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  娯楽文化史からとらえるエリザベス朝演劇―社会変化が生みだす総合エンターテイメント

    • 研究代表者
      篠崎 実
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  シェイクスピア時代の地中海世界とシェイクスピア作品におけるその表象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      土井 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      文教大学
      弘前大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「なくなる台詞、広がる解釈、シェイクスピア喜劇と「無言」」2024

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 雑誌名

      『人文論及』(関西学院大学文学会)

      巻: 73号 ページ: 157-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20450
  • [雑誌論文] なくなる台詞、ひろがる解釈 シェイクスピア喜劇と「無言」2024

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 雑誌名

      人文論究

      巻: 73 ページ: 157-178

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25309
  • [雑誌論文] 亡霊の登場場面から『ハムレット』を考える2023

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 雑誌名

      専修人文論集

      巻: 112 ページ: 105-31

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01238
  • [雑誌論文] 「亡霊の登場場面から『ハムレット』を考える」2023

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 雑誌名

      『専修人文論集』

      巻: 112号 ページ: 105-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20450
  • [雑誌論文] 亡霊の登場場面から『ハムレット』を考える2023

    • 著者名/発表者名
      土井 雅之
    • 雑誌名

      専修人文論集

      巻: 112 ページ: 105-131

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [雑誌論文] 論文「“where any honest men resort” ――『間違いの喜劇』に見る東地中海への興味とそのイメージの変化」2019

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 雑誌名

      Shakespeare Journal

      巻: 5 (58) ページ: 66-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [雑誌論文] 書評「勝山貴之著『シェイクスピアと異教国への旅』」2018

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 雑誌名

      『英文学研究』

      巻: 95 ページ: 73-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [雑誌論文] 研究発表報告「『から騒ぎ』から読み取る上演当時の国際情勢への関心」2018

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 雑誌名

      『日本英文学会第90回大会Proceedings(付2017 年度支部大会Proceedings)』

      巻: 第90回 ページ: 131-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] little England’からの歩み ジェイムズ朝中期の歴史認識と『ヘンリー八世』2023

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      科研費プロジェクト「エリザベス朝英国史劇における民衆のイングランド王国表象」第4回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01238
  • [学会発表] なくなる台詞、広がる解釈、シェイクスピア喜劇と「無言」2023

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      2023年度関西学院大学英米文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25309
  • [学会発表] ‘little England’からの歩み ジェイムズ朝中期の歴史認識と『ヘンリー八世』2023

    • 著者名/発表者名
      土井 雅之
    • 学会等名
      科研費プロジェクト「エリザベス朝英国史劇における民衆のイングランド王国表象」第4回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] 「『オセロー』の脇役たちから見えてくるシェイクスピアの省エネ作劇術」2022

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      日本シェイクスピア協会学会第60回大会 セミナー1 甲南大学 2022年10月1日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20450
  • [学会発表] 『オセロー』の脇役たちから見えてくるシェイクスピアの省エネ作劇術2022

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      第60回シェイクスピア学会セミナー1「劇作家の仕事」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01238
  • [学会発表] 『オセロー』の脇役たちから見えてくるシェイクスピアの省エネ作劇術2022

    • 著者名/発表者名
      土井 雅之
    • 学会等名
      第60会シェイクスピア学会・セミナー1「劇作家の仕事」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] 文献から探るルネサンス期ロンドンのワインとタヴァーン事情2021

    • 著者名/発表者名
      土井 雅之
    • 学会等名
      第59回シェイクスピア学会(Zoomによるオンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] シェイクスピア時代のロンドンの宿泊業と飲食業――演劇との関係を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      土井 雅之
    • 学会等名
      科研費プロジェクト「娯楽文化史からとらえるエリザベス朝演劇―社会変化が生みだす総合エンターテイメント」第3回研究会(オンライン開催))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] 文献から探るルネサンス期ロンドンのワインとタヴァーン事情2021

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      第59回シェイクスピア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01238
  • [学会発表] シェイクスピア独自のフィレンツェ像はどのように形成されたのか2020

    • 著者名/発表者名
      土井 雅之
    • 学会等名
      日本英文学会第 92 回全国大会ウェッブカンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] シェイクスピア独自のフィレンツェ像はどのように形成されたか2020

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      日本英文学会92回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01238
  • [学会発表] シェイクスピア作品におけるベネチア(プレ発表)2019

    • 著者名/発表者名
      土井 雅之
    • 学会等名
      Stuart朝研究会第60回秋例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] シェイクスピア作品におけるベネチア2019

    • 著者名/発表者名
      土井 雅之
    • 学会等名
      第58回シェイクスピア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] 材源、類話との比較から『ペリクリーズ』を考察する――第2幕を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      エリザベス朝研究会第35回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] シェイクスピア作品におけるベネチア2019

    • 著者名/発表者名
      土井 雅之
    • 学会等名
      第58回シェイクスピア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01238
  • [学会発表] ペンタポリスに響くのは竪琴か剣戟か――『ペリクリーズ』の結婚エピソード論考2019

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      学習院大学中野春夫教授科研費プロジェクト「シェイクスピア劇の小唄――テクストに埋め込まれた聴覚的連想イメージコード」主催第7回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] シェイクスピア作品におけるベネチア(プレ発表)2019

    • 著者名/発表者名
      土井 雅之
    • 学会等名
      Stuart朝研究会第60回秋例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01238
  • [学会発表] 『から騒ぎ』から読み取る上演当時の国際情勢への関心(ポスト発表)2018

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      第30回エリザベス朝研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] 居酒屋、酒、シェイクスピア(セミナー2「シェイクスピア劇と同時代の娯楽・風俗文化」にメンバーとして参加)2018

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      第57回シェイクスピア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] シェイクスピア作品におけるワイン2018

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      エリザベス朝研究会第33回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] シェイクスピアと飲酒文化2018

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      Stuart朝研究会第57回秋例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] ‘where any honest men resort’ ――『間違いの喜劇』におけるエフェソス像解析(プレ発表)2017

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      Stuart朝研究会第54回秋例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] ‘where any honest men resort’ ――『間違いの喜劇』におけるエフェソス像解析2017

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      第56回シェイクスピア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • [学会発表] 『から騒ぎ』から読み取る上演当時の国際情勢への関心2017

    • 著者名/発表者名
      土井雅之
    • 学会等名
      日本英文学会東北支部第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13404
  • 1.  中野 春夫 (30198163)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  末廣 幹 (70264570)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  篠崎 実 (40170881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  丹羽 佐紀 (40244272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩田 美喜 (50361051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松岡 浩史 (80780048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  太田 一昭 (10123803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  勝山 貴之 (30204449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  本多 まりえ (60546878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹村 はるみ (70299121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  桑山 智成 (40388062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi