• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金 倫基  Kim Yungi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00620220
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 北里大学, 薬学部, 教授
2018年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 教授
2019年度: 慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 准教授
2017年度: 慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 准教授
2013年度: 筑波大学, 医学医療系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49050:細菌学関連 / 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 細菌学(含真菌学) / 免疫学
研究代表者以外
小区分47060:医療薬学関連 / 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連 / 中区分38:農芸化学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
腸内細菌 / 代謝物 / 重症化 / 体液調節 / 呼吸器系ウイルス感染 / 呼吸器系ウイルス感染症 / 肥満 / 疾患感受性 / 遺伝子 / 炎症性腸疾患 / 食餌因子 / 食餌 / 腸管病原細菌 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 桔梗湯 / 和漢薬 / GVHD / 移植片対宿主病 / 消化管アレルギー / 食物蛋白誘発胃腸症 / 16S rRNA / プロトンポンプ阻害薬 / 胃酸分泌抑制薬 / 免疫チェックポイント阻害薬 / 腫瘍免疫応答 / 腸内細菌叢 / プレバイオティクス / 腸内細菌制御 / Bacteorides / ヒト腸内常在菌叢最優勢種 / 糞便培養 / Bacteroides / 腸内細菌 / 難消化性ペプチド 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  鶏卵のFPIES(food protein-induced enterocolitis )の自然歴とバイオマーカーの探索

    • 研究代表者
      本多 愛子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  呼吸器系ウイルス感染の重症化に関わる腸内細菌の同定研究代表者

    • 研究代表者
      金 倫基
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      北里大学
      慶應義塾大学
  •  生体の体液調節系に腸内細菌叢が与える影響の検証研究代表者

    • 研究代表者
      金 倫基
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  和漢薬の抗炎症作用を応用した移植片対宿主病に対する新規治療法の開発

    • 研究代表者
      鈴木 小夜
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  腸内細菌叢が免疫チェックポイント阻害薬の有効性に与える影響とメカニズムの解明

    • 研究代表者
      河添 仁
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  難消化性ペプチドを用いた革新的な腸内細菌制御法の開発

    • 研究代表者
      栗原 新
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      近畿大学
  •  炎症性腸疾患における腸内細菌病因説の検証研究代表者

    • 研究代表者
      金 倫基
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  肥満抵抗性を付与する腸内細菌由来代謝物の探索と作用メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      金 倫基
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  腸内細菌叢の成熟に伴う腸管病原菌に対する感染抵抗性獲得機構研究代表者

    • 研究代表者
      金 倫基
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  腸内微生物による腸管外免疫系への影響研究代表者

    • 研究代表者
      金 倫基
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 腸内細菌叢の変動因子と生活習慣病2022

    • 著者名/発表者名
      山口 元輝, 秋山 雅博, 金 倫基
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      機能性食品と薬理栄養
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [図書] 腸内細菌叢の変動因子と生活習慣病2022

    • 著者名/発表者名
      山口 元輝, 秋山 雅博, 金 倫基
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      機能性食品と薬理栄養
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530
  • [図書] 炎症性腸疾患をターゲットにした腸内細菌製剤の開発と現状2021

    • 著者名/発表者名
      矢加部 恭輔, 金 倫基
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Medical Science Digest
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [図書] 炎症性腸疾患をターゲットにした腸内細菌製剤の開発と現状2021

    • 著者名/発表者名
      矢加部 恭輔, 金 倫基
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Medical Science Digest
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530
  • [雑誌論文] Butyricimonas is a key gut microbiome component for predicting postoperative recurrence of esophageal cancer2024

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Koji、Isobe Junya、Asai Yoshiyuki、Nakano Tomohisa、Hattori Kouya、Horiike Atsushi、Goto Satoru、Murakami Masahiko、Kim Yun-Gi、Tsunoda Takuya、Yoshimura Kiyoshi et al.
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy

      巻: 73 号: 2 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1007/s00262-023-03608-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18223, KAKENHI-PROJECT-23K14663, KAKENHI-PROJECT-22K08902, KAKENHI-PROJECT-22K09675, KAKENHI-PROJECT-20K17431, KAKENHI-PROJECT-23K27409
  • [雑誌論文] 超硫黄分子による親電子ストレス制御2024

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masahiro、Uchiyama Jun、Kumagai Yoshito、Kim Yun-Gi
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 144 号: 1 ページ: 47-50

    • DOI

      10.1248/yakushi.23-00162-2

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2024-01-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18223, KAKENHI-PUBLICLY-22H05576, KAKENHI-PROJECT-23K27409
  • [雑誌論文] Dysfunction of Foxp3+ Regulatory T Cells Induces Dysbiosis of Gut Microbiota via Aberrant Binding of Immunoglobulins to Microbes in the Intestinal Lumen2023

    • 著者名/発表者名
      Koshida Kouhei、Ito Mitsuki、Yakabe Kyosuke、Takahashi Yoshimitsu、Tai Yuki、Akasako Ryouhei、Kimizuka Tatsuki、Takano Shunsuke、Sakamoto Natsumi、Haniuda Kei、Ogawa Shuhei、Kimura Shunsuke、Kim Yun-Gi、Hase Koji、Harada Yohsuke
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 10 ページ: 8549-8549

    • DOI

      10.3390/ijms24108549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18223, KAKENHI-PROJECT-23K06599, KAKENHI-PROJECT-23K27409
  • [雑誌論文] Hydrogen gas and the gut microbiota are potential biomarkers for the development of experimental colitis in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Yuta、Tanaka Takahisa、Yakabe Kyosuke、Seki Natsumi、Akiyama Masahiro、Uchida Ken、Kim Yun-Gi
    • 雑誌名

      Gut Microbiome

      巻: 5 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1017/gmb.2023.17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18223, KAKENHI-PROJECT-23K27409
  • [雑誌論文] Amino acid catabolite markers for early prognostication of pneumonia in patients with COVID-192023

    • 著者名/発表者名
      Maeda Rae、Seki Natsumi、Uwamino Yoshifumi、Wakui Masatoshi、Nakagama Yu、Kido Yasutoshi、Sasai Miwa、Taira Shu、Toriu Naoya、Yamamoto Masahiro、Matsuura Yoshiharu、Uchiyama Jun、Yamaguchi Genki、Hirakawa Makoto、Kim Yun-Gi、Mishima Masayo、Yanagita Motoko、Suematsu Makoto、Sugiura Yuki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 8469-8469

    • DOI

      10.1038/s41467-023-44266-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18223, KAKENHI-PROJECT-23KJ1401, KAKENHI-PROJECT-22KK0279, KAKENHI-PROJECT-21K07606, KAKENHI-PROJECT-22K15927, KAKENHI-PROJECT-23K21178, KAKENHI-PROJECT-23K24095, KAKENHI-PROJECT-23K27409
  • [雑誌論文] Turicibacter and Acidaminococcus predict immune-related adverse events and efficacy of immune checkpoint inhibitor2023

    • 著者名/発表者名
      Hamada Kazuyuki、Isobe Junya、Hattori Kouya、Horiike Atsushi、Kim Yun-Gi、Tsunoda Takuya、Yoshimura Kiyoshi et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 14 ページ: 1164724-1164724

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1164724

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18223, KAKENHI-PROJECT-23K14663, KAKENHI-PROJECT-22K08902, KAKENHI-PROJECT-22K09675, KAKENHI-PROJECT-20K17431, KAKENHI-PROJECT-23K27409
  • [雑誌論文] Colonization of the live biotherapeutic product VE303 and modulation of the microbiota and metabolites in healthy volunteers2022

    • 著者名/発表者名
      Dsouza M, Menon R, Crossette E, Bhattarai S, Schneider J, Kim YG, Reddy S, Caballero S, Felix C, Cornacchione L, Hendrickson J, Watson A, Minot S, Greenfield N, Schopf L, Szabady R, Patarroyo J, Smith W, Harrison P, Kuijper E, Kelly C, Olle B, Bobilev D, Bucci V, Roberts B, Faith J, Norman J.
    • 雑誌名

      Cell Host & Microbe

      巻: 30 号: 4 ページ: 583-598.e8

    • DOI

      10.1016/j.chom.2022.03.016

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [雑誌論文] Potentiation of methylmercury toxicity by combined metal exposure: in vitro and in vivo models of a restricted metal exposome2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M., Shinkai Y., Yamakawa H., Kim Y.G., Kumagai Y.
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: - ページ: 134374-134374

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2022.134374

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-20H03490, KAKENHI-PROJECT-20H04340, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Cooperative action of gut-microbiota-accessible carbohydrates improves host metabolic function.2022

    • 著者名/発表者名
      Tomioka S, Hase K, Y-G Kim et al.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 40 号: 3 ページ: 111087-111087

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111087

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00509, KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [雑誌論文] Gut Microbiota Reinforces Host Antioxidant Capacity via the Generation of Reactive Sulfur Species2022

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama J. , Akiyama M., Hase K., Kumagai Y., Kim Y.G.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 38(10) 号: 10 ページ: 110479-110479

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.110479

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20H03490, KAKENHI-PROJECT-20H00509
  • [雑誌論文] Dietary-protein sources modulate host susceptibility to Clostridioides difficile infection through the gut microbiota.2022

    • 著者名/発表者名
      Yakabe K, Hase K, Y-G Kim et al.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 40 号: 11 ページ: 111332-111332

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111332

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00509, KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [雑誌論文] A randomized placebo-controlled trial of combination therapy with post-triple-antibiotic-therapy fecal microbiota transplantation and alginate for ulcerative colitis (FLAG): protocol2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa D., Zhang X., Nomura K., Seki N., Haraikawa M., Haga K., Shibuya T., Kim Y.G., Nagahara A.
    • 雑誌名

      Front. Med.

      巻: 9 ページ: 779205-779205

    • DOI

      10.3389/fmed.2022.779205

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [雑誌論文] D-Tryptophan suppresses enteric pathogen and pathobionts and prevents colitis by modulating microbial tryptophan metabolism2022

    • 著者名/発表者名
      Seki Natsumi、Kimizuka Tatsuki、Gondo Monica、Yamaguchi Genki、Sugiura Yuki、Akiyama Masahiro、Yakabe Kyosuke、Uchiyama Jun、Higashi Seiichiro、Haneda Takeshi、Suematsu Makoto、Hase Koji、Kim Yun-Gi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 8 ページ: 104838-104838

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104838

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07073, KAKENHI-PROJECT-20H00509, KAKENHI-PROJECT-20H03490, KAKENHI-PROJECT-19K07543
  • [雑誌論文] Seaweed dietary fiber sodium alginate suppresses the migration of colonic inflammatory monocytes and diet-induced metabolic syndrome via the gut microbiota2021

    • 著者名/発表者名
      Ejima R., Akiyama M., Sato H., Tomioka S., Yakabe K., Kimizuka T., Seki N., Fujimura Y., Hirayama A., Fukuda S., Hase K., Kim Y.G.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13(8) 号: 8 ページ: 2812-2812

    • DOI

      10.3390/nu13082812

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [雑誌論文] Pancreatic glycoprotein 2 is a first line of defense for mucosal protection in intestinal inflammation2021

    • 著者名/発表者名
      Kurashima Yosuke、Kigoshi Takaaki、Murasaki Sayuri、Arai Fujimi、Shimada Kaoru、Seki Natsumi、Kim Yun-Gi、Hase Koji、Ohno Hiroshi、Kawano Kazuya、Ashida Hiroshi、Suzuki Toshihiko、Morimoto Masako、Saito Yukari、Sasou Ai、Goda Yuki、Yuki Yoshikazu、Inagaki Yutaka、Iijima Hideki、Suda Wataru、Hattori Masahira
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 1067-1067

    • DOI

      10.1038/s41467-021-21277-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22627, KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-20H00509, KAKENHI-PROJECT-17H04159, KAKENHI-PROJECT-17H04166, KAKENHI-PROJECT-19H03450, KAKENHI-PROJECT-19H03467, KAKENHI-PROJECT-20H03490, KAKENHI-PROJECT-19K22634, KAKENHI-PROJECT-18H05280, KAKENHI-PROJECT-18KK0432, KAKENHI-PROJECT-21H02728
  • [雑誌論文] Understanding Host Immunity and the Gut Microbiota Inspires the New Development of Vaccines and Adjuvants2021

    • 著者名/発表者名
      Yakabe K, Uchiyama J, Akiyama M, Kim YG
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 13(2) 号: 2 ページ: 163-163

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics13020163

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [雑誌論文] Macropinocytosis and SARS-CoV-2 cell entry2021

    • 著者名/発表者名
      Sun X., Zheng W., Hua R., Liu Y., Wang L., Kim Y.G. , Liu X., Mimuro H., Shen Z., Li L., Yoshida S.
    • 雑誌名

      Blood and Genomics

      巻: 5(1) ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530
  • [雑誌論文] Commensal microbe-derived acetate suppresses NAFLD/NASH development via hepatic FFAR2 signalling in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Aoki R., Onuki M., Hattori K., Ito M., Yamada T., Kamikado K., Kim Y.G., Nakamoto N., Kimura I., Clarke J.M., Kanai T, Hase K.
    • 雑誌名

      Microbiome

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 188-188

    • DOI

      10.1186/s40168-021-01125-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-20H00509, KAKENHI-PROJECT-21H04862, KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [雑誌論文] Macropinocytosis and SARS-CoV-2 cell entry2021

    • 著者名/発表者名
      Sun X., Zheng W., Hua R., Liu Y., Wang L., Kim Y.G. , Liu X., Mimuro H., Shen Z., Li L., Yoshida S.
    • 雑誌名

      Blood and Genomics

      巻: 5(1) ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [雑誌論文] Amino acid-based diet prevents lethal infectious diarrhea by maintaining body water balance in a murine citrobacter rodentium infection model2021

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka T., Seki N., Yamaguchi G., Akiyama M., Higashi S., Hase K., Kim Y.G.
    • 雑誌名

      Nutirents

      巻: 13(6) 号: 6 ページ: 1896-1896

    • DOI

      10.3390/nu13061896

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [雑誌論文] Specific adsorption of a β-lactam antibiotic: In vivo by an anion-exchange resin for protection of the intestinal microbiota2021

    • 著者名/発表者名
      Li S., Yakabe K., Zai K., Liu Y., Kishimura A., Hase K., Kim Y.G., Mori T., Katayama Y.
    • 雑誌名

      Biomaterials Science

      巻: 9(21) 号: 21 ページ: 7219-7227

    • DOI

      10.1039/d1bm00958c

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-20H03490, KAKENHI-PROJECT-20J21770
  • [雑誌論文] Adverse effects of methylmercury on gut bacteria and accelerated accumulation of mercury in organs due to disruption of gut microbiota2021

    • 著者名/発表者名
      Seki N, Akiyama M, Yamakawa H, Hase K, Kumagai Y, Kim YG
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 46 号: 2 ページ: 91-97

    • DOI

      10.2131/jts.46.91

    • NAID

      130007980544

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [雑誌論文] Gut microbiota prevents sugar alcohol-induced diarrhea2021

    • 著者名/発表者名
      Hattori K., Akiyama M., Seki N., Yakabe K., Hase K., Kim Y.G.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13(6) 号: 6 ページ: 2029-2029

    • DOI

      10.3390/nu13062029

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [雑誌論文] Protection of gut microbiome from antibiotics: development of a vancomycin-specific adsorbent with high adsorption capacity2020

    • 著者名/発表者名
      1.Yuzuriha K, Yakabe K, Nagai H, Li S, Zendo T, Zai K, Kishimura A, Hase K, Kim YG, Mori T, Katayama Y.
    • 雑誌名

      Biosci Microbiota Food Health

      巻: accepted

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05068
  • [雑誌論文] Commensal-bacteria-derived butyrate promotes the T-cell-independent IgA response in the colon.2020

    • 著者名/発表者名
      Junya Isobe, Shintarou Maeda, Yuuki Obata, Keito Iizuka, Yutaka Nakamura, Yumiko Fujimura, Tatsuki Kimizuka, Kouya Hattori, Yun-Gi Kim, Tatsuya Morita, Ikuo Kimura, Stefan Offermanns, Takahiro Adachi, Atsuhito Nakao, Hiroshi Kiyono, Daisuke Takahashi, Koji Hase
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 32 号: 4 ページ: 243-258

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz078

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15734, KAKENHI-PUBLICLY-18H04680, KAKENHI-PROJECT-17H04089, KAKENHI-PROJECT-17H05068, KAKENHI-PROJECT-17KT0055, KAKENHI-PROJECT-18H05280
  • [雑誌論文] Neonatal acquisition of Clostridia species protects against colonization by bacterial pathogens2017

    • 著者名/発表者名
      Kim, YG., Sakamoto, K., Seo, SU., Pickard, JM., Gillilland, M.G. 3rd, Pudlo, NA., Hoostal, M., Li, X., Feehley, T., Stefka, AT., Schmidt, TM., Martens, EC., Fukuda, S., Inohara, N., Nagler, CR., Nunez, G.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 356 号: 6335 ページ: 315-319

    • DOI

      10.1126/science.aag2029

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04901, KAKENHI-PROJECT-17H05068
  • [学会発表] マイクロバイオームモジュレーターによる疾患制御2022

    • 著者名/発表者名
      金倫基
    • 学会等名
      第26回腸内細菌学会 シンポジウム2『マイクロバイオームの制御と健康』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 腸内環境モジュレーターによる疾患制御~炎症性腸疾患を含めて~2022

    • 著者名/発表者名
      金倫基
    • 学会等名
      気仙薬剤師会研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 大豆由来難消化性ペプチドによるヒト腸内常在菌叢改善効果の解析2022

    • 著者名/発表者名
      網 優太、平野 里佳、金 倫基、栗原 新
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19096
  • [学会発表] 疾患予防と健康維持のための腸内環境モジュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      金倫基
    • 学会等名
      第74回日本生物工学会大会 シンポストバイオの潮流~腸内代謝物の有益性と商品化
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 腸内環境制御による健康維持2022

    • 著者名/発表者名
      金倫基
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第69回大会 [C2] 『食による健康維持と安全性の確保』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 腸内細菌叢と免疫2022

    • 著者名/発表者名
      金倫基
    • 学会等名
      第125回日本小児科学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 大豆由来難消化性ペプチドによるヒト腸内常在菌叢改善効果の解析2022

    • 著者名/発表者名
      網 優太, 平野 里佳, 金 倫基, 栗原 新
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19096
  • [学会発表] Gut microbiota-accessible carbohydrates as modulators of microbial metabolism and host physiology2022

    • 著者名/発表者名
      Yun-Gi Kim
    • 学会等名
      IHMC (The International Human Microbiome Consortium Congress) 2022 Kobe. Session 10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 腸内環境制御によるサクセスフルエイジングの実現2021

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第2回PAC国際シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530
  • [学会発表] 腸内環境制御によるサクセスフルエイジングの実現2021

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第2回PAC国際シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 腸内細菌の宿主生理機能や疾患に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      LO皮膚科学研究会(スカイクラブ)夏季プログラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530
  • [学会発表] 腸内細菌の宿主生理機能や疾患に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      LO皮膚科学研究会(スカイクラブ)夏季プログラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 抗肥満作用を発揮する腸内細菌関連代謝物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第20回日本抗加齢医学会総会(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530
  • [学会発表] 腸内微生物を対象とした Live Biotherapeutic Productsの開発の現状2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第23回日本臨床腸内微生物学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 抗肥満作用を発揮する腸内細菌由来代謝物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第93回日本内分泌学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530
  • [学会発表] 抗肥満作用を発揮する腸内細菌由来代謝物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第93回日本内分泌学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 腸内細菌と肥満2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530
  • [学会発表] 腸内微生物を対象とした Live Biotherapeutic Productsの開発の現状2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第23回日本臨床腸内微生物学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530
  • [学会発表] 抗肥満作用を発揮する腸内細菌由来代謝物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第32回微生物シンポジウム(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530
  • [学会発表] 腸内細菌の創薬応用2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      腸内デザイン学会(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530
  • [学会発表] 抗肥満作用を発揮する腸内細菌関連代謝物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第20回日本抗加齢医学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 抗肥満作用を発揮する腸内細菌由来代謝物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第32回微生物シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 腸内細菌と肥満2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] 腸内細菌の創薬応用2020

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      腸内デザイン学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [学会発表] Role of gut microbiota in intestinal pathogen colonization2018

    • 著者名/発表者名
      Yun-Gi Kim
    • 学会等名
      International Meeting of the Federation of Korean Microbiological Societies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05068
  • [学会発表] Neonatal Acquisition of Clostridia Species Controls Colonization Resistance Against Bacterial Pathogens2018

    • 著者名/発表者名
      Yun-Gi Kim
    • 学会等名
      IMKASID
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05068
  • [学会発表] 腸内細菌による腸管病原細菌の定着阻害作用2018

    • 著者名/発表者名
      金 倫基
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05068
  • 1.  栗原 新 (20630966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  河添 仁 (60527563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  秋山 雅博 (60754570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  本多 愛子 (20896287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  細沼 雅弘 (20836457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今井 孝成 (60365731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 小夜 (90424134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 智徳 (30251151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  稲垣 豊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  長谷 耕二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  福田 真嗣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  羽田 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  高橋 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi