• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邉 貴裕  Watanabe Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00621731
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授
2017年度 – 2023年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 先任准教授
2013年度 – 2017年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
特別支援教育 / 小区分09060:特別支援教育関連
研究代表者以外
小区分09060:特別支援教育関連 / スポーツ科学 / 特別支援教育 / 小区分08010:社会学関連 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 小区分59020:スポーツ科学関連
キーワード
研究代表者
特別支援学校 / 知的障害 / ヘルスリテラシー / 保健体育科 / アンケート調査 / 共生社会の理解 / 障害者理解 / パラリンピック教育 / パラスポーツ体験会 / 指導者養成 … もっと見る / 障害者スポーツ / 教職課程 / 体育系大学 / 知的障害者 / 身体活動量 / 健康課題 / 身体組成 / 運動の日常化 / BMI / 知的障害児 / 体組成 / 肥満予防 / 学校体育 … もっと見る
研究代表者以外
特別支援教育 / 特別支援学校 / 教員養成 / インクルーシブ体育 / プログラム開発 / 知的障害 / 身体活動量 / コーチング / ビデオ分析 / スポーツ教授場面 / 相互行為 / 子どもに合わせた指導 / チュートリアル / 相互行為分析 / スポーツコーチング / 体育授業 / 指導の相互行為分析 / エスノメソドロジー / 知的障害児者 / スポーツライフリテラシー / プログラムの開発 / 社会保障費軽減 / 生活習慣病予防 / 運動部活動 / 体格・運動能力 / 運動継続意志 / スポーツライフ・リテラシー / 軽度知的障害児者 / 生涯スポーツ / 障害者 / 教員養成課程 / 学習評価 / 野外教育 / 生活単元学習 / 知的障害児・者 / 学びのプロセス / カリキュラム / 自然体験活動 / インクルーシブ教育 / スポーツ教育学 / 学修評価 / 保健体育科教員 / 教員養成カリキュラム / 障害者スポーツ / テスト開発 / 教育改善 / 信頼性と妥当性 / 児童 / 運動能力 / 体力低下 / リハビリテーション / 運動指導 / 体力 / 小児がん / 運動機能 / 社会性の発達 / 発達支援 / 家庭支援 / 社会性発達支援 / 運動プログラム / 発達障害児 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  知的障害児者のためのヘルスリテラシー育成プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 貴裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  スポーツ教授場面における指導者と選手・生徒の相互行為分析

    • 研究代表者
      渡 正
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  障害者の生涯スポーツを見据えた体験型教員養成プログラムの開発

    • 研究代表者
      尾高 邦生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  知的障害児者のためのスポーツライフ・リテラシー育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      飯嶋 正博
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  教員養成課程におけるインクルーシブ体育の学習評価に係る教授モデルの構築

    • 研究代表者
      長登 健
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  知的障害児・者における自然体験プログラムの開発

    • 研究代表者
      中丸 信吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      日本女子体育大学
      順天堂大学
  •  インクルーシブ体育を実践できる教員養成モデルカリキュラムの開発

    • 研究代表者
      長登 健
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  体育系大学の教職課程に位置付けた障害者スポーツ指導者養成プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 貴裕
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  知的障害児の運動能力改善・向上プログラムの開発

    • 研究代表者
      広沢 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  小児がん患者の身体活動能の評価と運動指導の効果

    • 研究代表者
      玉一 博之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  発達支援運動プログラム開発による広汎性発達障害児への早期支援介入システムの構築

    • 研究代表者
      中山 久子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  知的障害児者の体組成と健康・運動プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 貴裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 知的障害・発達障害のある子どもの心と体を育む運動・ゲーム752022

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      東洋館出版社
    • ISBN
      4491047480
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11559
  • [図書] 新・ダウン症者の豊かな生活 -「くらす」「学ぶ」「はたらく」「かかわる」「健康」支援プログラム2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780546
  • [図書] 成人期ダウン症者の理解とサポートプログラム ダウン症者とその家族でつくる豊かな生活2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780546
  • [雑誌論文] 教員養成課程におけるインクルーシブ体育実践に係る学習評価に関する検討2024

    • 著者名/発表者名
      長登 健,渡邉貴裕
    • 雑誌名

      順天堂スポーツ健康科学研究

      巻: 79 ページ: 11-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11315
  • [雑誌論文] 特別支援学校における自然体験活動の実態調査-2019年度の実施状況-2023

    • 著者名/発表者名
      中丸信吾,渡邉貴裕,渡 正,尾高邦生
    • 雑誌名

      キャンプ研究

      巻: 26 ページ: 25-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02937
  • [雑誌論文] 発達障害児に対する運動指導場面の相互行為分析:2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 豪, 渡邉 貴裕, 渡 正, 尾高 邦生, 村上 祐介
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 68 号: 0 ページ: 643-660

    • DOI

      10.5432/jjpehss.23027

    • ISSN
      0484-6710, 1881-7718
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01932
  • [雑誌論文] 特別支援学校における自然体験活動の実態調査 -2019年度の実施状況-2023

    • 著者名/発表者名
      中丸 信吾・渡邉 貴裕・渡 正・尾高 邦生
    • 雑誌名

      キャンプ研究

      巻: 26 ページ: 25-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01932
  • [雑誌論文] インクルーシブ教育時代における保健体育科の教員養成の在り方2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 2022年2月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11559
  • [雑誌論文] 教師からみた知的障害のある生徒における自然体験活動を取り入れた生活単元学習の学びのプロセス2022

    • 著者名/発表者名
      中丸信吾,渡 正,尾高邦生,渡邉貴裕
    • 雑誌名

      野外教育研究

      巻: 25 号: 0 ページ: 99-110

    • DOI

      10.11317/joej.2022_0007

    • NAID

      130008101762

    • ISSN
      1343-9634, 1884-4677
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02937
  • [雑誌論文] 知的障害をめぐる国内の研究動向と展望2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 44(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11559
  • [雑誌論文] 障害者スポーツの推進に向けた保健体育科教職課程の検討2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 雑誌名

      私立大学の特色ある教職課程事例集

      巻: Ⅳ ページ: 13-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [雑誌論文] 日本における障害者スポーツ推進に向けた取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [雑誌論文] 障害者スポーツの国際動向2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕・渡正・伊藤真紀
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [雑誌論文] 知的障害特別支援学校における学校体育に位置付けた肥満予防のプログラム開発とその効果の実証2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕・鈴木宏哉・広沢正孝・尾高邦生・橋本創一・菅野敦
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 38

    • NAID

      40021054592

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780546
  • [雑誌論文] ICTを活用した体育の授業づくり2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 雑誌名

      東京学芸大学附属学校研究紀要第41週

      巻: 第41集 ページ: 9-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780546
  • [学会発表] 運動・スポーツを通じたインクルーシブな教育プログラムはいかにして達成されるのか2022

    • 著者名/発表者名
      田村祐朔・渡正・渡邉貴裕・尾高邦夫・村上佑介
    • 学会等名
      日本アダプテッド体育・スポーツ科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01932
  • [学会発表] 修正実践の構造から見る発達障害児への運動指導の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤豪・渡正・渡邉貴裕・尾高邦夫・村上佑介
    • 学会等名
      日本アダプテッド体育・スポーツ科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01932
  • [学会発表] 軽度知的障害生徒の余暇としての運動・スポーツ活動の実態と意識に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      小島居碧.渡邉貴裕.尾高邦生.渡正.村上祐介
    • 学会等名
      日本アダプテッド体育・スポーツ学会第26回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02729
  • [学会発表] 発達障害児に対する運動指導場面における指導者の関わりに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤豪・渡正・渡邉貴裕・尾高邦夫・村上佑介
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01932
  • [学会発表] 軽度知的障害者の体力・運動能力、運動有能感、卒業後の運動継続意志の関連2021

    • 著者名/発表者名
      石川敦士、渡邉貴裕、川田裕次郎、鈴木宏哉、内藤久士
    • 学会等名
      日本アダプテッド体育・スポーツ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11559
  • [学会発表] SURVEY ON CONSIDERATION AND INGENUITY DEPENDING ON THE DISABILITIESIN " PHYSICAL FITNESS" AT SPECIAL-NEEDS SCHOOLS2021

    • 著者名/発表者名
      Kunio ODAKA , Takahiro WATANABE
    • 学会等名
      ISAPA 2021 International Symposium of Adapted Physical Activity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02729
  • [学会発表] 知的障害者における自然体験活動の実践的研究~特別支援学校内で実施する活動に着目して~2020

    • 著者名/発表者名
      中丸信吾,渡 正,尾高邦生,渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本野外教育学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02937
  • [学会発表] Current State and Issues of Paralympic Education in Japan: Research from the Practical Sessions of Para sports for primary school students2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe,T
    • 学会等名
      IASSIDD2019 The World Congress of the International Association for the Scientific Study of Intellectual and Depelopmental Disabilities
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] 大学と特別支援学校の連携による知的障害者の自然体験活動に関する実践的研究2019

    • 著者名/発表者名
      中丸信吾、渡 正、尾高邦生、渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本野外教育学会第22回学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02937
  • [学会発表] 大学と特別支援学校の連携による知的障害者の自然体験プログラムの検討2019

    • 著者名/発表者名
      中丸信吾、渡 正、尾高邦生、渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本体育学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02937
  • [学会発表] What Do Children and Students Learn in Disability Sport Trial Sessions?2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Watari, T., Suzuki, K., Aoki, K., Naito,H., Yan, LU.,
    • 学会等名
      ISAPA2019 International Symposium on Adapted Physical Activity2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] 保健体育科教職課程に位置付けた障害者スポーツ指導者養成の取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本体育学会第68回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] 障害者スポーツに対する特別支援学校教員の関わり方と学校における生徒への取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕,鈴木宏哉,杉岡千宏,杉浦采夏, 熊谷亮,尾高邦生,橋本創一
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] パラスポーツ体験会のあり方に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉・渡正・前鼻啓史・永田悠祐・渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本体育学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] Actual Sports Instruction for Children with Mental Disability : Efforts Aimed at the Tokyo 2020 Paralympic Games2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Watanabe
    • 学会等名
      IASSIDD2017(アジア・太平洋発達障害学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] 障害者スポーツにおける学・産・官・スポーツ団体と連携したモデル事業の取組2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕・鈴木宏哉・渡正・中丸信吾・永田悠祐
    • 学会等名
      日本体育学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] Leader training for health and adapted sports on the Faculty of Physical Education in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Watanabe
    • 学会等名
      The 2nd International Summit Forum on Exercise and Healthy China 2030
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] 私立大学における特別支援教育教員養成の現状と課題Ⅱ2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01684
  • [学会発表] Study of Para sports Instructor Training Program at University of Physical Education2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro,T・Maehana,H・Watari,t・Suzuki,K
    • 学会等名
      23rd annual Congress of the European College of the Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] パラリンピック教育概念の再検討2018

    • 著者名/発表者名
      渡正・前鼻啓史・鈴木宏哉・渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本アダプテッド体育・スポーツ学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] 順天堂大学におけるパラスポーツ推進に向けた指導者養成の取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 学会等名
      第62回順天堂スポーツ医学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01684
  • [学会発表] 体育系大学が担う障害者スポーツの普及に関するモデル事業2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉・渡正・中丸信吾・渡邉貴裕
    • 学会等名
      平成30年度第2回千葉県体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] パラリンピック教育の概念と実践に関する予備的研究2018

    • 著者名/発表者名
      前鼻啓史,渡正,鈴木宏哉,渡邉貴裕
    • 学会等名
      障がい者スポーツ関係学会合同コングレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] 順天堂大学におけるパラスポーツ推進に向けた指導者養成の取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 学会等名
      62回順天堂スポーツ医学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] Teacher training for health and physical education in Japan:Student teacher attitudes toward pupils with special needs2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Watanabe, Gary D. Kinchin
    • 学会等名
      APPEC2017(アジア太平洋体育学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04952
  • [学会発表] 保健体育科教員免許状取得希望者の特別な教育的ニーズのある生徒に対する態度-特別支援学校教員免許状取得希望の有無による分析から-2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕、神原直幸、長登健
    • 学会等名
      国際スポートロジー学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01684
  • [学会発表] 知的障害児における新体力テストの適用可能性―千葉県内の特別支援学校を対象として―2017

    • 著者名/発表者名
      24.井上将憲,川田裕次郎,河村剛光,渡邉貴裕,柴田展人,広沢正孝
    • 学会等名
      日本体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01709
  • [学会発表] Health and physical education in special needs schools for intellectual disability in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Watanabe
    • 学会等名
      International Association for the Scientific Study of intellectual and Developmental Disabilities Americas Regional Congress
    • 発表場所
      Honolulu USA
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780546
  • [学会発表] 特別支援学校における健康・運動プログラムの検討(2)2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本発達障害支援システム学会2014年度研究セミナー
    • 発表場所
      聖徳大学
    • 年月日
      2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780546
  • [学会発表] ダウン症児者の身体組成の特徴と健康・スポーツ教育の在り方2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780546
  • [学会発表] 知的障害者の身体組成に関する研究(2)2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780546
  • [学会発表] 特別支援学校における健康・運動プログラムの検討(1)

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780546
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における健康管理に関する実践研究

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本発達障害支援システム学会2013年度研究大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780546
  • [学会発表] ダウン症児の学校適応と教育支援-発達と障害特性に応じたサポートを考える-

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴裕
    • 学会等名
      日本発達障害学会第49回大会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780546
  • 1.  渡 正 (30508289)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  川田 裕次郎 (40623921)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  尾高 邦生 (60851102)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  長登 健 (10721128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  中山 久子 (30531438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  玉一 博之 (80726836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  広沢 正孝 (60218831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中丸 信吾 (70424231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  櫻井 しのぶ (60225844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鹿嶋 真弓 (10644362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  前田 貴彦 (60345981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  原田 静香 (10320714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  齋藤 尚子 (90621730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  南 唯公 (50582110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡本 美代子 (30735858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  河村 剛光 (70365568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  鈴木 宏哉 (60412376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 18.  飯嶋 正博 (20202814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中田 学 (20773617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi