• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 文人  Kuroda Mondo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00622812
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 医薬保健学総合研究科, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 金沢大学, 附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
キーワード
研究代表者
オンライン診療 / West症候群 / 遠隔動画診断 / 乳幼児突発性異常運動
研究代表者以外
脳科学 / 病態生理 / 発達障害 / iPS細胞
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  iPS細胞を用いた神経発達障害SATB2-Associated Syndromeの病態解明と治療法開発

    • 研究代表者
      横井 健二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  West症候群の早期診断を目指したオンライン動画診断支援システムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 文人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 発作間欠期脳波にでhypsarrhythmiaを認めた乳児焦点発作の1例2023

    • 著者名/発表者名
      黒田文人
    • 学会等名
      第56回日本てんかん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17246
  • [学会発表] 高次医療機関で遭遇する非てんかん性乳幼児突発性異常運動の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      黒田文人
    • 学会等名
      第125回日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17246
  • 1.  横井 健二 (00401919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  横山 茂 (00210633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi