• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

倉方 健作  KURATA KENSAKU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00625741
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 言語文化研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 九州大学, 言語文化研究院, 教授
2022年度: 九州大学, 言語文化研究院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連
研究代表者以外
小区分02010:日本文学関連
キーワード
研究代表者
証言 / 20世紀 / 19世紀 / フランス文学
研究代表者以外
ブッキッシュ / 蔵書目録 / 学制 / 錯覚 / 説話 / アダプテーション / コラージュ / 剽窃 / 引用
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  1880-1930年代フランス文壇に関する非母語話者による「証言」の統合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      倉方 健作
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  澁澤龍彦蔵書目録を基盤とした文学におけるコラージュとアダプテーションの基礎的研究

    • 研究代表者
      跡上 史郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 澁澤龍彥とアカデミズム : 新旧学制の狭間で2023

    • 著者名/発表者名
      倉方 健作
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 50 ページ: 19-32

    • DOI

      10.15017/6779659

    • ISSN
      1341-0032
    • 年月日
      2023-03-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00343
  • [学会発表] ロラン・ヴィルヌーヴと澁澤龍彦2023

    • 著者名/発表者名
      倉方 健作
    • 学会等名
      澁澤龍彦研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00343
  • 1.  跡上 史郎 (40261565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi