• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 芳明  Kuroda Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00625840
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 非常勤講師
2025年度: 独立行政法人国立病院機構広島西医療センター(臨床研究部), 血液内科, 血液内科医長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 自治医科大学, 医学部, 非常勤講師
2016年度: 自治医科大学, 医学部, 助教
2014年度 – 2015年度: 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
APOBEC3 / 点突然変異 / MGUS / APOBEC3B / 多発性骨髄腫
研究代表者以外
骨粗鬆症 / 多列検出器CT / 有限要素法 / 多発性骨髄腫 / 続発性骨粗鬆症
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  多発性骨髄腫進展のドライバー因子の同定と早期治療介入への応用研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 芳明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  臨床用CTを用いた有限要素法による骨脆弱性評価に向けた横断的・縦断的研究

    • 研究代表者
      高須 深雪
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Iterative decomposition of water and fat with echo asymmetry and least-squares estimation (IDEAL) magnetic resonance imaging as a biomarker for symptomatic multiple myeloma.2015

    • 著者名/発表者名
      Takasu M1, Kaichi Y1, Tani C1, Date S1, Akiyama Y1, Kuroda Y2, Sakai A3, Awai K1.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116842

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461792
  • [雑誌論文] A longitudinal computed tomography study of lenalidomide and bortezomib treatment for multiple myeloma: trabecular microarchitecture and biomechanics assessed using multidetector computed tomography.2014

    • 著者名/発表者名
      Takasu M1, Tani C2, Kaichi Y2, Sakoda Y3, Kiguchi M2, Date S2, Kuroda Y4, Sakai A5, Awai K2.
    • 雑誌名

      Clin Lymphoma Myeloma Leuk

      巻: 14 号: 6 ページ: 485-92

    • DOI

      10.1016/j.clml.2014.07.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461792
  • [学会発表] Predicting pathologic spine fracture in multiple myeloma patients using trabecular microarchitecture and CT-based finite element analysis: a longitudinal study2015

    • 著者名/発表者名
      M. Takasu, Y. Kaichi, C. Tani, S. Date, M. Kiguchi, Y. Kuroda, A. Sakai, K. Awai
    • 学会等名
      第25回日本医学放射線学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461792
  • [学会発表] Magnetic Resonance Evaluation of Multiple Myeloma at 3.0 Tesla: How Do Bone Marrow Plasma Cell Percentage and

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Takasu1, Yoko Kaichi1, Chihiro Tani1, Shuji Date1, Yuji Akiyama1, Yoshiaki Kuroda2, Akira Sakai3, and Kazuo Awai1
    • 学会等名
      ISMRM2014
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461792
  • [学会発表] A longitudinal study of predicting pathologic spine fractures in multiple myeloma with trabecular microarchitecture and CT-based finite element analyses

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Takasu, Yoko Kaichi, Chihiro Tani, Shuji Date, Masao Kiguchi, Kazuo Awai, Yoshiaki Kuroda and Akira Sakai
    • 学会等名
      RSNA2014
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461792
  • 1.  高須 深雪 (70565647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  粟井 和夫 (30294573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  中西 一義 (60403557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古川 雄祐 (00199431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi