• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 瑞希  Sasaki Mizuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00632126
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授
2015年度 – 2023年度: 旭川医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 寄生虫学(含衛生動物学)
研究代表者以外
中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 小区分45040:生態学および環境学関連 / 寄生虫学(含衛生動物学)
キーワード
研究代表者
ライフサイクル / 発育史 / 鳥類 / DNAバーコード / 生活史 / 鉤頭虫 / ロイコクロリディウム / スポロシスト / 吸虫 / 条虫 … もっと見る / エキノコックス / 寄生虫 / 多包虫 / 補体 / 多包虫症 … もっと見る
研究代表者以外
エキノコックス / パラグアイ / ヤブカ / イヌ糸状虫 / 都市環境 / エキノコックス症 / キツネ / 野ネズミ / 集団隔離 / 非侵襲的遺伝サンプル / 公衆衛生 / 集団遺伝 / 都市生態 / キタキツネ / 組換え体 / マトリックスメタロプロテアーゼ様プロテアーゼ / カテプシン様システインプロテアーゼ / 多包虫 / 性状解析 / 組換え酵素 / カテプシン様プロテアーゼ / プロテアーゼ / 分解活性 / 宿主分子 / マトリックスメタロプロテアーゼ / システインプロテアーゼ / エキノコックス幼虫 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  フィラリアを媒介しない蚊の創出に向けたパラグアイにおける遺伝疫学的研究

    • 研究代表者
      福本 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  都市空間を利用するキタキツネの生態遺伝学的特徴とエキノコックス伝播要因の解明

    • 研究代表者
      天池 庸介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  鳥類を終宿主とする鉤頭虫類の生活史の解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 瑞希
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  吸虫類のスポロシストにみられる形態および運動能の多様性研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 瑞希
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  多包虫がもつ宿主補体活性からの逃避機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 瑞希
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  エキノコックス幼虫の持続寄生における寄生虫プロテアーゼの役割解明と阻害剤の探索

    • 研究代表者
      迫 康仁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      旭川医科大学

すべて 2022 2021 2019 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Distribution records of three species of Leucochloridium (Trematoda: Leucochloridiidae) in Japan, with comments on their microtaxonomy and ecology.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Sasaki M, Waki T, Iwaki T, Morii Y, Yanagida K, Watanabe M, Tsuchitani Y, Saito T, Asakawa M.
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 72 ページ: 101936-101936

    • DOI

      10.1016/j.parint.2019.101936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14775
  • [雑誌論文] The putative serine protease inhibitor (serpin) genes encoded on Echinococcus multilocularis genome and their expressions in metacestodal stage.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Sasaki and Yasuhito Sako
    • 雑誌名

      Veterinary Parasitology

      巻: 233 ページ: 20-24

    • DOI

      10.1016/j.vetpar.2016.11.019

    • NAID

      120006382497

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19083
  • [学会発表] 北海道産魚類にみられるEchinorhynchus属鉤頭虫2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木 瑞希・中尾 稔
    • 学会等名
      日本動物学会北海道支部第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06781
  • [学会発表] DNAバーコーディングを用いたCentrorhynchus属鉤頭のライフサイクル解明の試み2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木瑞希・松原創・津野光・白井正樹・浅川満彦
    • 学会等名
      第68回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会 北日本支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06781
  • [学会発表] 糞DNA 分析を用いたキツネの都市生態研究 ~函館市と旭川市を例に~2021

    • 著者名/発表者名
      天池庸介、佐々木瑞希、中尾稔、増田隆一
    • 学会等名
      第67回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06343
  • [学会発表] 市街地で維持されるエキノコックスの感染環 ―旭川市の現状と考えうる対策―2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木瑞希、天池庸介、増田隆一、中尾稔
    • 学会等名
      第67回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06343
  • [学会発表] 日本産オカモノアラガイ科陸貝にみられるLeucochloridium 属吸虫3種の分布2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 瑞希・中尾 稔 ・巖城 隆 ・脇 司 ・渡辺 恵 ・柳田 和美 ・森井 悠太 ・浅川 満彦
    • 学会等名
      第55回日本動物分類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14775
  • [学会発表] 日本産オカモノアラガイ科陸貝にみられるLeucochloridium 属吸虫3種の分布2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 瑞希・中尾 稔 ・巖城 隆 ・脇 司 ・渡辺 恵 ・森井 悠太 ・浅川 満彦
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14775
  • [学会発表] 日本産オカモノアラガイ科陸貝にみられるLeucochloridium属吸虫3種の分布2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木瑞希・中尾稔・巌城隆・脇司・渡辺恵・森井悠太・浅川満彦
    • 学会等名
      日本寄生虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14775
  • [学会発表] Hymenolepis属条虫の自家感染メカニズムの解明に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木 瑞希
    • 学会等名
      第25回分子寄生虫学ワークショップ/ 第15回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19083
  • [学会発表] Observation of development of Hymenolepis microstoma larval stage in vitro by co-culture with mammalian cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Sasaki
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19083
  • [学会発表] 多包虫は宿主の補体活性を阻害する-多包虫セリンプロテアーゼインヒビターのはたらき-2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木瑞希・迫康仁
    • 学会等名
      第85回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19083
  • [学会発表] Hymenolepis microstoma 幼虫の成熟における 昆虫細胞との“接触”の意義2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木瑞希
    • 学会等名
      寄生虫学会北日本支部会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19083
  • [学会発表] 多包虫は宿主の補体活性を阻害する-多包虫セリンプロテアーゼインヒビターのはたらき-2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木瑞希・迫康仁
    • 学会等名
      第61回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会
    • 発表場所
      帯広畜産大学原虫病研究センター(北海道帯広市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19083
  • [学会発表] in vitro培養系におけるHymenolepis microstoma幼虫ステージの発育2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木瑞希
    • 学会等名
      第23回分子寄生虫学ワークショップ・第13回マラリア研究フォーラム合同大会
    • 発表場所
      帯広畜産大学原虫病研究センター(北海道帯広市)
    • 年月日
      2015-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19083
  • [学会発表] Echinococcus multilocularis evades host complement system: the function of E. multilocularis serinprotease inhibitor family.2015

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M. and Sako Y.
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19083
  • [学会発表] in vitro培養系におけるHymenolepis microstoma六鉤幼虫の発育2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木瑞希
    • 学会等名
      第9回蠕虫研究会
    • 発表場所
      清温荘(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19083
  • 1.  中尾 稔 (70155670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  迫 康仁 (40312459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡本 宗裕 (70177096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  筏井 宏実 (80327460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  天池 庸介 (20825377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  増田 隆一 (80192748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  福本 晋也 (50376422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  白水 貴大 (80804608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  窪田 理恵 (00984105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  古谷 哲也 (60647676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi