• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古庄 優子  FURUSHO Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00632514
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
循環器内科学
キーワード
研究代表者以外
分子イメージング / 活性化マクロファージ / マクロファージ / 葉酸レセプターβ / 動脈硬化
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  活性化マクロファージを標的とした不安定プラークの分子イメージングと治療法の開発

    • 研究代表者
      宮田 昌明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Novel therapy for atherosclerosis using recombinant immunotoxin against folate receptor β-expressing macrophages2012

    • 著者名/発表者名
      Furusho Y, Miyata M, Matsuyama T, Nagai T, Li H, Akasaki Y, Hamada N, Miyauchi T, Ikeda Y, Shirasawa T, Ide K, Tei C
    • 雑誌名

      Journal of American Heart Association

      巻: 1 号: 4

    • DOI

      10.1161/jaha.112.003079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591105, KAKENHI-PROJECT-23592134, KAKENHI-PROJECT-24890178
  • [雑誌論文] Effects of valsartan on fibrinolysis in hypertensive patients with metabolic syndrome: the KACT-MetS Study2012

    • 著者名/発表者名
      Miyata M, Ikeda Y, Nakamura S, Sasaki T, Abe S, Minagoe S, Torii H, Lee S, Tateishi S, Kihara K, Ohba I, Kajiya S, Furusho Y, Hamasaki S, Tei C, et al
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 76 ページ: 843-851

    • NAID

      10030131024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591105
  • [雑誌論文] Waon therapy upregulates Hsp90 and leads to angiogenesis through the Akt-eNOS pathway in mouse hindlimb ischemia2012

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi T, Miyata M, Ikeda Y, Akasaki Y, Hamada N, Shirasawa T, Furusho Y, Tei C
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 76 ページ: 1712-1721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591105
  • [産業財産権] 動脈硬化又は動脈硬化性疾患の治療剤、及び動脈硬化又は動脈硬化性疾患の診断薬2011

    • 発明者名
      宮田昌明、古庄優子、鄭忠和、永井拓、松山隆美
    • 権利者名
      宮田昌明、古庄優子、鄭忠和、永井拓、松山隆美、鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2011-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591105
  • [産業財産権] 葉酸レセプターβを標的とした選択的新規動脈硬化治療法2011

    • 発明者名
      鄭 忠和、宮田昌明、古庄優子、松山隆美、永井 拓
    • 権利者名
      鄭 忠和、宮田昌明、古庄優子、松山隆美、永井 拓
    • 出願年月日
      2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591105
  • [産業財産権] 動脈硬化又は動脈硬化性疾患の治療剤、及び動脈硬化又は動脈硬化性疾患の診断薬2011

    • 発明者名
      宮田昌明、古庄優子、鄭忠和、永井拓、松山隆美
    • 権利者名
      宮田昌明、古庄優子、鄭忠和、永井拓、松山隆美、鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2011-11-08
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591105
  • [学会発表] Novel therapy for atherosclerosis targeting folate receptor β-expressing activated macrophages2012

    • 著者名/発表者名
      Miyata M, Furusho Y, Tei C
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会(招待講演)
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591105
  • [学会発表] Targeting FRβ-expressing macrophages reduced atherosclerosis in apolipoprotein-E-deficient mice2012

    • 著者名/発表者名
      Furusho Y, Miyata M, Akasaki Y, Hamada N, Miyauchi T, Ikeda Y, Hamasaki S, Tei C
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591105
  • [学会発表] Topic 10「動脈硬化治療の最前線」Novel therapy for atherosclerosis targeting folate receptorβ-expressing activated macrophages2012

    • 著者名/発表者名
      Miyata M, Furusho Y, Tei C
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591105
  • [学会発表] Inhibition of Renin-angiotensin-aldosterone Signal Retards Arteriosclerosis and Decreases Aortic PAI-1 Expression in Apolipoprotein E Knockout Mice2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Miyata M, Akasaki Y, Miyauchi T, Furusho Y, Ide K, Tei C
    • 学会等名
      第44回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591105
  • [学会発表] New therapy for atherosclerosis targeting FRβ-expressing macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Furusho Y, Miyata M, Akasaki Y, Hamada N, Miyauchi T, Ikeda Y, Hamasaki S, Tei C
    • 学会等名
      Europian Society of Cardiology Congress 2011
    • 発表場所
      Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591105
  • 1.  宮田 昌明 (00347113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  松山 隆美 (30145479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi