• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黄 文敬  HUANG WENJING

研究者番号 00633413
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1406-0031
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学工業高等専門学校, 総合システム工学科 制御情報コース, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 近畿大学工業高等専門学校, 総合システム工学科 制御情報コース, 准教授
2021年度 – 2022年度: 九州大学, 工学研究院, 特任助教
2016年度: 九州工業大学, 学内共同利用施設等, 研究員
2013年度 – 2015年度: 九州工業大学, 若手研究者フロンティア研究アカデミー, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90110:生体医工学関連 / 生体医工学・生体材料学
研究代表者以外
小区分28030:ナノ材料科学関連 / 知能機械学・機械システム
キーワード
研究代表者
Sex differentiation / Change of sex hormone / Induced blood vessel / effects of opposite sex / Human cell - chick heart / Human organs on an egg / Chorioallantoic membrane / CAM / Epithelial cell removal / Bubble injector … もっと見る / 電気誘起気泡 / 細胞の局所的な除去法 / ニワトリ胚のしょう尿膜 / Novel distance sensor / CAM microbrication / precise cell removal / Biomembrane positioning / biomembrane fabrication / nonmuscle myosin II / Disassembly / Actin stress fiber / real-time observation / shortening phase / lengthening phase / stress fiber disassembly / Nonmuscle myosin II / Stress fiber disassembly / Cyclic stretch … もっと見る
研究代表者以外
マイクロマニピュレータ / ニワトリ胚 / 循環器シミュレータ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  A methodology to connect functionalized gonadal constructs to a chick embryo through mechanically induced blood vessels from an egg研究代表者

    • 研究代表者
      黄 文敬
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      近畿大学工業高等専門学校
  •  Mechanical characterization of polymer thin film and its wrapping behavior for bioimaging application

    • 研究代表者
      張 宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  A novel design methodology for the construction of functionalized human cell monolayer on an egg研究代表者

    • 研究代表者
      黄 文敬
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      近畿大学工業高等専門学校
      九州大学
  •  A new design methodology for a mechanically-triggered patch to heal chronic wounds研究代表者

    • 研究代表者
      黄 文敬
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  ニワトリ胚を用いたCube-to-Chip型血液循環プラットホームの実現

    • 研究代表者
      川原 知洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  What is the molecular mechanism of stress fiber disassembly caused by cyclic stretch?研究代表者

    • 研究代表者
      黄 文敬
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州工業大学

すべて 2024 2023 2022 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Enhancing suspended cell transfection by inducing localized distribution of the membrane actin cortex before exposure to electromechanical stimulation (accepted)2023

    • 著者名/発表者名
      Wenjing Huang, Yibo Ma, Naotomo Tottori, Shigeo S. Sugano, Yoko Yamanishi
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12667
  • [雑誌論文] Enhancing suspended cell transfection by inducing localized distribution of the membrane actin cortex before exposure to electromechanical stimulation2023

    • 著者名/発表者名
      Huang Wenjing、Ma Yibo、Tottori Naotomo、Yamanishi Yoko
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters

      巻: 45 号: 11-12 ページ: 1417-1430

    • DOI

      10.1007/s10529-023-03382-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12667, KAKENHI-PROJECT-22H00198
  • [雑誌論文] Current Development of Materials Science and Engineering towards epidermal sensors2022

    • 著者名/発表者名
      Sheng Zhang, Chen Liu, Xu Sun, Wenjing Huang
    • 雑誌名

      Progress in Materials Science (accepted)

      巻: 未定

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12667
  • [雑誌論文] Viscosity-aided electromechanical poration of cells for transfecting molecules2022

    • 著者名/発表者名
      Wenjing Huang, Shinya Sakuma, Naotomo Tottori, Shigeo S. Sugano, Yoko Yamanishi
    • 雑誌名

      Lab on a chip

      巻: 22 号: 22 ページ: 4276-4291

    • DOI

      10.1039/d2lc00628f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12667, KAKENHI-PROJECT-22H00198
  • [雑誌論文] Egg-in-Cube: Design and Fabrication of a Novel Artificial Eggshell with Functionalized Surface2015

    • 著者名/発表者名
      Wenjing Huang, Fumihito Arai, and Tomohiro Kawahara
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: e0118624-e0118624

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0118624

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750154, KAKENHI-PROJECT-26630100
  • [雑誌論文] Sensitivity and Dose Denpendency of Radiation-induced injury in hematopoietic Stem/Progenitor Cells in Mice2015

    • 著者名/発表者名
      Chang-Ying Guo, Lan Luo, Yoshishige Urata, Shinji Goto, Wen-Jing Huang, Syu Takamura, Fumiko Hayashi, Hanako Doi, Yuriko Kitajima, Yusuke Ono, Tomoo Ogi, and Tao-Sheng Li
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 8055-8055

    • DOI

      10.1038/srep08055

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750154, KAKENHI-PROJECT-26293279
  • [雑誌論文] 易溶解性リン酸カルシウムによるヒト臍帯静脈内皮細胞の遊走と伸展の促進2014

    • 著者名/発表者名
      Wenjing Huang, Masaaki Abe, Toshitake Furusawa, Yuta Matsushima, and Hidero Unuma
    • 雑誌名

      日本口腔インプラント学会誌

      巻: 27 号: 3 ページ: 331-336

    • DOI

      10.11237/jsoi.27.331

    • NAID

      130004709637

    • ISSN
      0914-6695, 2187-9117
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750154
  • [雑誌論文] Effects of antioxidants on the quality and genomic stability of induced pluripotent stem cells2014

    • 著者名/発表者名
      Lan Luo, Miho Kawakatsu, Chao-Wan Guo, Yoshishige Urata, Wen-Jing Huang, Haytham Ali, Hanako Doi, Yuriko Kitajima, Takayuki Tanaka, Shinji Goto, Yusuke Ono, Hong-Bo Xin, Kimikazu Hamano, and Tao-Sheng Li
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/srep03779

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750154, KAKENHI-PROJECT-25870534
  • [産業財産権] 細胞状態観察・計測装置2014

    • 発明者名
      川原 知洋, 黄 文敬, Ahmad Belal
    • 権利者名
      川原 知洋, 黄 文敬, Ahmad Belal
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-095917
    • 出願年月日
      2014-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750154
  • [学会発表] 生体膜および細胞レイヤを微細加工するための新しい距離センサの開発2024

    • 著者名/発表者名
      板東 新太,黄 文敬
    • 学会等名
      日本電気学会高専研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12667
  • [学会発表] Needle-free drug injection using a shock wave focusing system with the function of real-time microbubble-based distance sensing2023

    • 著者名/発表者名
      Yibo Ma, Wenjing Huang, Keita Ichikawa, Yoko Yamanishi
    • 学会等名
      2023 IEEE 36th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12667
  • [学会発表] Mechanism investigation of electricalmechanical poration of cells for transfecting2023

    • 著者名/発表者名
      Yibo Ma, Wenjing Huang, Naotomo Tottori, and Yoko Yamanishi
    • 学会等名
      6th Japan-Switzerland Workshop on Biomechanics (JSB2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12667
  • [学会発表] Filamentous polymer of actin response of cells exposed to electrically induced microbubble2023

    • 著者名/発表者名
      馬 一博,黄 文敬,鳥取 直友,山西 陽子
    • 学会等名
      日本機械学会第35回バイオエンジニアリング講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12667
  • [学会発表] 衝撃波収束による針なし気泡注射器の研究2023

    • 著者名/発表者名
      馬 一博, 黄 文敬, 鳥取 直友, 山西 陽子
    • 学会等名
      日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12667
  • [学会発表] Development of non-contact electrically induced microbubble micron distance sensor2023

    • 著者名/発表者名
      Yibo Ma, Wenjing Huang, Keita Ichikawa and Yoko Yamanishi
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12667
  • [学会発表] 電気誘起気泡を用いたニワトリ胚のしょう尿膜上皮細胞除去に向けた研究2022

    • 著者名/発表者名
      鶴田純邦,黄文敬,馬一博,山西陽子
    • 学会等名
      日本機械学会第32回バイオフロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12667
  • [学会発表] Egg-in-Cubeアプローチを用いたマイクロ循環器シミュレータ2015

    • 著者名/発表者名
      川原知洋,黄文敬,新井史人
    • 学会等名
      第32回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630100
  • [学会発表] Egg-in-Cube: ニワトリ胚培養のための機能性透明人工殻2015

    • 著者名/発表者名
      川原知洋,黄文敬,新井史人
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会/第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630100
  • [学会発表] Inducing Blood Vessel Formation Using Cubic Eggshell with Patterned Surface2015

    • 著者名/発表者名
      W. Huang, F. Arai, and T. Kawahara
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 発表場所
      Nagoya (Japan)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630100
  • [学会発表] 力方向依存的なストレスファイバー脱重合のメカニズムに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      黄 文敬,松井 翼,佐藤 正明,出口 真次
    • 学会等名
      第26回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市青葉区片平二丁目1-1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750154
  • [学会発表] Design and Fabrication of Cubic Eggshell for a Novel Biomedical Platform using Chick Embryo2014

    • 著者名/発表者名
      Wenjing Huang, Fumihito Arai, and Tomohiro Kawahara
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Biomedical Robotics and Biomechatronics
    • 発表場所
      Anhembi Convention Center, Sao Paulo, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750154
  • [学会発表] Chick Embryo Cultured in a Cubic Eggshell as a Promising Animal Model

    • 著者名/発表者名
      W. Huang, F. Arai, and T. Kawahara
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630100
  • [学会発表] 繰り返し伸展刺激を受ける細胞の観察プラットホームの実現

    • 著者名/発表者名
      黄文敬, Ahmad Belal, 川原知洋
    • 学会等名
      日本機械学会 第27回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750154
  • [学会発表] 繰り返し伸展刺激によって起こるストレスファイバーの脱重合のメカニズムについて

    • 著者名/発表者名
      黄 文敬, 松井 翼, 倉賀野 正弘, 高橋 正行, 川原 知洋, 佐藤 正明, 出口 真次
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750154
  • [学会発表] ストレスファイバーの方向依存脱重合のメカニズムに関する研究

    • 著者名/発表者名
      黄 文敬, 松井 翼, 倉賀野 正弘, 高橋 正行, 川原 知洋, 佐藤 正明, 出口 真次
    • 学会等名
      日本機械学会 第27回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750154
  • [学会発表] A system for real-time imaging of living cells exposed to cyclic stretch

    • 著者名/発表者名
      Wenjing Huang, Belal Ahmad, and Tomohiro Kawahara
    • 学会等名
      4th Japan-Switzerland Workshop on Biomechanics
    • 発表場所
      Shima Kanko Hotel The Classic, Shima, Mie, Japan
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750154
  • [学会発表] Design and Fabrication of Cubic Eggshell Containing Chick Embryo for a Novel Biomedical Platform

    • 著者名/発表者名
      W. Huang, F. Arai, and T. Kawahara
    • 学会等名
      5th IEEE/RAS-EMBS International Conference on Biomedical Robotics and Biomechatronics
    • 発表場所
      Sao Paulo
    • 年月日
      2014-08-12 – 2014-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630100
  • 1.  張 宏 (80774257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  出口 真次 (30379713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  松井 翼 (50638707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  川原 知洋 (20575162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  大塚 弘文 (10223869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi