• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 進太郎  Kobayashi Shintaro

研究者番号 00634205
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8735-5722
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 獣医学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 北海道大学, 獣医学研究院, 准教授
2017年度 – 2019年度: 北海道大学, 獣医学研究院, 助教
2016年度: 北海道大学, 獣医学研究科, 助教
2015年度: 北海道大学, (連合)獣医学研究科, 特任助教
2013年度: 北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 博士研究員
2012年度: 北海道大学, (連合)獣医学研究科, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42020:獣医学関連 / 実験病理学 / 基礎獣医学・基礎畜産学
研究代表者以外
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 小区分42020:獣医学関連 / 獣医学
キーワード
研究代表者
フラビウイルス / 脳炎 / オートファジー / 人獣共通感染症 / 病態形成 / 核内膜タンパク質 / オルガネラ間コミュニケーション / 神経細胞 / 活性化 / DAM … もっと見る / ミクログリア / 小胞輸送 / 粒子形成 / タンパク質品質管理 / 神経病原性 / AMPK / 細胞内タンパク質品質管理 / 細胞内膜輸送 / Rabタンパク質 / リサイクリングエンドソーム / メンブレントラフィック / 病理学 / 獣医学 / ウイルス … もっと見る
研究代表者以外
人獣共通感染症 / フラビウイルス / ダニ媒介性脳炎 / 血清診断法 / イムノクロマトグラフィー / ダニ / マダニ / ダニ媒介性ウイルス / 組換え抗体 / 血液脳関門 / 節足動物 / ノンコーディングRNA 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (206件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  フラビウイルスの増殖における核と小胞体のオルガネラ間コミュニケーション研究代表者

    • 研究代表者
      小林 進太郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  イムノクロマトグラフィーによるダニ媒介性脳炎の新規血清診断法の開発

    • 研究代表者
      苅和 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      北海道大学
  •  マダニ感染モデルを用いたダニ媒介性ウイルスの感染機構解明に向けた国際共同研究

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ミクログリアの活性化に着目したフラビウイルス性脳炎の発症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 進太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  血液脳関門を透過する新規DDSによる神経向性ウイルス感染の治療法開発

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  フラビウイルス性脳炎の病態形成におけるタンパク質品質管理機構の関与についての解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 進太郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ウイルス由来ノンコーディングRNAによるフラビウイルス感染制御メカニズムの解明

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      長崎大学
      北海道大学
  •  蚊媒介性フラビウイルスの細胞外粒子放出機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 進太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  オートファジーに着眼したウエストナイル脳脊髄炎の発症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 進太郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ubiquitin accumulation induced by the finger and palm sub-domains of NS5 modulates the replication of West Nile virus2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shintaro、Kawakami Ryoko、Takeda Chisaki、Maezono Keisuke、Thammahakin Passawat、Eguchi Haruto、Hang'ombe Bernard M.、Orba Yasuko、Sawa Hirofumi、Yoshii Kentaro、Kariwa Hiroaki
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 588 ページ: 109902-109902

    • DOI

      10.1016/j.virol.2023.109902

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [雑誌論文] Development of recombinant West Nile virus expressing mCherry reporter protein2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shintaro、Fukuda Yukine、Yoshii Kentaro、Thammahakin Passawat、Maezono Keisuke、Eyer Ludek、Ruzek Daniel、Kariwa Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods

      巻: 317 ページ: 114744-114744

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2023.114744

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [雑誌論文] Characterization of tick-borne encephalitis virus isolated from tick infesting dog in central Hokkaido in 2018.2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Kobayashi S, Nakao R, Kariwa H, Yoshii K
    • 雑誌名

      Ticks and tick-borne diseases

      巻: 13 号: 2 ページ: 101900-101900

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2022.101900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20H03136, KAKENHI-PROJECT-20K06406, KAKENHI-PROJECT-21K19191, KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [雑誌論文] Necroptosis of neuronal cells is related to the neuropathology of tick-borne encephalitis2022

    • 著者名/発表者名
      Tsujino Dai、Yoshii Kentaro、Kajiyama Misa、Takahashi Yuji、Maekawa Naoya、Kariwa Hiroaki、Kobayashi Shintaro
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 321 ページ: 198914-198914

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2022.198914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191, KAKENHI-PROJECT-21KK0123, KAKENHI-PROJECT-20H03136, KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [雑誌論文] Analysis of the relationship between replication of the Hokkaido genotype of Puumala orthohantavirus and autophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Tamiya Kazuma、Kobayashi Shintaro、Yoshii Kentaro、Kariwa Hiroaki
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 318 ページ: 198830-198830

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2022.198830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191, KAKENHI-PROJECT-21KK0123, KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [雑誌論文] Y-shaped RNA Secondary Structure of a Noncoding Region in the Genomic RNA of Tick-Borne Encephalitis Virus Affects Pathogenicity.2022

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama S, Hirano M, Muto M, Kambara M, Ito N, Kobayashi S, Kariwa H, Yoshii K
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: - 号: 5 ページ: 234-237

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12971

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-18K14576, KAKENHI-PROJECT-20H03136, KAKENHI-PROJECT-20K06406, KAKENHI-PROJECT-21K19191, KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [雑誌論文] Dual control of tick-borne encephalitis virus replication by autophagy in mouse macrophages2022

    • 著者名/発表者名
      Berankova Zuzana、Kopecky Jan、Kobayashi Shintaro、Lieskovska Jaroslava
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 315 ページ: 198778-198778

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2022.198778

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [雑誌論文] A targeted approach with nanopore sequencing for the universal detection and identification of flaviviruses2021

    • 著者名/発表者名
      Reteng Patrick、Nguyen Thuy Linh、Tran Thi Minh Tam、Mares-Guia Maria Ang?lica Monteiro de Mello、Torres Maria Celeste、de Filippis Ana Maria Bispo、Orba Yasuko、Kobayashi Shintaro、Hayashida Kyoko、Sawa Hirofumi、Hall William W.、Nguyen Thi Lan Anh、Yamagishi Junya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 19031-19031

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98013-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [雑誌論文] Development of a highly specific serodiagnostic ELISA for West Nile virus infection using subviral particles2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Maezono, Shintaro Kobayashi, Koshiro Tabata, Kentaro Yoshii, Hiroaki Kariwa
    • 雑誌名

      Scientific Reprots

      巻: - 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-021-88777-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406, KAKENHI-PROJECT-20J22269
  • [雑誌論文] Development and characterization of recombinant tick-borne encephalitis virus expressing mCherry reporter protein: A new tool for high-throughput screening of antiviral compounds, and neutralizing antibody assays2021

    • 著者名/発表者名
      Haviernik Jan、Eyer Ludek、Yoshii Kentaro、Kobayashi Shintaro、Cerny Jiri、Nougair?de Antoine、Driouich Jean-S?lim、Volf Jiri、Palus Martin、de Lamballerie Xavier、Gould Ernest A.、Ruzek Daniel
    • 雑誌名

      Antiviral Research

      巻: 185 ページ: 104968-104968

    • DOI

      10.1016/j.antiviral.2020.104968

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [雑誌論文] Duck Tembusu virus induces stronger cellular responses than Japanese encephalitis virus in primary duck neurons and fibroblasts2021

    • 著者名/発表者名
      Kulprasertsri Sittinee、Kobayashi Shintaro、Aoshima Keisuke、Kobayashi Atsushi、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 65 号: 11 ページ: 481-491

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [雑誌論文] A Retrospective Epidemiological Study of Tick-Borne Encephalitis Virus in Patients with Neurological Disorders in Hokkaido, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Kentaro、Takahashi-Iwata Ikuko、Shirai Shinichi、Kobayashi Shintaro、Yabe Ichiro、Sasaki Hidenao
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 号: 11 ページ: 1672-1672

    • DOI

      10.3390/microorganisms8111672

    • NAID

      120006988476

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [雑誌論文] West Nile virus capsid protein inhibits autophagy by AMP-activated protein kinase degradation in neurological disease development2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shintaro、Yoshii Kentaro、Phongphaew Wallaya、Muto Memi、Hirano Minato、Orba Yasuko、Sawa Hirofumi、Kariwa Hiroaki
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 16 号: 1 ページ: e1008238-e1008238

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1008238

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06431, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [雑誌論文] Amino acid 159 of the envelope protein affects viral replication and T-cell infiltration by West Nile virus in intracranial infection2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shintaro、Kaneko Chisato、Kawakami Ryoko、Hasebe Rie、Sawa Hirofumi、Yoshii Kentaro、Kariwa Hiroaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 7168-7168

    • DOI

      10.1038/s41598-020-64199-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [雑誌論文] Characterization of tick-borne encephalitis virus isolated from a tick in central Hokkaido in 20172020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yuji、Kobayashi Shintaro、Ishizuka Mariko、Hirano Minato、Muto Memi、Nishiyama Shoko、Kariwa Hiroaki、Yoshii Kentaro
    • 雑誌名

      Journal of General Virology

      巻: - 号: 5 ページ: 497-509

    • DOI

      10.1099/jgv.0.001400

    • NAID

      120006988170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [雑誌論文] Amino acid 159 of the envelope protein affects viral replication and T-cell infiltration by West Nile virus in intracranial infection2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shintaro、Kaneko chisato、Kawakami Ryoko、Hasebe Rie、Sawa Hirofumi、Yoshii Kentaro、Kariwa Hiroaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [雑誌論文] Serological evidence of Zika virus infection in non-human primates in Zambia2019

    • 著者名/発表者名
      Christida E. Wastika、Michihito Sasaki、Kentaro Yoshii、Paulina D. Anindita、Bernard M. Hang’ombe、Aaron S. Mweene、Shintaro Kobayashi、Hiroaki Kariwa、Michael J. Carr、William W. Hall、Yuki Eshita、Yasuko Orba、Hirofumi Sawa
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 164 号: 8 ページ: 2165-2170

    • DOI

      10.1007/s00705-019-04302-0

    • NAID

      120006876275

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06431, KAKENHI-PROJECT-16H05805, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [雑誌論文] Development of a serodiagnostic IgM-ELISA for tick-borne encephalitis virus using subviral particles with strep-tag.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu M, Hirano M, Muto M, Kobayashi S, Kariwa H, Yoshii K
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis.

      巻: 9 号: 6 ページ: 1391-1394

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2018.06.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Serologic Evidence of Tick-Borne Encephalitis Virus Infection in a Patient with Suspected Lyme Disease in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Sato K, Ishizuka M, Kobayashi S, Kariwa H, Kawabata H.
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg.

      巻: 99 号: 1 ページ: 180-181

    • DOI

      10.4269/ajtmh.18-0207

    • NAID

      120006649186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] 2017年の北海道におけるダニ媒介脳炎2018

    • 著者名/発表者名
      山口宏樹、駒込理佳、三好正浩、石田勢津子、長野秀樹、岡野素彦、島田光平、冨加見昌孝、田中研伸、竹内德男、好井健太朗、小林進太郎、苅和宏明
    • 雑誌名

      病原微生物検出情報

      巻: 39 ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Detection of novel gammaherpesviruses from fruit bats in Indonesia.2018

    • 著者名/発表者名
      Wada Y, Sasaki M, Setiyono A, Handharyani E, Rahmadani I, Taha S, Adiani S, Latief M, Kholilullah ZA, Subangkit M, Kobayashi S, Nakamura I, Kimura T, Orba Y, Sawa H
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology

      巻: 67(3) 号: 3 ページ: 415-422

    • DOI

      10.1099/jmm.0.000689

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06431, KAKENHI-PROJECT-16H05805, KAKENHI-PROJECT-17J04417, KAKENHI-PROJECT-18K14574, KAKENHI-PROJECT-16H05022
  • [雑誌論文] <b>Targeting of severe fever with thrombocytopenia syndrome virus structural proteins to the ERGIC (endoplasmic reticulum Golgi intermediate compartment) and Golgi </b><b>complex </b>2018

    • 著者名/発表者名
      Lundu T, Tsuda Y, Ito R, Shimizu K, Kobayashi S, Yoshii K, Yoshimatsu K, Arikawa J, Kariwa H
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 39 号: 1 ページ: 27-38

    • DOI

      10.2220/biomedres.39.27

    • NAID

      130006394280

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032, KAKENHI-PROJECT-18K14574, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Identification and analysis of host proteins that interact with the 3′-untranslated region of tick-borne encephalitis virus genomic RNA2018

    • 著者名/発表者名
      Muto Memi、Kamitani Wataru、Sakai Mizuki、Hirano Minato、Kobayashi Shintaro、Kariwa Hiroaki、Yoshii Kentaro
    • 雑誌名

      Virus Reserch

      巻: 249 ページ: 52-56

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2018.03.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J00854, KAKENHI-PROJECT-16K15032, KAKENHI-PROJECT-18K14574, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Escape of tick-borne flavivirus from 2’-C-methylated nucleoside antivirals is mediated by a single conservative mutation in NS5 that has a dramatic effect on viral fitness2017

    • 著者名/発表者名
      Eyer L, Kondo H, Zouharov D, Hirano M, Valds J, Muto M, Kastl T, Kobayashi S, Haviernik J, Igarashi M, Kariwa H, Vaculovicova M, Cerny J, Kizek R, Krger A, Lienenklaus S, Dejmek M, Nencka R, Palus M, Salat J, Clercq ED, Yoshii K, Ruzek D
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 91 号: 21

    • DOI

      10.1128/jvi.01028-17

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] 蚊媒介性ウイルス感染症理解の最前線 7.ウエストナイル熱/ウエストナイル脳炎2017

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 33 ページ: 1645-1651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Dendritic transport of tick-borne flavivirus RNA by neuronal granule affects development of the neurological disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Muto M, Sakai M, Kondo H, Kobayashi S, Kariwa H, Yoshii K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 114 号: 37 ページ: 9960-9965

    • DOI

      10.1073/pnas.1704454114

    • NAID

      120006484249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-15J00686, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] Valosin-containing protein (VCP/p97) plays a role in the replication of West Nile virus.2016

    • 著者名/発表者名
      Phongphaew W, Kobayashi S, Sasaki M, Carr M, Hall WW, Orba Y, Sawa H.
    • 雑誌名

      Virus Res.

      巻: 228 ページ: 114-123

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2016.11.029

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06431, KAKENHI-PROJECT-15K19069
  • [雑誌論文] A novel reverse genetics system for production of infectious West Nile virus using homologous recombination in mammalian cells. J Virol Methods2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Yoshii K, Hirano M, Muto M, Kariwa H.
    • 雑誌名

      J Virol Methods.

      巻: 240 ページ: 14-20

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2016.11.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040, KAKENHI-PROJECT-15K19069, KAKENHI-PROJECT-16K15032, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Rab8b regulates transport of West Nile virus particles from recycling endosomes2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Suzuki T, Kawaguchi A, Phongphaew W, Yoshii K, Iwano T, Harada A, Kariwa H, Orba Y, Sawa H
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 12 ページ: 6559-6568

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.712760

    • NAID

      120005906784

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069, KAKENHI-PROJECT-26860307, KAKENHI-PROJECT-25304040, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] Identification of a novel polyomavirus from vervet monkeys in Zambia.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Kobayashi S, Ishii A, Ogawa H, Nakamura I, Moonga L, Hang'ombe BM, Mweene AS, Thomas Y, Kimura T, Sawa H, Orba Y.
    • 雑誌名

      J Gen Virol.

      巻: 94(Pt 6) 号: 6 ページ: 1357-64

    • DOI

      10.1099/vir.0.050740-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790429, KAKENHI-PROJECT-24380162, KAKENHI-PROJECT-24405043, KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [雑誌論文] Cysteine Residues in the Major Capsid Protein, Vp1, of the JC Virus Are Important for Protein Stability and Oligomer Formation2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Suzuki T, Igarashi M, Orba Y, Ohtake N, Nagakawa K, Niikura K, Kimura T, Kasamatsu H, Sawa H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(10) 号: 10 ページ: e76668-e76668

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0076668

    • NAID

      120005350093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780305, KAKENHI-PROJECT-23790429, KAKENHI-PROJECT-24380162, KAKENHI-PROJECT-24880002, KAKENHI-PROJECT-25450417
  • [雑誌論文] Gold nanoparticles as a vaccine platform : influence of size and shape on immunological responses in vitro and vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Niikura K, Matsunaga T, Suzuki T, Kobayashi S, Yamaguchi H, Orba Y, Kawaguchi A,Hasegawa H, Kajino K, Ninomiya T, Ijiro K, Sawa H
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 7(5) 号: 5 ページ: 3926-3938

    • DOI

      10.1021/nn3057005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス感染によるネクロトーシスと脳炎病態形成との関連2022

    • 著者名/発表者名
      辻野 代, 好井健太朗, 梶山実紗, 高橋侑嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内凝集機構および脳炎病態形成への影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、前園佳祐、高橋侑嗣、THAMMAHAKIN Passawat、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウイルス性脳炎における神経細胞の傷害メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎
    • 学会等名
      第9回日本獣医病理学専門家協会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質と相互作用する宿主因子の脳炎病態形成における機能解析.2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優奈、神谷亘、好井健太朗、前園佳祐、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による宿主タンパク質の核内輸送阻害機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、好井健太朗、高橋侑嗣、Thammahakin Passawat、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 北海道におけるダニ媒介性脳炎ワクチンの有効性と安全性の検討に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      児玉文宏, 小林進太郎, 永坂 敦, 好井健太朗
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内蓄積による脳炎病態形成への影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、前園佳祐、高橋侑嗣、THAMMAHAKIN Passawat、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内凝集機構および脳炎病態形成への影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質と相互作用する宿主因子の脳炎病態形成における機能の解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優奈、神谷亘、好井健太朗、前園佳祐、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀, 深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 今内 覚, 好井健太朗
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質と相互作用する宿主因子の脳炎病態形成における機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優奈、神谷亘、好井健太朗、前園佳祐、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ウイルス様粒子を用いた特異性の高いウエストナイルウイルス感染の血清診断系の開発2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐, 好井健太朗, 田畑耕史郎, 苅和弘明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質と相互作用する宿主因子の脳炎病態形成における機能解析.2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優奈、神谷亘、好井健太朗、前園佳祐、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウイルス様粒子を用いた特異性の高いウエストナイルウイルス感染の血清診断系の開発2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、好井健太朗、田畑耕史郎、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内蓄積による脳炎病態形成への影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、前園佳祐、タマハキンパサワット、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による宿主タンパク質の核内輸送阻害機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、タマハキン パサワット、好井健太朗、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス感染によるネクロトーシスと脳炎病態形成との関連2022

    • 著者名/発表者名
      辻野 代, 好井健太朗, 梶山実紗, 高橋侑嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 透明化した脳組織を用いたウエストナイルウイルスの中枢神経組織侵入機構の解析.2022

    • 著者名/発表者名
      福田幸音、高橋侑嗣、佐々木道仁、長谷部理絵、村上正晃、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウイルス様粒子を用いた特異性の高いウエストナイルウイルス感染の新規血清診断系の開発2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、好井健太朗、田畑耕史郎、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による宿主タンパク質の核内輸送阻害機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、好井健太朗、高橋侑嗣、Thammahakin Passawat、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められる TDP-43 の細胞質内蓄積による脳炎病態形成への影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林 進太郎、前園 佳祐、タマハキン パサワット、好井 健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス感染によるネクロトーシスと脳炎病態形成との関連2022

    • 著者名/発表者名
      辻野代、好井健太朗、梶山実紗、高橋有嗣、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] 2018年に北海道道央地域で犬に付着していた吸血マダニから分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋侑嗣, 小林進太郎, 中尾亮, 苅和宏明, 好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 透明化した脳組織を用いたウエストナイルウイルスの中枢神経組織侵入機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      福田幸音、高橋侑嗣、佐々木道仁、長谷部理絵、村上正晃、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀, 深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 今内 覚, 好井健太朗
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀, 深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 今内覚, 平野港, 好井健 太朗
    • 学会等名
      九州微生物フォーラム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による宿主タンパク質の核内輸送阻害機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、タマハキン パサワット、好井健太朗、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による宿主タンパク質の核内輸送阻害機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、タマハキンパサワット、好井健太朗、苅和宏明、小林進太郎、
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内凝集機構および脳炎病態形成への影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められる TDP-43 の細胞質内蓄積による脳炎病態形成への影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林 進太郎、前園 佳祐、タマハキン パサワット、好井 健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内凝集機構および脳炎病態形成への影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] Histopathological analysis of microglia in West Nile virus infected mouse2022

    • 著者名/発表者名
      PASSAWAT THAMMAHAKIN, Hiroaki Kariwa, Shintaro Kobayashi
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] 透明化した脳組織を用いたウエストナイルウイルスの中枢神経組織侵入機構の解析.2022

    • 著者名/発表者名
      福田幸音、高橋侑嗣、佐々木道仁、長谷部理絵、村上正晃、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による宿主タンパク質の核内輸送阻害機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、好井健太朗、高橋侑嗣、Thammahakin Passawat、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] Analysis of microglia heterogeneity and its association with virus-infected neurons in West Nile virus infected mouse2022

    • 著者名/発表者名
      Passawat Thammahakin, Yuji Takahashi, Keisuke Maezono, Hiroaki Kariwa, Shintaro Kobayashi
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] 人獣共通感染症の医学界との連携強化推進?飼育犬・猫のダニ媒介性脳炎の疫学調査?2022

    • 著者名/発表者名
      上田広之, 小林進太郎, 好井健太朗
    • 学会等名
      日本小動物獣医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウイルス様粒子を用いた特異性の高いウエストナイルウイルス感染の血清診断系の開発2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐, 好井健太朗, 田畑耕史郎, 苅和弘明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 人獣共通感染症の医学界との連携強化推進?飼育犬・猫のダニ媒介性脳炎の疫学調査?2022

    • 著者名/発表者名
      上田広之, 小林進太郎, 好井健太朗
    • 学会等名
      日本小動物獣医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質と相互作用する宿主因子の脳炎病態形成における機能の解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優奈、神谷亘、好井健太朗、前園佳祐、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 2018年に北海道道央地域で犬に付着していた吸血マダニから分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋侑嗣, 小林進太郎, 中尾亮, 苅和宏明, 好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 北海道におけるダニ媒介性脳炎ワクチンの有効性と安全性の検討に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      児玉文宏, 小林進太郎, 永坂 敦, 好井健太朗
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内凝集機構および脳炎病態形成への影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、前園佳祐、高橋侑嗣、THAMMAHAKIN Passawat、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀, 深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 今内覚, 平野港, 好井健 太朗
    • 学会等名
      九州微生物フォーラム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 2018年に北海道道央地域で犬に付着していた吸血マダニから分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、小林進太郎、中尾亮、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質と相互作用する宿主因子の脳炎病態形成における機能の解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優奈、神谷亘、好井健太朗、前園佳祐、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染で認められるユビキチンの蓄積に関わるウイルス因子の特定2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、川上怜子、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] 感染細胞内で mCherryをレポーターとして発現するウエストナイルウイルスの作製2021

    • 著者名/発表者名
      福田幸音, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスによるタンパク質の核内輸送の阻害機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 血液脳関門透過性ペプチドのダニ媒介性脳炎の治療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 高橋侑嗣, 苅和宏明, 今内覚, 好井健太朗
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスによるタンパク質の核内輸送の阻害機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの脳炎病態の形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      武田千咲, 川上怜子, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送の阻害機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      日本ウイルス学会北海道支部第54回夏季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 血液脳関門透過性ペプチドのダニ媒介性脳炎の治療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 高橋侑嗣, 苅和宏明, 今内覚, 好井健太朗
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 国内で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの病原性の比較解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻野代, 好井健太朗, 高橋有嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] Elucidation of neuropathogenesis of West Nile Encephalitis2021

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスによるタンパク質の核内輸送の阻害機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] 血液脳関門透過性ペプチドのダニ媒介性脳炎の治療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 感染細胞内で mCherryをレポーターとして発現するウエストナイルウイルスの作製2021

    • 著者名/発表者名
      福田幸音, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送の阻害と細胞死の関連の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第7回北大・部局横断シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] フラビウイルス感染による病態形成機構の解明および診断法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎
    • 学会等名
      第20回日本農学進歩賞受賞式・講演講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの脳炎病態の形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      武田千咲, 川上怜子, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送の阻害機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスが感染した神経細胞で認められるTDP-43の蓄積機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、松野啓太、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの脳炎病態の形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      武田千咲, 川上怜子, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 国内で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの病原性の比較解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻野代, 好井健太朗, 高橋有嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 病原性の異なるウイルス株の比較によるダニ媒介性脳炎の病態形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻野代, 好井健太朗, 高橋有嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 血液脳関門透過性ペプチドのダニ媒介性脳炎の治療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] siRNAによるダニ媒介性フラビウイルスの増殖抑制の検討2021

    • 著者名/発表者名
      深野沙代、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの脳炎病態の形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      武田千咲, 川上怜子, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] Development and application of minigenome and transcriptionally competent virus-like particle system of Crimean-Congo hemorrhagic fever virus2021

    • 著者名/発表者名
      Sayo Fukano, Shintaro Kobayashi, Naoya Maekawa, Yuji Takahashi, Hiroaki Kariwa, Satoru Konnai, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染の特異性の高い新規血清診断系の開発2021

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [学会発表] Development and application of minigenome and transcriptionally competent virus-like particle system of Crimean-Congo hemorrhagic fever virus2021

    • 著者名/発表者名
      Sayo Fukano, Shintaro Kobayashi, Naoya Maekawa, Yuji Takahashi, Hiroaki Kariwa, Satoru Konnai, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 病原性の異なるウイルス株の比較によるダニ媒介性脳炎の病態形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻野代, 好井健太朗, 高橋有嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 抗核蛋白質抗体を用いた各種ハンタウイルス抗原の新規検出法の確立2020

    • 著者名/発表者名
      三橋健斗、小林進太郎、好井健太朗、吉松組子、苅和宏明
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] Immunogenicity and safety of tick-borne encephalitis vaccine against the Oshima strain of Far-Eastern subtype in Hokkaido Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Fumihiro Kodama, Atsushi Nagasaka, Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      22nd ISW-TBE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] Dendritic transport of tick-borne flavivirus RNA by neuronal granule affects neurologic disease2020

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Memi Muto, Mizuki Sakai, Hirofumi Kondo, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program (USJCMSP) Viral Diseases Panel Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染で認められるユビキチンの蓄積に関わるウイルス因子の特定2020

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、川上怜子、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] siRNAによるダニ媒介性フラビウイルスの増殖抑制の検討2020

    • 著者名/発表者名
      深野紗代、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染の特異性の高い新規血清診断系の開発2020

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] エンベロープタンパク質の159番目のアミノ酸のウエストナイルウイルスの増殖および病原性発現に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、金子知里、川上怜子、長谷部理絵、澤洋文、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Characterization of tick-borne encephalitis virus isolated from Ixodes ovatus in Central Hokkaido in 2017, 20182019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Takahashi,Shintaro Kobayashi, Mariko Ishizuka,Ryo Nakao, Hiroaki Kariwa,Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] Characterization of tick-borne encephalitis virus isolated from Ixodes ovatus in Central area of Hokkaido in 2017, 20182019

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、小林進太郎、石塚万里子、中尾亮、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Roles of an amino acid at 159 in envelope protein in replication and pathogenicity of West Nile virus2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Chisato Kaneko, Ryoko Kawakami, Rie Hasebe, Hirofumi Sawa, Kentaro Yoshii, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染で起こるAMP-activated protein kinaseの分解とオートファジーの抑制による神経病態形成への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、Wallaya Phongpaew、武藤芽未、平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第5回北海道大学部局横断シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] Role of autophagy in the pathogenesis of West Nile virus infection2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      Joint Czechoslovac Virology Conference 2019 and 1st SK-AT Structural Virology Meeting
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質とAMPKの相互作用の解析2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木健矢、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質とAMPKの相互作用の解析2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木健矢,小林進太郎,好井健太朗,苅和宏明
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス由来非コードRNAと相互作用するマダニ宿主蛋白質の同定及び機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      西山祥子、平野港、武藤芽未、神原真生、小林進太郎、神谷亘、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるAMP-activated protein kinaseの分解機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、鈴木健矢、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第26回トガ・フラビ・ペスチ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] 2017年に、2018年に北海道道央地域のヤマトマダニから分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣,小林進太郎,石塚万里子,平野港,武藤芽未,西山祥子,中尾亮,苅和宏明,好井健太朗
    • 学会等名
      日本ウイルス学会北海道支部 第53回夏季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] エンベロープタンパク質のアミノ酸変異によるウエストナイルウイルスの増殖および病態形 成への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎,金子知里,川上怜子,長谷部理絵,澤洋文,好井健太朗,苅和宏明
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] 2017、2018年に北海道道央地域のヤマトマダニから分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、小林進太郎、石塚万里子、中尾亮、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染で起こるAMP-activated protein kinaseの分解およびオートファジーの抑制による神経病態形成への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、Wallaya Phongpaew、武藤芽未、平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 2017、2018年に北海道道央地域のヤマトマダニから分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣,小林進太郎,石塚万里子,中尾亮,苅和宏明,好井健太朗
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染で起こるAMP-activated protein kinaseの分解およびオートファジーの抑制による神経病態形成への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、Wallaya Phongpaew、武藤芽未、平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] エンベロープタンパク質のアミノ酸変異によるウエストナイルウイルスの増殖および病態形成への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、金子知里、川上怜子、長谷部理絵、澤洋文、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Role of autophagy in the pathogenesis of West Nile virus infection2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii,Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      Joint Czechoslovac Virology Conference 2019 and 1st SK-AT Structural Virology Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの病原性解析2018

    • 著者名/発表者名
      川上怜子、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] Autophagy inhibition through AMP-activated protein kinase degradation in West Nile virus-induced neurological disease2018

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi,Kentaro Yoshii,Wallaya Phongphaew,Memi Muto,Minato Hirano, Yasuko Orba,Hirofumi Sawa,Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質によるオートファジー抑制機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、Wallaya Phongpaew、武藤芽未、平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第53回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 沖縄の小型哺乳類におけるハンタウイルス感染の疫学調査2018

    • 著者名/発表者名
      吉田瑛佑、Tapiwa Lundu Mutonga、親川千沙子、福原亮史、本馬恭子、吉松組子、有川二郎、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第18回人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Functional analysis of subgenomic flavivirus RNA derived from tick-borne encephalitis virus2018

    • 著者名/発表者名
      Shoko Nishiyama, Minato Hirano, Memi Muto, Mao Kambara, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] エンベロープ蛋白質のアミノ酸変異によるウエストナイルウイルスの増殖および病態形成への影響2018

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、金子知里、川上怜子、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第25回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] マダニ由来培養細胞に内在するウイルスエレメントの外来性ウイルス感染への影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中釜尚人、平野 港、武藤芽未、西山祥子、中尾 亮、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染で起こるオートファジーの抑制と神経病態形成の関係2018

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、Phongpaew Wallaya、武藤芽未、平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] 2017年に北海道道央地域で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2018

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、石塚万里子、平野港、武藤芽未、西山祥子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの増殖および病原性発現におけるユビキチンの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      川上怜子、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルスのウイルス様粒子を用いた新規IgM-ELISA系の開発2018

    • 著者名/発表者名
      中安美樹、小林進太郎、平野港、武藤芽未、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 2017年に北海道道央地域で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2018

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、石塚万里子、平野港、武藤芽未、西山祥子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第25回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 2017年に北海道道央地域で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2018

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、石塚万里子、平野港、武藤芽未、西山祥子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 北海道のアライグマを対象としたダニ媒介性脳炎ウイルスの血清疫学調査2018

    • 著者名/発表者名
      佐鹿 万里子、石塚 万里子、三瓶 孝男、小林 進太郎、西山 祥子、苅和 宏明、好井 健太朗
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの病原性解析2018

    • 著者名/発表者名
      川上怜子、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第25回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス由来非コードRNAの感染時における機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      西山祥子、平野港、武藤芽未、神原真生、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Hokkaidoウイルスのエンベロープ糖タンパク質Gnの組換えタンパク質発現とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      岡崎はるか、小林進太郎、好井健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの増殖および病原性発現におけるユビキチンの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      川上怜子、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [学会発表] マダニ由来培養細胞に内在するウイルスエレメントの外来性ウイルス感染への影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中釜尚人、平野 港、武藤芽未、西山祥子、中尾 亮、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] マダニ由来培養細胞に内在するウイルスエレメントの外来性ウイルス感染への影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中釜尚人、平野 港、武藤芽未、西山祥子、中尾 亮、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第25回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Autophagy inhibition through AMP-activated protein kinase degradation in West Nile virus-induced neurological disease,2018

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi,Kentaro Yoshii,Wallaya Phongphaew,Memi Muto,Minato Hirano,Yasuko Orba,Hirofumi Sawa,Hiroaki Kariwa,
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの病原性解析2018

    • 著者名/発表者名
      川上怜子、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染で起こるオートファジーの抑制と神経病態形成の関係2018

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、Phongpaew Wallaya、武藤芽未、平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Inhibition of autophagy by capsid protein of West Nile virus is involved in accumulation of denatured proteins leading to neurologic disease2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Wallaya Phongphaew, Memi Muto, Minato Hirano, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Genomic RNA of tick-borne encephalitis virus is transported in neuronal dendrites via neuronal granule machinery2017

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Memi Muto, Hirofumi Kondo, Mizuki Sakai, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質によるオートファジーの抑制による変性タンパク質の蓄積と神経病態形成についての解析2017

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, Wallaya Phongphaew, 武藤芽未, 平野港, 大場靖子, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第40会日本分子生物学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの3’非翻訳領域に関わる宿主因子の検索2017

    • 著者名/発表者名
      武藤芽未、神谷亘、境瑞紀、平野港、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Inhibition of autophagy by capsid protein of West Nile virus is involved in accumulation of denatured proteins leading to neurologic disease2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Wallaya Phongphaew, Memi Muto, Minato Hirano, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Identification of host proteins interacting with the 3’ UTR of Tick-borne Encephalitis Virus2017

    • 著者名/発表者名
      Memi Muto, Wataru Kamitani, Mizuki Sakai, Minato Hirano, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルス感染におけるダニRNAi関連因子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      神原真生、平野港、武藤芽未、石塚万里子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルス感染におけるダニ由来RNA依存性RNA ポリメラーゼ(RdRp) の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      神原真生、平野港、武藤芽未、石塚万里子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス由来subgenomic flavivirus RNAの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      西山祥子、平野港、武藤芽未、神原真生、小林進太朗、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスゲノムRNAとNeuronal granuleの相互作用の解析2017

    • 著者名/発表者名
      平野港、武藤芽未、近藤寛史、境瑞紀、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] フラビウイルス感染症における脳炎発症機序の解明と新規診断法・予防法開発への応用2017

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Identification of host proteins interacting with the 3’ UTR of Tick-borne Encephalitis Virus2017

    • 著者名/発表者名
      Memi Muto, Wataru Kamitani, Mizuki Sakai, Minato Hirano, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質によるオートファジーの抑制と変性タンパク質の蓄積および神経病態形成機構についての解析2017

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎,、好井健太朗、Wallaya Phongphaew、武藤芽未、 平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの脳内侵入におけるエンベロープタンパク質のアミノ酸の解析2017

    • 著者名/発表者名
      金子知里、小林進太郎、好井健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルスのウイルス様粒子を用いた新規IgM-ELISA系の開発2017

    • 著者名/発表者名
      中安美樹、小林進太郎、平野港、武藤芽未、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスとオートファジー2017

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスゲノムRNA とNeuronal Granule を構成するRNA 結合タンパク質との相互作用の解析2017

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Memi Muto, Hirofumi Kondo, Mizuki Sakai, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルス感染におけるダニRNAi関連因子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      神原真生、平野港、武藤芽未、石塚万里子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの3’非翻訳領域に関わる宿主因子の検索2017

    • 著者名/発表者名
      武藤芽未、神谷亘、境瑞紀、平野港、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 相同組換え法を用いた新規リバースジェネティクス系による感染性ウエストナイルウイルスの産生2016

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 平野港, 武藤芽未, 苅和宏明
    • 学会等名
      第51回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      ホテルリステル猪苗代, 猪苗代町
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069
  • [学会発表] 相同組換え法を用いた新規リバースジェネティクス系による感染性ウエストナイルウイルスの産生2016

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、平野港、武藤芽未、苅和宏明
    • 学会等名
      第51回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      ホテルリステル猪苗代(福島県耶麻郡猪苗代町)
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069
  • [学会発表] Capsid protein of West Nile virus is responsible for accumulation of ubiquitinated denatured proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Wallaya Phongphaew, Minato Hirano, Memi Muto, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 札幌市
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの粒子放出過程におけるRab8bタンパク質の役割2016

    • 著者名/発表者名
      小林 進太郎、鈴木 忠樹、川口 晶、Wallaya Phongphaew、好井 健太朗、苅和 宏明、大場 靖子、澤 洋文
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学 生物資源科学部, 藤沢市
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069
  • [学会発表] ユビキチン化変性タンパク質の蓄積に関与するウエストナイルウイルスのウイルス因子の特定2016

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太郎、Phongpaew Wallaya、平野港、武藤芽未、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 横浜市
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069
  • [学会発表] Analysis of the accumulation mechanism of denatured proteins by West Nile virus infection2015

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Phongphaew Wallaya, Kentaro Yoshii, Minato Hirano, Memi Muto, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069
  • [学会発表] Inhibition of Valosin-containing protein decreased West Nile virus infection2015

    • 著者名/発表者名
      Wallaya Phongphaew, Shintaro Kobayashi, Michihito Sasaki, Yasuko Orba,Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      The 14th Awaji international forum on infection and immunity
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス粒子放出過程におけるRabタンパク質の役割2015

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、鈴木忠樹、川口晶、大場靖子、澤洋文
    • 学会等名
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      ホテル京都エミナース(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069
  • [学会発表] Valosin-containing protein is related to West Nile virus infection2015

    • 著者名/発表者名
      Wallaya Phongphaew, Shintaro Kobayashi, Michihito Sasaki, Yasuko Orba,Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      The 3rd Sapporo Summer Seminar for One Health (SaSSOH)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による変性タンパク質蓄積機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、Wallaya Phongphaew、好井健太朗、平野港、武藤芽未、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069
  • [学会発表] Valosin-containing protein plays an important role in West Nile virus infection2015

    • 著者名/発表者名
      Wallaya Phongphaew, Shintaro Kobayashi, Michihito Sasaki, Yasuko Orba,Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069
  • [学会発表] Autophagy inhibits West Nile virus replication2014

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Yasuko Orba, Hiroki Yamaguchi, Kenta Takahashi, Michihito Sasaki, Rie Hasebe, Takashi Kimura, Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2014
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] Autophagy inhibits West Nile virus replication2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Orba Y, Yamaguchi H, Takahashi K, Sasaki M, Hasebe R, Kimura T, Sawa H
    • 学会等名
      Asian - African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2014
    • 発表場所
      Sendai International Center, Sendai, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] オートファジーによるウエストナイルウイルスの増殖抑制機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、大場靖子、山口宏樹、佐々木道仁、長谷部理絵、木村享史、澤洋文
    • 学会等名
      第55回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] オートファジーはウエストナイルウイルスの増殖を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、大場靖子、山口宏樹、佐々木道仁、長谷部理絵、木村享史、澤洋文
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] オートファジーによるウエストナイルウイルス増殖抑制機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、大場靖子、山口宏樹、佐々木道仁、長谷部理絵、木村享史、澤洋文
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学、岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] オートファジーによるウエストナイルウイルス増殖抑制機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、大場靖子、山口宏樹、佐々木道仁、長谷部理絵、木村享史、澤洋文
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] オートファジーはウエストナイルウイルスの増殖を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、大場靖子、山口宏樹、佐々木道仁、長谷部理絵、木村享史、澤洋文
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] オートファジーによるウエストナイルウイルスの増殖抑制2012

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、大場靖子、長谷部理絵、木村享史、澤洋文
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学、岩手
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染神経細胞におけるユビキチン化タンパク質の蓄積2012

    • 著者名/発表者名
      小林 進太郎
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] Accumulation of ubiquitinated proteins is related to neuronal apoptosis induced by West Nile virus infection2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Orba Y, Yamaguchi H, Kimura T, Sawa H
    • 学会等名
      The 4th International Young Researcher Seminar for Zoonosis Control
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染におけるオートファジーの影響2012

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、大場靖子、長谷部理絵、木村享史、澤洋文
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染におけるオートファジーの影響2012

    • 著者名/発表者名
      小林 進太郎
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染神経細胞におけるユビキチン化タンパク質の蓄積2012

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、大場靖子、山口宏樹、木村享史、澤洋文
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪、大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880002
  • 1.  好井 健太朗 (50421988)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 123件
  • 2.  田仲 哲也 (00322842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  五十嵐 学 (10374240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  今内 覚 (40396304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  平野 港 (30901029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  苅和 宏明 (70224714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大場 靖子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  澤 洋文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  刈和 宏明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi