• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金 主賢  KIM Jyuhyon

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00635146
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 富山大学, 学術研究部工学系, 講師
2016年度 – 2018年度: 富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44040:形態および構造関連 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究代表者以外
家政・生活学一般
キーワード
研究代表者
グレリン / 生理機能 / 受容体 / 睡眠・覚醒
研究代表者以外
排尿 / インピーダンス / オムツ / 高齢ペット / 携帯端末 / 尿失禁 … もっと見る / 高齢犬 / おむつセンサ / おむつカバー / おむつ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  “グレリン”未同定受容体による細胞生理機能と個体の生理的役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金 主賢
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44040:形態および構造関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  グレリンが環境変化適応性覚醒反応を起こす脳内メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      金 主賢
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      富山大学
  •  おむつ尿吸収量を測定できる高齢ペット用おむつカバーの創製

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A candidate gene of Alzheimer diseases was mutated in senescence-accelerated mouse prone (SAMP) 8 mice2021

    • 著者名/発表者名
      Akbor Maruf Mohammad、Kim Juhyon、Nomura Mai、Sugioka Juno、Kurosawa Nobuyuki、Isobe Masaharu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 572 ページ: 112-117

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.07.095

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06716, KAKENHI-PROJECT-21K07214
  • [雑誌論文] Canonical versus non-canonical transsynaptic signaling of neuroligin 3 tunes development of sociality in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Yamagata A, Imai A, Kim J, Izumi H, Nakashima S, Shiroshima T, Maeda A, Iwasawa-Okamoto S, Azechi K, Osaka F, Saitoh T, Maenaka K, Shimada T, Fukata Y, Fukata M, Matsumoto J, Nishijo H, Takao K, Tanaka S, Okabe S, Tabuchi K, Uemura T, Mishina M, Mori H & Fukai S
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: 1848-1848

    • DOI

      10.1038/s41467-021-22059-6

    • NAID

      120006996978

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06716, KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PROJECT-20K21444, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-PUBLICLY-19H04744, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PUBLICLY-19H05010, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-ORGANIZER-20H05894, KAKENHI-PROJECT-18H03983, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-19H03538, KAKENHI-PROJECT-19J10216, KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K19407, KAKENHI-PROJECT-20H03350, KAKENHI-PLANNED-20H05895, KAKENHI-PROJECT-20H00481, KAKENHI-PROJECT-19H03162, KAKENHI-PROJECT-19H03544, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] Intracellular interplay between cholecystokinin and leptin signalling for satiety control in rats2020

    • 著者名/発表者名
      Koizumi H, Mohammad S, Ozaki T, Muto K, Matsuba N, Kim J, Pan W, Morioka E, Mochizuki T & Ikeda M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ( 1 ) 号: 1 ページ: 12000-12000

    • DOI

      10.1038/s41598-020-69035-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06716, KAKENHI-PROJECT-19K16185, KAKENHI-PROJECT-18K19330
  • [雑誌論文] オス犬用尿吸収量評価のためのオムツカバー型センサの開発2017

    • 著者名/発表者名
      山本慎太郎、金 主賢、中島一樹
    • 雑誌名

      信学技法

      巻: IEICE-117 ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12685
  • [学会発表] Interaction between effects of ghrelin on sleepwakefulness, food- and water-intake behaviors in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Juhyon Kim, Yudai Okitsu, Yuki Shikata, Yuya Numada, Kazuki Nakajima
    • 学会等名
      The 1st CJK International Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06716
  • [学会発表] 睡眠・覚醒および背側縫線核におけるグレリンの作用2020

    • 著者名/発表者名
      金 主賢, 奥村 亮典, 但馬 俊貴, 興津 雄大, 中島 一樹
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06716
  • [学会発表] Ghrelin modulates duration or number of wakefulness, NREM and REM sleep event2019

    • 著者名/発表者名
      Okumura R, Tajima T, Mukai T, Yamashita D, Kakizawa T, Kim J, Nakajima K
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19004
  • [学会発表] グレリンによる睡眠・覚醒への影響と活性化脳領域の検証2018

    • 著者名/発表者名
      奥村亮典,但馬俊貴,向 拓也,山下大海,柿澤太一,金 主賢,中島一樹
    • 学会等名
      日本生体医工学会北陸支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19004
  • [学会発表] Urine Absorption Evaluation of Dog’s Posture Change in Smart Diaper Cover2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto, J. Kim, and K. Nakajima
    • 学会等名
      IEEE EMBC 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12685
  • [学会発表] オス犬用オムツの尿吸収量評価センサの開発2017

    • 著者名/発表者名
      山本慎太郎、紺野秀士郎、金主賢、中島一樹
    • 学会等名
      第26回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12685
  • [学会発表] Effects of ghrelin on the locus coeruleus neurons in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Juhyon Kim, Daisuke Shima, Yuto Ikai, Toshiki Tajima, Kazuki Nakajima
    • 学会等名
      The 2017 annual meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19004
  • [学会発表] オス犬用オムツの尿吸収量評価センサの開発2017

    • 著者名/発表者名
      山本慎太郎,紺野秀士郎,金主賢,中島一樹
    • 学会等名
      第26回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12685
  • [学会発表] オス犬用尿吸収量評価のためのオムツカバー型センサの開発2017

    • 著者名/発表者名
      山本慎太郎,金 主賢,中島一樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会・MEとバイオサイバネティックス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12685
  • 1.  中島 一樹 (50207776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  紺野 秀士郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  山本 慎太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi