• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋詰 淳  Hashizume Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00637689
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 講師
2020年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師
2019年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教
2018年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教
2015年度 – 2017年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52020:神経内科学関連 / 神経内科学
研究代表者以外
小区分52020:神経内科学関連 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
バイオマーカー / 球脊髄性筋萎縮症 / レジストリ / 神経変性疾患 / リュープロレリン酢酸塩 / 疾患修飾療法 / リアルワールドデータ / 女性保因者 / デジタルトランスフォーメーション / prodromal … もっと見る / 複合的重症度評価指標 / 予後規定因子 / 早期患者 / リュープリロレリン酢酸塩 / long-term effect / 疾患修飾薬 / real-world data / slope analysis / 医師主導治験 / X連鎖劣性遺伝 / 運動ニューロン疾患 / 複合的臨床評価スケール … もっと見る
研究代表者以外
球脊髄性筋萎縮症 / titin / 保因者 / 遺伝カウンセリング / レジストリ / 超早期病態 / 女性保因者 / バイオマーカー / トランスポーター / 骨格筋 / クレアチントランスポーター / 骨格筋クレアチン / 後根神経節 / エクソソーム / DREADD / 神経活動 / 神経変性疾患 / 運動ニューロン / エクソサイト-シス / カルシウムチャンネル / アンドロゲン受容体 / TDP-43 / Src / DNAメチル化 / インスリン / エクソサイトーシス / 運動ニューロン疾患 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  臨床研究のDXに即応した球脊髄性筋萎縮症レジストリの構築と病態マーカーの同定研究代表者

    • 研究代表者
      橋詰 淳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  球脊髄性筋萎縮症における超早期バイオマーカーの開発

    • 研究代表者
      山田 晋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  球脊髄性筋萎縮症レジストリデータを用いた病態進行に関わる因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      橋詰 淳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  球脊髄性筋萎縮症に対する骨格筋トランスポーターを標的とした治療法開発

    • 研究代表者
      土方 靖浩
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  球脊髄性筋萎縮症に対するリュープリロレリン酢酸塩長期投与時の有効性評価研究代表者

    • 研究代表者
      橋詰 淳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  運動ニューロン疾患における神経コミュニケーション異常の分子病態解明と治療法開発

    • 研究代表者
      勝野 雅央
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  レジストリ構築による球脊髄性筋萎縮症の早期バイオマーカー開発研究代表者

    • 研究代表者
      橋詰 淳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Clinical Neuroscience2021

    • 著者名/発表者名
      橋詰 淳、倉沢史門、勝野雅央
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      中外出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07458
  • [雑誌論文] Development of a functional composite for the evaluation of spinal and bulbar muscular atrophy2022

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Inagaki, Atsushi Hashizume, Yasuhiro Hijikata, Shinichiro Yamada, Daisuke Ito, Yoshiyuki Kishimoto, Ryota Torii, Hiroyuki Sato, Akihiro Hirakawa, Masahisa Katsuno
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 19 号: 1 ページ: 17443-17443

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22322-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07458
  • [雑誌論文] 球脊髄性筋萎縮症に対するleuprorelin acetate治療とリアルワールドデータ2022

    • 著者名/発表者名
      橋詰 淳, 勝野 雅央
    • 雑誌名

      神経治療学

      巻: 39 号: 3 ページ: 306-310

    • DOI

      10.15082/jsnt.39.3_306

    • ISSN
      0916-8443, 2189-7824
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07458
  • [雑誌論文] Clinical Features of Female Carriers and Prodromal Male Patients With Spinal and Bulbar Muscular Atrophy2022

    • 著者名/発表者名
      Torii Ryota、Hashizume Atsushi、Yamada Shinichiro、Ito Daisuke、Kishimoto Yoshiyuki、Moriyoshi Hideyuki、Inagaki Tomonori、Nakamura Ryoichi、Nakamura Tomohiko、Naoi Tameto、Morita Mitsuya、Katsuno Masahisa
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 100 号: 1

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000201342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07973, KAKENHI-PROJECT-21K07458, KAKENHI-PROJECT-22K07509
  • [雑誌論文] 球脊髄性筋萎縮症に対するリュープロレリン酢酸塩治療とリアルワールドデータ2021

    • 著者名/発表者名
      橋詰 淳
    • 雑誌名

      神経治療学

      巻: 38 号: 6 ページ: S132-S132

    • DOI

      10.15082/jsnt.38.6_S132

    • NAID

      130008102696

    • ISSN
      0916-8443, 2189-7824
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07458
  • [雑誌論文] Nasometric Scores in spinal and bulbar muscular atrophy - Effects of palatal lift prosthesis on dysarthria and dysphagia2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Seiya、Hashizume Atsushi、Hijikata Yasuhiro、Yamada Shinichiro、Ito Daisuke、Nakayama Atsushi、Kurita Kenichi、Yogo Hiroaki、Banno Haruhiko、Suzuki Keisuke、Yamamoto Masahiko、Sobue Gen、Katsuno Masahisa
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 407 ページ: 116503-116503

    • DOI

      10.1016/j.jns.2019.116503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07523
  • [雑誌論文] TDP-43 regulates early-phase insulin secretion via CaV1.2-mediated exocytosis in islets2019

    • 著者名/発表者名
      Araki Kunihiko、(他10名)、Ishigaki Shinsuke、Nakamichi Yoko、Tsunekawa Shin、Seino Yusuke、Yamamoto Akiko、Takayama Yasunori、Hidaka Shihomi、Tominaga Makoto、Ohara-Imaizumi Mica、Suzuki Atsushi、Ishiguro Hiroshi、Enomoto Atsushi、Yoshida Mari、Arima Hiroshi、Muramatsu Shin-ichi、Sobue Gen、Katsuno Masahisa
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 129 号: 9 ページ: 3578-3593

    • DOI

      10.1172/jci124481

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07367, KAKENHI-WRAPUP-19H05447, KAKENHI-PROJECT-17H04195, KAKENHI-PROJECT-17K08547, KAKENHI-PROJECT-17K09753
  • [雑誌論文] Elevated serum creatine kinase in the early stage of sporadic amyotrophic lateral sclerosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Ito D, Hashizume A, Hijikata Y, Yamada S, Iguchi Y, Iida M, Kishimoto Y, Moriyoshi H, Hirakawa A, Katsuno M.
    • 雑誌名

      J Neurol.

      巻: 266 号: 12 ページ: 2952-2961

    • DOI

      10.1007/s00415-019-09507-6

    • NAID

      120006786260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04195, KAKENHI-PROJECT-17J40128, KAKENHI-PROJECT-17K09753, KAKENHI-PROJECT-18K15361
  • [雑誌論文] Long-term Effects of Androgen Deprivation in a Patient with Spinal and Bulbar Muscular Atrophy - A Case Report with 14 Years of Follow-up2019

    • 著者名/発表者名
      Hijikata Yasuhiro、Hashizume Atsushi、Yamada Shinichiro、Ito Daisuke、Banno Haruhiko、Suzuki Keisuke、Sobue Gen、Katsuno Masahisa
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 号: 15 ページ: 2231-2234

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1592-18

    • NAID

      130007686841

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2019-08-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07523
  • [雑誌論文] Long-term Effects of Androgen Deprivation in a Patient with Spinal and Bulbar Muscular Atrophy - A Case Report with 14 Years of Follow-up2019

    • 著者名/発表者名
      Hijikata Yasuhiro、Hashizume Atsushi、Yamada Shinichiro、Ito Daisuke、Banno Haruhiko、Suzuki Keisuke、Sobue Gen、Katsuno Masahisa
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 58 ページ: 2231-2234

    • NAID

      130007686841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07523
  • [雑誌論文] DNA methylation inhibitor attenuates polyglutamine-induced neurodegeneration by regulating Hes52019

    • 著者名/発表者名
      Kondo N, Tohnai G, Sahashi K, Iida M, Kataoka M, Nakatsuji H, Tsutsumi Y, Hashizume A, Adachi H, Koike H, Shinjo K, Kondo Y, Sobue G, Katsuno M.
    • 雑誌名

      EMBO Mol Med

      巻: none 号: 5

    • DOI

      10.15252/emmm.201708547

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05708, KAKENHI-PROJECT-17H04195, KAKENHI-PROJECT-19K07970, KAKENHI-PROJECT-17H03582, KAKENHI-PROJECT-17J40128, KAKENHI-PROJECT-18K15361
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of leuprorelin acetate for subjects with spinal and bulbar muscular atrophy: pooled analyses of two randomized-controlled trials2019

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Atsushi、JASMITT study group、Katsuno Masahisa、Suzuki Keisuke、Banno Haruhiko、Takeuchi Yu、Kawashima Motoshi、Suga Noriaki、Mano Tomoo、Araki Amane、Hijikata Yasuhiro、Hirakawa Akihiro、Sobue Gen
    • 雑誌名

      Journal of Neurology

      巻: 266 号: 5 ページ: 1211-1221

    • DOI

      10.1007/s00415-019-09251-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07523, KAKENHI-PROJECT-17K17843
  • [雑誌論文] Biomarker-based analysis of preclinical progression in spinal and bulbar muscular atrophy.2018

    • 著者名/発表者名
      Hijikata Y, Hashizume A, Yamada S, Inagaki T, Ito D, Hirakawa A, Suzuki K, Atsuta N, Tsuboi T, Hattori M, Hori A, Banno H, Sobue G, Katsuno M.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 90 号: 17 ページ: 1501-1509

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000005360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04195, KAKENHI-PROJECT-15K09311
  • [雑誌論文] IGF-1 for spinal and bulbar muscular atrophy: hope and challenges.2018

    • 著者名/発表者名
      Hashizume A, Katsuno M.
    • 雑誌名

      Lancet Neurol.

      巻: 17 号: 12 ページ: 1026-1027

    • DOI

      10.1016/s1474-4422(18)30359-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04195
  • [雑誌論文] Quantitative Assessment of Swallowing Dysfunction in Patients with Spinal and Bulbar Muscular Atrophy2017

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Atsushi、Banno Haruhiko、Katsuno Masahisa、Hijikata Yasuhiro、Yamada Shinichiro、Inagaki Tomonori、Suzuki Keisuke、Sobue Gen
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 56 号: 23 ページ: 3159-3165

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8799-16

    • NAID

      130006235519

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09311
  • [雑誌論文] Long-term treatment with leuprorelin for spinal and bulbar muscular atrophy: natural history-controlled study2017

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Atsushi、Katsuno Masahisa、Suzuki Keisuke、Hirakawa Akihiro、Hijikata Yasuhiro、Yamada Shinichiro、Inagaki Tomonori、Banno Haruhiko、Sobue Gen
    • 雑誌名

      Journal of Neurology, Neurosurgery & Psychiatry

      巻: 88 号: 12 ページ: 1026-1032

    • DOI

      10.1136/jnnp-2017-316015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09311
  • [雑誌論文] 球脊髄性筋萎縮症の早期診断2017

    • 著者名/発表者名
      土方靖浩 橋詰 淳 勝野雅央 祖父江元
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 86 ページ: 17-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09311
  • [学会発表] 球脊髄性筋萎縮症患者における遺伝リテラシーの調査2023

    • 著者名/発表者名
      山田 晋一郎, 橋詰 淳, 伊藤 大輔, 岸本 祥之, 小森 祥太, 勝野 雅央
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07458
  • [学会発表] 球脊髄性筋萎縮症患者における遺伝リテラシーの調査2023

    • 著者名/発表者名
      山田晋一郎, 橋詰 淳, 伊藤大輔, 岸本祥之, 小森祥太, 勝野雅央
    • 学会等名
      第64回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06962
  • [学会発表] 球脊髄性筋萎縮症に対する自記式評価指標SBMAPROの開発2023

    • 著者名/発表者名
      橋詰 淳, 山田 晋一郎, 伊藤 大輔, 岸本 祥之, 小森 祥太, 森田 光哉, 山本 知孝, 勝野 雅央
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07458
  • [学会発表] 球脊髄性筋萎縮症に対する定量的複合指標SBMAFCの開発2022

    • 著者名/発表者名
      橋詰淳, 山田晋一郎, 伊藤大輔, 岸本祥之, 鳥居良太, 山本知孝, 森田光哉, 勝野雅央
    • 学会等名
      第63回 日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07458
  • [学会発表] 球脊髄性筋萎縮症に対する定量的複合指標SBMAFCの開発2022

    • 著者名/発表者名
      橋詰 淳、山田晋一郎、伊藤大輔、岸本祥之、鳥居良太、山本知孝、森田光哉、勝野雅央
    • 学会等名
      第63回 日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07458
  • [学会発表] Longitudinal study of the subjects with SBMA using real-world data2021

    • 著者名/発表者名
      橋詰 淳
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07523
  • [学会発表] 運動ニューロン疾患の新規治療とエビデンス 球脊髄性筋萎縮症に対するリュープロレリン酢酸塩治療とリアルワールドデータ2021

    • 著者名/発表者名
      橋詰淳
    • 学会等名
      第39回 日本神経治療学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07458
  • [学会発表] 球脊髄性筋萎縮症(SBMA)の女性保因者における臨床的特徴に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      鳥居良太、橋詰淳、山田晋一郎、伊藤大輔、岸本祥之、勝野雅央
    • 学会等名
      第39回 日本神経治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07458
  • [学会発表] 成功する医師主導治験:つまづきやすいポイントを確実に乗り越えろ!‐成功する試験デザインの作り方‐2019

    • 著者名/発表者名
      橋詰 淳
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07523
  • [学会発表] SBMAレジストリの現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      橋詰 淳
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07523
  • 1.  勝野 雅央 (50402566)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  山田 晋一郎 (60828375)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  井口 洋平 (80790659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  佐橋 健太郎 (90710103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  土方 靖浩 (90804724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  足立 弘明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  石垣 診祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  中村 亮一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi