• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 順  suzuki jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00639255
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授
2019年度: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90130:医用システム関連
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
ナノワイヤ / 圧電材料 / アクチュエータ / 酸化亜鉛 / カプセル内視鏡 / 半導体 / MEMS / 酸化亜鉛材料 / 自走型内視鏡 / 発光・受光材料 / 画像認識 / ナノワイヤー / 圧電素子 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 物体検出 / ブレッドボード / 強化学習 / 深層学習 / 不定形物体 / Remote Experiments / Remote Laboratory / オフラインラボ / IoT課外学習 / オンラインラボ / 自発的学習 / インフォーマル学習 / 不定形物体形状識別 / 画像解析 / 電子回路教材 / 機械学習 / 遠隔授業 / 誤配線検出 / AI技術 / 教育工学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  不定形線状物体検出技術に基づくIoT教育のための電子回路学習支援システムの開発

    • 研究代表者
      志子田 有光
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  低消費電力化のための新規アクチュエータ構造を有する自走型カプセル内視鏡の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 順
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      仙台高等専門学校
  •  キーデバイスに単一材料を用いた自走型内視鏡の研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 順
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      仙台高等専門学校
  •  データサイエンス系学生の自律的IoT課外学習に特化した実験システムの開発と検証

    • 研究代表者
      志子田 有光
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東北学院大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 学会発表

  • [学会発表] 機械学習による不定形線状物体検出のための合成画像学習データ生成に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      太田匠海, 鈴木 順, 森島 佑, 志子田有光
    • 学会等名
      令和5年電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02979
  • [学会発表] 自走型カプセル内視鏡の要素技術開発2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木順, 今井裕司, 矢島邦昭
    • 学会等名
      日本高専学会 第29回年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] 自走式カプセル内視鏡への実装に向けた無線電力伝送システムの構築2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋優大, 鈴木順
    • 学会等名
      令和 5年東北地区若手研究者研究発表会 「音・光・電波・エネルギー・システム・材料とその応用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] 酸化亜鉛を用いた圧電素子の作製プロセスの検討2022

    • 著者名/発表者名
      秋葉大輔, 佐々木匠, 鈴木順, 柏葉安宏
    • 学会等名
      令和4年東北地区若手研究者研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] 消化管内でのバルーンを用いたカプセル内視鏡の停止機構の検討2022

    • 著者名/発表者名
      川原田弘, 鈴木順, 今井裕司
    • 学会等名
      2022年度 電気関係学会東北支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] バルーンを用いたカプセル内視鏡の停止機構の研究2022

    • 著者名/発表者名
      川原田弘 , 鈴木順
    • 学会等名
      令和4年東北地区若手研究者研究発表会「音・光・電波・エネルギー・システムとその応用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] 画像解析技術によるブレッドボード上の電子回路配線パターン推定に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      太田 匠海,志子田 有光, 森島 佑, 鈴木 順, Rocha Andreia
    • 学会等名
      第21回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02979
  • [学会発表] 酸化亜鉛を用いた新しい圧電膜作製プロセスの検討2022

    • 著者名/発表者名
      秋葉大輔, 佐々木匠, 鈴木順, 柏葉安宏
    • 学会等名
      2022年度 電気関係学会東北支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] カプセル内視鏡 におけるワイヤレス給電のアンテナ形状に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優大, 鈴木順
    • 学会等名
      2022年度 電気関係学会東北支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] バルーンを用いたカプセル内視鏡の停止機構の研究2022

    • 著者名/発表者名
      川原田弘, 鈴木順
    • 学会等名
      令和4年東北地区若手研究者研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] 物体検出技術による電子回路教材の配線パターン推定に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      太田匠海, 鈴木友貴, 西條健太, 淡野照義, 鈴木順, 森島佑, 志子田有光
    • 学会等名
      令和4年東北地区若手研究者研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02979
  • [学会発表] 酸化亜鉛を⽤いた圧電素⼦の作製プロセスの検討2022

    • 著者名/発表者名
      秋葉大輔 , 佐々木匠 , 鈴木順 , 柏葉安宏
    • 学会等名
      令和4年東北地区若手研究者研究発表会「音・光・電波・エネルギー・システムとその応用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] 自由空間における環境情報収集のためのアクチュエータ自動制御システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      真野高彰, 鈴木順
    • 学会等名
      令和3年東北地区若手研究者研究発表会「音・光・電波・エネルギー・システムとその応用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] 医療機器における画像認識システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      小井戸優斗, 鈴木順, 矢島邦昭
    • 学会等名
      2021年度 電気関係学会東北支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] 医療機器における画像認識システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      小井戸優斗, 鈴木順
    • 学会等名
      令和3年東北地区若手研究者研究発表会「音・光・電波・エネルギー・システムとその応用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] 自由空間におけるアクチュエータ自動制御システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      真野高彰 , 鈴木順
    • 学会等名
      2021年度 電気関係学会東北支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20238
  • [学会発表] データサイエンス系学生の電子系実習の実態調査と教材作製に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木順,森島佑,淡野照義,志子田有光
    • 学会等名
      2020年度電気関係学会東北支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02979
  • 1.  志子田 有光 (00215972)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  森島 佑 (40734132)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  淡野 照義 (50176004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  淡野 照美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi