• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小山 昌宏  Masahiro Koyama

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00644494
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 有限会社自然医科学研究所(実証システム国際研究センター), 実証システム国際研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 有限会社自然医科学研究所(実証システム国際研究センター), 実証システム国際研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02050:文学一般関連
キーワード
研究代表者
media studies / mereology / ecological psychology / morphology / semiotics / narratology / iconography / comics
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  図像研究/物語研究の統合アプローチによるマンガメディア特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小山 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      有限会社自然医科学研究所(実証システム国際研究センター)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 批評なきカートゥーンのゆくえ2023

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      汎工房
    • ISBN
      9784909821171
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [図書] アニメ的人間 インデックスからアニメ―ションへ2022

    • 著者名/発表者名
      日本記号学会(小山・小池共著)
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788517745
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [図書] マンガ探求13講2022

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏・玉川博章・小池隆太
    • 総ページ数
      409
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801006799
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [図書] アニメのメディア・ポリティクス2020

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏(編著)
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      蒼天社(汎工房)
    • ISBN
      9784909821041
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [図書] 学生と市民のための社会文化研究ハンドブック2020

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏(共著)
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771032798
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [図書] アニメーション文化55のキーワード2019

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏(共著)
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623084418
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [雑誌論文] 描画生態論: 物語マンガの文字と描画はいかにして読解にかかわるのか? ―形態学的描線論と生態学的描画論の統合可能性を探る2022

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 雑誌名

      マンガ探求13講

      巻: - ページ: 71-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [雑誌論文] 書評:片寄みつぐ『戦後漫画思想史』2022

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 雑誌名

      サブカルポップマガジンまぐま PB13

      巻: 13 ページ: 9-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [雑誌論文] anime/animation概念における原形質性の再考察 -アニメーションにおけるanima概念は有効でありうるか?2022

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 雑誌名

      日本記号学会編『アニメ的人間 インデックスからアニメーションへ』

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [雑誌論文] 書評:高橋明彦『楳図かずお論 マンガ表現と想像力の恐怖』2022

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 雑誌名

      サブカルポップマガジンまぐま PB13

      巻: 13 ページ: 21-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [雑誌論文] マンガメディアにおける形態学的描線論から生態学的描画論への転換に関する考察(後)-「マンガ原論」から「基礎マンガ学」への絵画論的基礎の試み2021

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 雑誌名

      ビランジ

      巻: 47 ページ: 122-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [雑誌論文] 書評/足立加勇『日本のマンガ・アニメにおける「戦い」の表象』現代書館、2019年2021

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 雑誌名

      マンガ研究

      巻: 27 ページ: 141-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [雑誌論文] 高畑勲におけるユートピア表現とディストピア表象の意義 : 「ヒルダ」と「かぐや」、二人の少女にみるヒロイン像の相克2020

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 雑誌名

      アニメーション研究

      巻: 21 ページ: 73-80

    • NAID

      130008035783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [雑誌論文] マンガメディアにおける形態学的描線論から生態学的描画論への転換に関する考察(前)-「マンガ原論」から「基礎マンガ学」への絵画論的基礎の試み2020

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 雑誌名

      ビランジ

      巻: 46 ページ: 106-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [雑誌論文] マンガにおける「表現」と「読解」の接合可能性についての覚書2019

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 雑誌名

      ビランジ

      巻: 43 ページ: 80-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [雑誌論文] 大今良時『不滅のあなたへ』-変身が織りなす世界創造と救済の物語2019

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 雑誌名

      ビランジ

      巻: 44 ページ: 15-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [学会発表] 批評なきカートゥーンのゆくえ  風刺滑稽画はいかに生き残れるのか?2022

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 学会等名
      日本マンガ学会 カトゥーン部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [学会発表] 生態学的描画論における物語マンガの統合可能性2022

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 学会等名
      日本マンガ学会 九州マンガ交流部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [学会発表] ゼミナール教育における「知識運用(思考力:執筆力)向上」実践の取り組み―第16回全国大会(2013年)報告以後のFD教育実践の評価と課題―2020

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 学会等名
      社会文化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • [学会発表] アニマとアニメ ーアニメーション映像におけるアニメ的経験なるもの2019

    • 著者名/発表者名
      小山昌宏
    • 学会等名
      日本記号学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00539
  • 1.  高橋 明彦 (00264573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小池 隆太 (00351734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi