• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西本 瑛里  Nishimoto Eri

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

濱中 瑛里  ハマナカ エリ

隠す
研究者番号 00645591
所属 (現在) 2025年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教
2017年度: 奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員
2016年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
胎児・新生児医学
キーワード
研究代表者以外
蛋白質 / 臍帯 / ADAMTS-13 / 血液凝固第Ⅷ因子 / von Willebrand因子 / 極低出生体重 / 慢性肺疾患 / VWF / PAI-1 / 組織因子 / 臍帯静脈血管内皮細胞 / 脳室内出血 / 極低出生体重児
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  VWF/ADAMTS-13/FⅧ制御軸による極低出生体重児の脳室内出血の病態解明

    • 研究代表者
      西久保 敏也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 手術介入なしで在宅医療に移行した18トリソミーの1例2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯しのぶ, 柳野 智, 渡壁麻依, 谷 有貴, 西本瑛里, 利根川 仁, 中川隆志, 釜本智之, 林 環, 内田優美子, 西久保敏也
    • 雑誌名

      小児科臨床

      巻: 72 ページ: 1557-1562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10103
  • [雑誌論文] Early treatment using betaine and methionine for a neonate with MTHFR deficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Eri、Ito Yoko、Sakakibara Takafumi、Nishikubo Toshiya
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 61 号: 12 ページ: 1265-1266

    • DOI

      10.1111/ped.14018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10103
  • [学会発表] 重症仮死に伴う新生児DICの血小板指数2019

    • 著者名/発表者名
      高橋幸博, 内田優美子, 林 環, 釜本智之, 中川隆志, 利根川 仁, 西本瑛里, 谷 有貴, 川口千晴, 西久保敏也
    • 学会等名
      第41回日本血栓止血学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10103
  • [学会発表] 心拍変動による自律神経機能2018

    • 著者名/発表者名
      西本 瑛里, 高橋 幸博, 西久保 敏也, 他
    • 学会等名
      第63回日本新生児成育医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10103
  • 1.  西久保 敏也 (20208169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi