• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅野 良一  Sugano Yoshikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00648826
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 農学研究院, 農学研究院研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 北海道大学, 農学研究院, 農学研究院研究員
2017年度 – 2022年度: 北海道大学, 農学研究院, 農学研究院研究員
2016年度: 北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), その他
2015年度 – 2016年度: 北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 専門研究員
2013年度 – 2014年度: 北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 農学研究院研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 生物多様性・分類
研究代表者以外
生物多様性・分類
キーワード
研究代表者
地理的変異 / 種分化 / 生殖隔離 / 地球温暖化 / 行動生態 / 進化生態 / 進化生物学 / 地理的分化 / 隠蔽的雌選択 / 拮抗的共進化 / 性的対立 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 共生微生物 / 遺伝構造 / 生殖隔離 / 染色体 / バッタ / 種分化 / 浸透 / 遺伝子浸透 / 体色 / 系統進化 / ミトコンドリア / 交雑 / 種 / 地理的変異 / 変異 / 性的対立 / 性選択 / マイクロサテライト / フキバッタ / 行動学 / 進化 / 分類学 / 遺伝学 / 昆虫 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  地球温暖化が新規獲得形質の浸透と野生生物集団の遺伝構造の変化に与えた影響の検証研究代表者

    • 研究代表者
      菅野 良一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  進化経路が異なる3つの生殖隔離機構が存在する短翅性バッタの集団間の隔離構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菅野 良一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  共生微生物の感染は染色体分化・生殖隔離を促進するか?:短翅性バッタにおける検証

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      九州大学
      琉球大学
  •  短翅性バッタに見られる染色体変異の進化的起源と分布拡大過程の解明

    • 研究代表者
      立田 晴記
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2016

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Dimorphism of right-left asymmetry in the female genitalia of the brachypterous grasshopper Parapodisma mikado (Orthoptera: Acrididae): Asymmetric female genitalia2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, D., Y. C. Sugano, K. Tsuchiya-Suzuki, G. Ito, and S. Akimoto
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 19 号: 4 ページ: 452-457

    • DOI

      10.1111/ens.12211

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291088
  • 1.  立田 晴記 (50370268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  秋元 信一 (30175161)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  陰山 大輔 (60401212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  BUGROV Alexander
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  WARCHALOWSKA-SLIWA Elzbieta
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  GRZYWACZ Beata
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi