• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富澤 信一  Tomizawa Shinichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00704628
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 横浜市立大学, 医学部, 講師
2014年度 – 2018年度: 横浜市立大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
解剖学一般(含組織学・発生学) / 小区分56030:泌尿器科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
研究代表者以外
中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分48010:解剖学関連
キーワード
研究代表者
幹細胞 / エピジェネティクス / 精子形成 / 生殖細胞 / クロマチン / 発現制御 / 細胞・組織 / 解剖学 / 分化 / 遺伝子 … もっと見る / ヒストン修飾 / シングルセル / シングルセル解析 / エピゲノム / 不妊症 / Tsga8 / Kmt2b / 不妊 / ゲノム / 精子幹細胞 / 発生 / 細胞分化 / 幹細胞分化 / 遺伝子発現制御 / クロモセンター / ヒストン … もっと見る
研究代表者以外
生殖細胞 / 精巣 / 幹細胞 / エピジェネティクス / シングルセル解析 / 霊長類 / ヒト / DNAメチル化確立 / エピゲノム / ヒストン修飾 / 精子幹細胞 / 精子形成 / シングルセル / 配偶子 / 精原細胞 / 精子形成細胞 / 組織幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  生殖細胞プライミングのエピコード研究代表者

    • 研究代表者
      富澤 信一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  ヒト雄性生殖細胞におけるDNAメチル化確立の解析

    • 研究代表者
      渡部 聡朗
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  精子形成を支える幹細胞亜集団分化メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      富澤 信一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  エピゲノム不妊発症の分子機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      富澤 信一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  最新のシングルセル解析法を用いた、精巣幹細胞中の真の幹細胞の同定と動態解析

    • 研究代表者
      大保 和之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  最新のシングルセル及び超微量ヒストン修飾解析による、エピゲノム不妊分子機構の解析

    • 研究代表者
      大保 和之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  精子幹細胞分化に機能する新規遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      富澤 信一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  クロモセンター形成による細胞分化機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      富澤 信一
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  精巣幹細胞分化における核内形態変化およびエピジェネティック、スイッチの役割研究代表者

    • 研究代表者
      富澤 信一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tsga8 is required for spermatid morphogenesis and male fertility in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yuki、Tomizawa Shin-ichi、Ono Michio、Kuroha Kazushige、Minamizawa Keisuke、Natsume Koji、Dizdarevic Selma、Dockal Ivana、Tanaka Hiromitsu、Kawagoe Tatsukata、Seki Masahide、Suzuki Yutaka、Ogonuki Narumi、Inoue Kimiko、Matoba Shogo、Anastassiadis Konstantinos、Mizuki Nobuhisa、Ogura Atsuo、Ohbo Kazuyuki
    • 雑誌名

      Development

      巻: 148 号: 8

    • DOI

      10.1242/dev.196212

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07228, KAKENHI-PROJECT-20K09543, KAKENHI-PLANNED-19H05758, KAKENHI-PROJECT-18H02359, KAKENHI-PROJECT-19K23831, KAKENHI-PUBLICLY-20H04934, KAKENHI-PROJECT-19K07250, KAKENHI-PROJECT-19KK0183, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PUBLICLY-20H05370, KAKENHI-PROJECT-23K20298
  • [雑誌論文] Maintenance DNA methylation in pre-meiotic germ cells regulates meiotic prophase by facilitating homologous chromosome pairing2021

    • 著者名/発表者名
      Takada Yuki、Yaman-Deveci Ruken、Shirakawa Takayuki、Sharif Jafar、Tomizawa Shin-ichi、Miura Fumihito、Ito Takashi、Ono Michio、Nakajima Kuniko、Koseki Yoko、Shiotani Fuyuko、Ishiguro Kei-ichiro、Ohbo Kazuyuki、Koseki Haruhiko
    • 雑誌名

      Development

      巻: 148 号: 10

    • DOI

      10.1242/dev.194605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06642, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-19K07250, KAKENHI-PROJECT-19KK0183, KAKENHI-PUBLICLY-20H05370
  • [雑誌論文] Kmt2b conveys monovalent and bivalent H3K4me3 in spermatogonial stem cells at germline and embryonic promoters2018

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa S, Kobayashi Y, Shirakawa T, Watanabe K, Mizoguchi K, Hoshi I, Nakajima K, Nakabayashi J, Singh S, Dahl A, Alexopoulou D, Seki M, Suzuki Y, Royo H, Peters6, A. H.F.M, Anastassiadis K, Stewart A.F. and Ohbo K
    • 雑誌名

      Development

      巻: 145 号: 23

    • DOI

      10.1242/dev.169102

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08156, KAKENHI-PROJECT-17K15549, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Epigenetic regulation in stem cell development, cell fate conversion, and reprogramming.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Ohbo, Shin-ichi Tomizawa
    • 雑誌名

      Biomolecular Concepts

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1515/bmc-2014-0036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860137
  • [雑誌論文] DNA methylation and gene expression dynamics during spermatogonial stem cell differentiation in the early postnatal mouse testis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kubo N, Toh H, Shirane K, Shirakawa T, Kobayashi H, Sato T, Sone H, Sato Y, Tomizawa S, Tsurusaki Y, Shibata H, Saitsu H, Suzuki Y, Matsumoto N, Suyama M, Kono T, Ohbo K, Sasaki H.
    • 雑誌名

      BMC Genomics.

      巻: 16 号: 1 ページ: 624-624

    • DOI

      10.1186/s12864-015-1833-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19660, KAKENHI-PROJECT-26860137, KAKENHI-ORGANIZER-24118001, KAKENHI-PLANNED-24118007, KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PLANNED-25112010, KAKENHI-PROJECT-15H05579, KAKENHI-PROJECT-14J04310, KAKENHI-PLANNED-25114004
  • [学会発表] 精子幹細胞分化を制御するエピジェネティックな機構の解析2024

    • 著者名/発表者名
      大保和之, 南澤恵佑、尾野道男、中島久仁子、Rachel Fellows、富澤信一
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0183
  • [学会発表] 新規プロテアーゼインヒビターによる精子形成制御2023

    • 著者名/発表者名
      富澤信一, Rachel Fellows, 尾野道男, 黒羽一誠, Ivana Dockal, 南澤恵佑, 鈴木穣, 才津 浩智, 大保和之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09543
  • [学会発表] Cryptorchidism induces abnormal epigenetic and transcriptional signatures in spermatogonia2023

    • 著者名/発表者名
      尾野道男, Ivana Dockal, Uros Radovic, 大保和之, 富澤信一
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07250
  • [学会発表] Role of a novel protease inhibitor for spermatogenesis and immune homeostasis2023

    • 著者名/発表者名
      富澤信一, Rachel Fellows, 尾野道男, 黒羽一誠, Ivana Dockal, 南澤恵佑, 鈴木穣, 才津 浩智, 大保和之
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07250
  • [学会発表] Role of a novel protease inhibitor for spermatogenesis and immune homeostasis2023

    • 著者名/発表者名
      富澤信一, Rachel Fellows, 尾野道男, 黒羽一誠, Ivana Dockal, 南澤恵佑, 鈴木穣, 才津 浩智, 大保和之
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0183
  • [学会発表] 生殖細胞発生と胚発生のための幹細胞クロマチンプライミング2023

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa S, Kobayashi Y, Fellows R, Suzuki Y, Ogura A, Ohbo K
    • 学会等名
      第16回エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09543
  • [学会発表] Cryptorchidism induces abnormal epigenetic and transcriptional signatures in spermatogonia2023

    • 著者名/発表者名
      尾野道男, Ivana Dockal, Uros Radovic, 大保和之, 富澤信一
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0183
  • [学会発表] Role of a novel protease inhibitor for spermatogenesis and immune homeostasis2023

    • 著者名/発表者名
      富澤信一, Rachel Fellows, 尾野道男, 黒羽一誠, Ivana Dockal, 南澤恵佑, 鈴木穣, 才津 浩智, 大保和之
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09543
  • [学会発表] 生殖細胞発生と胚発生のための幹細胞クロマチンプライミング2023

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa S, Kobayashi Y, Fellows R, Suzuki Y, Ogura A, Ohbo K
    • 学会等名
      第16回エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08761
  • [学会発表] 新規プロテアーゼインヒビターによる精子形成制御2023

    • 著者名/発表者名
      富澤信一, Rachel Fellows, 尾野道男, 黒羽一誠, Ivana Dockal, 南澤恵佑, 鈴木穣, 才津浩智, 大保和之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08761
  • [学会発表] Spermatogonial chromatin priming for spermiogenic and post-fertilization development2023

    • 著者名/発表者名
      富澤 信一、小林 裕貴、Rachel Fellows、鈴木 穣、小倉 淳郎、大保 和之
    • 学会等名
      第16回エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0183
  • [学会発表] Spermatogonial chromatin priming for spermiogenic and post-fertilization development2022

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa S, Kobayashi Y, Fellows R, Suzuki Y, Ogura A, Ohbo K
    • 学会等名
      The International Symposium “Totipotency and Germ Cell Development”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09543
  • [学会発表] Regulation of male germ cell development through KMT2B-dependent epigenetic programming2022

    • 著者名/発表者名
      富澤信一、小林裕貴、Rachel Fellows、尾野道男、黒羽一誠、田中宏光、河越龍方、才津浩智、鈴木穣、水木信久、小倉淳郎、大保和之
    • 学会等名
      第127回 日本解剖学会総会・全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09543
  • [学会発表] Regulation of spermatogenesis by Kmt2b-dependent epigenome in spermatogonial stem cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kobayashi, Shin-ichi Tomizawa, Michio Ono, Kazushige Kuroha, Tatsukata Kawagoe, Masahide Seki, Yutaka Suzuki, Narumi Ogonuki, Kimiko Inoue, Shogo Matoba, Nobuhisa Mizuki, Atsuo Ogura, Kazuyuki Ohbo
    • 学会等名
      第14回エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09543
  • [学会発表] エピジェネティック機構を介した精子発生制御メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      小林裕貴、尾野道男、溝口敬太、夏目幸治、富澤信一、河越龍方、水木信久、小倉淳郎、大保和之
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15549
  • [学会発表] Kmt2b is required for spermatogenic programs through both bivalent and monovalent priming of the spermatogonial stem cell epigenome.2017

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa S, Kobayashi Y, Shirakawa T, Hoshi I, Nakajima K, Royo H, Nakamura Y, Peters AHFM, Anastassiadis K, Stewart AF, Yoshida S, Ohbo K
    • 学会等名
      The International Research Symposium on Regulation of Germ Cell Development in vivo and in vitro
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15549
  • [学会発表] Kmt2b is required for spermatogenesis through both bivalent and monovalent priming of the spermatogonial stem cell epigenome.2017

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa S, Kobayashi Y, Shirakawa T, Hoshi I, Nakajima K, Royo H, Peters AHFM, Anastassiadis K, Stewart AF, Ohbo K
    • 学会等名
      EMBO conference: Nuclear structure and dynamics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15549
  • [学会発表] Role of histone methyltransferase Mll2 for adult testicular germ cell differentiation.2016

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa S, Kobayashi Y, Shirakawa T, Dahl A, Alexopoulou D, Anastassiadis K, Stewart AF, Ohbo K
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Chromatin Structure & Function
    • 発表場所
      Les Diablerets (スイス)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860137
  • [学会発表] Kmt2b regulates spermatogonial stem cell differentiation and marks primed genes for developmental potential.2016

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa S, Kobayashi Y, Shirakawa T, Peters AHFM, Anastassiadis K, Stewart AF, Ohbo K
    • 学会等名
      EMBO Conference: From Functional Genomics to Systems Biology
    • 発表場所
      Heidelberg (ドイツ)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860137
  • [学会発表] Role of histone methyltransferase Mll2 for male germ cell development

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tomizawa, Takayuki Shirakawa, Konstantinos Anastassiadis, A. Francis Stewart, Kazuyuki Ohbo
    • 学会等名
      Keyston Symposia, Transcriptional and Epigenetic Influences on Stem Cell States
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860137
  • 1.  大保 和之 (70250751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  伊藤 隆司 (90201326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  尾野 道男 (50264601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  鈴木 絢子 (00770348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  渡部 聡朗 (40715405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  首浦 武作志 (20827977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  黒羽 一誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  高田 幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  鶴崎 美徳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi