• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長屋 匡信  Nagaya Tadanobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00718033
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 准教授
2021年度 – 2023年度: 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 准教授
2018年度 – 2020年度: 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 0901:腫瘍学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分49020:人体病理学関連 / 小区分49010:病態医化学関連
キーワード
研究代表者
癌治療 / 消化器癌 / 光線免疫療法 / NIR-PIT / 分子標的 / Glypican-1 / 特異抗原 / Ano-1 / 食道癌 / 近赤外光 / 内視鏡 / 消化器腫瘍 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 光免疫療法 / 硫酸化糖鎖 / 卵巣癌 / 機能性食品 / メタボローム解析 / 腸内細菌 / β-catenin / 脂肪肝炎 / 肝線維化 / c-Myc / βカテニン / 小胞体ストレス / 肝癌 / トランス脂肪酸 / 食事中脂質 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  膵臓癌に対する近赤外光線免疫療法(NIR-PIT)の臨床応用を目指した研究研究代表者

    • 研究代表者
      長屋 匡信
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  新規抗硫酸化糖鎖抗体の卵巣癌病理診断と光免疫療法への応用

    • 研究代表者
      小林 基弘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  消化器癌における近赤外光線免疫療法(NIR-PIT)の応用を目指した研究研究代表者

    • 研究代表者
      長屋 匡信
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  食事中トランス脂肪酸による肝発癌促進機構の解明と予防法の開発

    • 研究代表者
      田中 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  光線免疫療法の消化器腫瘍への応用にむけた基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      長屋 匡信
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0901:腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Vascular E-selectin expression detected in formalin-fixed, paraffin-embedded sections with an E-selectin monoclonal antibody correlates with ulcerative colitis activity2022

    • 著者名/発表者名
      Murahashi M, Kogami A, Muramoto A, Hoshino H, Akama TO, Mitoma J, Goi T, Hirayama A, Okamura T, Nagaya T, Kobayashi M
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem

      巻: 70 号: 4 ページ: 299-310

    • DOI

      10.1369/00221554221085336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02702
  • [雑誌論文] Near-Infrared Photoimmunotherapy for Cancers of the Gastrointestinal Tract2020

    • 著者名/発表者名
      Nagaya T, Choyke PL, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: Dec. 14 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1159/000513216

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07654
  • [雑誌論文] Near-Infrared Photoimmunotherapy Combined with CTLA4 Checkpoint Blockade in Syngeneic Mouse Cancer Models2020

    • 著者名/発表者名
      Maruoka Y, Furusawa A, Okada R, Inagaki F, Fujimura D, Wakiyama H, Kato T, Nagaya T, Choyke PL, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Vaccines (Basel)

      巻: 8 号: 3 ページ: 528-528

    • DOI

      10.3390/vaccines8030528

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07654
  • [学会発表] 大腸癌に対する近赤外光線免疫療法(NIR-PIT)の応用2020

    • 著者名/発表者名
      長屋匡信, Choyke Peter L, 小林久隆
    • 学会等名
      JDDW2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07654
  • [学会発表] 消化管癌に対する近赤外光線免疫療法(NIR-PIT)の応用をめざして2020

    • 著者名/発表者名
      長屋匡信, Peter L. Choyke, 小林久隆
    • 学会等名
      第16回日本消化管学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21283
  • [学会発表] 近赤外光線免疫療法(NIR-PIT)における蛍光強度低下による治療効果の予測2020

    • 著者名/発表者名
      長屋匡信, Peter L. Choyke, 小林久隆
    • 学会等名
      第106回日本消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21283
  • [学会発表] Host immunity following near infrared photoimmunotherapy is enhanced with PD-1 checkpoint blockade to eradicate established highly antigenic tumors2019

    • 著者名/発表者名
      Tadanobu Nagaya
    • 学会等名
      American Association for Cancer Reserch
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21283
  • [学会発表] Endoscopic near infrared photoimmunotherapy using a diffuser and real-time fluorescence imaging for monitoring the therapeutic effects2019

    • 著者名/発表者名
      Tadanobu Nagaya, Peter L. Choyke, Hisataka Kobayashi
    • 学会等名
      第97回日本消化器内視鏡学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21283
  • [学会発表] Host immunity following near infrared photoimmunotherapy is enhanced with PD-1 checkpoint blockade to eradicate established highly antigenic tumors2019

    • 著者名/発表者名
      Tadanobu Nagaya, Jay Friedman, Yasuhiro Maruoka, Fusa Ogata, Shuhei Okuyama, Paul E. Clavijo, Peter L. Choyke, Clint Allen, Hisataka Kobayashi
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research (AACR) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21283
  • 1.  田中 直樹 (80419374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 基弘 (00362137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中村 浩蔵 (20345763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  赤間 智也 (10548788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi