• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津田 雅貴  Tsuda Masataka

研究者番号 00734104
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4736-1212
所属 (現在) 2025年度: 国立医薬品食品衛生研究所, ゲノム安全科学部, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 変異遺伝部, 室長
2019年度 – 2021年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(理), 助教
2020年度: 京都大学, 医学研究科, 特定助教
2018年度: 広島大学, 理学研究科, 助教
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 医学研究科, 特定助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63030:化学物質影響関連 / 小区分63020:放射線影響関連
研究代表者以外
放射線・化学物質影響科学 / 中区分50:腫瘍学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
DNA二本鎖切断 / DNA double-strand break / 放射線 / 二本鎖切断 / チロシル-DNAホスホジエステラーゼ / チロシルDNAホスホジエステラーゼ / 放射線類似作用物質 / DNA修復 / プロテアソーム / エトポシド / トポイソメラーゼ2 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る QSAR / トキシコロジー / 治療 / 腫瘍 / ゲノム維持 / DNA複製 / ガン治療 / 分子標的 / 損傷 / 相同組換え / スクリーニング / 化学物質 / 合成致死 / がん治療 / ゲノム不安定化 / ガン / 癌治療 / ゲノム編集細胞コレクション / 遺伝子シナジー / チェックポイント / ヌクレオシドアナログ / DNA修復 / DNA損傷 / 抗がん治療薬 / ケモインフォマティクス / TK6細胞 / 変異原 / 発がん物質 / 遺伝毒物学 / 人体有害物質 / 発がん化学物質 / エームテスト / 化審法 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  放射線類似作用物質が誘発するDNA二本鎖切断の新規な修復機構研究代表者

    • 研究代表者
      津田 雅貴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63020:放射線影響関連
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  チロシル‐DNAホスホジエステラーゼが関与する新規なDNA二本鎖切断修復経路研究代表者

    • 研究代表者
      津田 雅貴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  革新的ガン治療に向けた遺伝子シナジー解明のための国際共同研究ネットワーク

    • 研究代表者
      廣田 耕志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分50:腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  Mre11、 BRCA1と非相同末端結合が共同する新規DNA修復経路の解析研究代表者

    • 研究代表者
      津田 雅貴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  ヒトゲノム編集細胞を使った、化学物質の薬理作用・有害性を解析するシステムの構築

    • 研究代表者
      武田 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒトゲノム編集細胞を使った、化学物質の薬理作用・有害性を解析するシステムの構築

    • 研究代表者
      武田 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 新規DNA修復機構に着目した新たながん治療法2024

    • 著者名/発表者名
      清水直登, 津田雅貴
    • 雑誌名

      月刊細胞

      巻: 56 ページ: 36-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12374
  • [雑誌論文] The proofreading exonuclease of leading-strand DNA polymerase epsilon prevents replication fork collapse at broken template strands2023

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Tasnim、Kawasumi Ryotaro、Taniguchi Tomoya、Abe Takuya、Terada Kazuhiro、Tsuda Masataka、Shimizu Naoto、Tsurimoto Toshiki、Takeda Shunichi、Hirota Kouji
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 51 号: 22 ページ: 12288-12302

    • DOI

      10.1093/nar/gkad999

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15040, KAKENHI-PROJECT-19KK0210, KAKENHI-PLANNED-22H05072, KAKENHI-ORGANIZER-22H05069
  • [雑誌論文] Repair of topoisomerase 1?induced DNA damage by tyrosyl-DNA phosphodiesterase 2 (TDP2) is dependent on its magnesium binding2023

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Naoto、Hamada Yusaku、Morozumi Ryosuke、Yamamoto Junpei、Iwai Shigenori、Sugiyama Kei-ichi、Ide Hiroshi、Tsuda Masataka
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 号: 8 ページ: 104988-104988

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.104988

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12374
  • [雑誌論文] XRCC1 counteracts poly(ADP ribose)polymerase (PARP) poisons, olaparib and talazoparib, and a clinical alkylating agent, temozolomide, by promoting the removal of trapped PARP1 from broken DNA.2022

    • 著者名/発表者名
      Hirota Kouji、Ooka Masato、Shimizu Naoto、Yamada Kousei、Tsuda Masataka、Ibrahim Mahmoud Abdelghany、Yamada Shintaro、Sasanuma Hiroyuki、Masutani Mitsuko、Takeda Shunichi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: in press 号: 5 ページ: 331-344

    • DOI

      10.1111/gtc.12929

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04267, KAKENHI-PROJECT-20H04337, KAKENHI-PROJECT-21K19235, KAKENHI-PROJECT-19KK0210, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] SPRTN and TDP1/TDP2 Independently Suppress 5-Aza-2′-deoxycytidine-Induced Genomic Instability in Human TK6 Cell Line2022

    • 著者名/発表者名
      Nakano Toshiaki,Moriwaki Takahito,Tsuda Masataka,Miyakawa Misa,Hanaichi Yuto,Sasanuma Hiroyuki,Hirota Kouji,Kawanishi Masanobu,Ide Hiroshi,Tano Keizo,Bessho Tadayoshi
    • 雑誌名

      Chemical Research in Toxicology

      巻: 35 号: 11 ページ: 2059-2067

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.2c00213

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11640, KAKENHI-PROJECT-21K12248, KAKENHI-PROJECT-19KK0210, KAKENHI-PROJECT-20H04337, KAKENHI-PROJECT-21K19235, KAKENHI-PROJECT-20K17055
  • [雑誌論文] Division of labor of Y-family polymerases in translesion-DNA synthesis for distinct types of DNA damage2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Inomata, T. Abe, M. Tsuda, S. Takeda, K. Hirota
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0210
  • [雑誌論文] Repair pathways for radiation DNA damage under normoxic and hypoxic conditions: Assessment with a panel of repair-deficient human TK6 cells2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Masataka、Shimizu Naoto、Tomikawa Hinako、Morozumi Ryosuke、Ide Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 62 ページ: 999-1004

    • DOI

      10.1093/jrr/rrab084

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19974
  • [雑誌論文] XRCC1 Prevents Toxic PARP1 Trapping During DNA Base Excision Repair.2021

    • 著者名/発表者名
      Demin AA, Hirota K, Tsuda M, Adamowicz M, Hailstone R, Brazina J, Gittens W, Kalasova I, Shao Z, Zha S, Sasanuma H, Hanzlikova H, Takeda S, Caldecott KW
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: in press

    • NAID

      120007052730

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306
  • [雑誌論文] ポイソメラーゼ阻害剤が引き起こすDNA損傷の修復機構2021

    • 著者名/発表者名
      津田雅貴, 清水直登
    • 雑誌名

      月刊細胞

      巻: 53 ページ: 792-794

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19974
  • [雑誌論文] XRCC1 prevents toxic PARP1 trapping during DNA base excision repair2021

    • 著者名/発表者名
      Demin Annie A.、Hirota Kouji、Tsuda Masataka、Adamowicz Marek、Hailstone Richard、Brazina Jan、Gittens William、Kalasova Ilona、Shao Zhengping、Zha Shan、Sasanuma Hiroyuki、Hanzlikova Hana、Takeda Shunichi、Caldecott Keith W.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 81 号: 14 ページ: 3018-3030

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2021.05.009

    • NAID

      120007052730

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04267, KAKENHI-PROJECT-20H04337, KAKENHI-PROJECT-21K19235, KAKENHI-PROJECT-19KK0210, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Restoration of ligatable "clean" double-strand break ends is the rate-limiting step in the rejoining of ionizing-radiation-induced DNA breakage.2020

    • 著者名/発表者名
      Sasanuma H, Yamada S, Tsuda M, Takeda S.
    • 雑誌名

      DNA Repair (Amst)

      巻: 93 ページ: 102913-102913

    • DOI

      10.1016/j.dnarep.2020.102913

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-19H04267, KAKENHI-PROJECT-19K20449
  • [雑誌論文] Tyrosyl-DNA phosphodiesterase 2 (TDP2) repairs topoisomerase 1 DNA-protein crosslinks and 3′-blocking lesions in the absence of tyrosyl-DNA phosphodiesterase 1 (TDP1)2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Masataka、Kitamasu Kaito、Kumagai Chiho、Sugiyama Kazuya、Nakano Toshiaki、Ide Hiroshi
    • 雑誌名

      DNA Repair

      巻: - ページ: 102849-102849

    • DOI

      10.1016/j.dnarep.2020.102849

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18200, KAKENHI-PROJECT-20K19974, KAKENHI-PROJECT-18H03374
  • [雑誌論文] UBC13-mediated ubiquitin signaling promotes removal of blocking adducts from DNA double-strand breaks.2020

    • 著者名/発表者名
      Akagawa R, Trinh TH, Saha LK, Tsuda M, Hirota K, Yamada S, Shibata A, Kanemaki MT, Nakada S, Takeda S, Sasanuma H
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 ページ: 101027-101027

    • NAID

      120006956714

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306
  • [雑誌論文] Participation of TDP1 in the repair of formaldehyde-induced DNA-protein cross-links in chicken DT40 cells2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Nakano, Mahmoud I. Shoulkamy, Masataka Tsuda, Hiroyuki Sasanuma, Kouji Hirota, Minoru Takata, Shin-ichiro Masunaga, Shunichi Takeda, Hiroshi Ide, Tadayoshi Bessho, Keizo Tano
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 6 ページ: 0234859-0234859

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0234859

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11640, KAKENHI-PROJECT-19K08171, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-18H03374, KAKENHI-PROJECT-19H04267, KAKENHI-PROJECT-19K22561
  • [雑誌論文] Genetic evidence for the involvement of mismatch repair proteins, PMS2 and MLH3, in a late step of homologous recombination.2020

    • 著者名/発表者名
      Rahman MM, Mohiuddin M, Shamima Keka I, Yamada K, Tsuda M, Sasanuma H, Andreani J, Guerois R, Borde V, Charbonnier JB, Takeda S.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 295 号: 51 ページ: 17460-17475

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.013521

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-19H04267, KAKENHI-PROJECT-19K22561
  • [雑誌論文] DNA にトラップされたトポイソメラーゼの除去機構2020

    • 著者名/発表者名
      津田 雅貴、井出 博
    • 雑誌名

      月刊「細胞」

      巻: 52 ページ: 515-518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19974
  • [雑誌論文] Estrogen Induces Mammary Ductal Dysplasia via the Upregulation of Myc Expression in a DNA-Repair-Deficient Condition2020

    • 著者名/発表者名
      Itou Junji、Takahashi Rei、Sasanuma Hiroyuki、Tsuda Masataka、Morimoto Suguru、Matsumoto Yoshiaki、Ishii Tomoko、Sato Fumiaki、Takeda Shunichi、Toi Masakazu
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 2 ページ: 100821-100821

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.100821

    • NAID

      120006779803

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07665, KAKENHI-PROJECT-19K09063, KAKENHI-PUBLICLY-18H04900, KAKENHI-PROJECT-19H04267, KAKENHI-PROJECT-18K18200
  • [雑誌論文] UBC13-Mediated Ubiquitin Signaling Promotes Removal of Blocking Adducts from DNA Double-Strand Breaks2020

    • 著者名/発表者名
      Akagawa Remi、Trinh Hai Thanh、Saha Liton Kumar、Tsuda Masataka、Hirota Kouji、Yamada Shintaro、Shibata Atsushi、Kanemaki Masato T.、Nakada Shinichiro、Takeda Shunichi、Sasanuma Hiroyuki
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 4 ページ: 101027-101027

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101027

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04719, KAKENHI-PUBLICLY-18H04900, KAKENHI-PROJECT-18H02170, KAKENHI-PROJECT-19H04267, KAKENHI-PROJECT-20K21536, KAKENHI-PROJECT-19KK0210, KAKENHI-PROJECT-17H04713, KAKENHI-PUBLICLY-20H04879, KAKENHI-PROJECT-20H04337
  • [雑誌論文] Direct observation of damage clustering in irradiated DNA with atomic force microscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Xu Xu, Toshiaki Nakano, Masataka Tsuda, Ryota Kanamoto,Ryoichi Hirayama, Akiko Uzawa and Hiroshi Ide
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 48(3) 号: 3 ページ: e18-e18

    • DOI

      10.1093/nar/gkz1159

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03374, KAKENHI-PROJECT-18K18200, KAKENHI-PROJECT-20H03620
  • [雑誌論文] PDIP38/PolDIP2 controls the DNA damage tolerance pathways by increasing the relative usage of translesion DNA synthesis over template switching.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuda M, Ogawa S, Ooka M, Kobayashi K, Hirota K, Wakasugi M, Matsunaga T, Sakuma T, Yamamoto T, Chikuma S, Sasanuma H, Debatisse M, Doherty AJ, Fuchs RP, Takeda S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 14 号: 3 ページ: e0213383-e0213383

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0213383

    • NAID

      120006822506

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05801, KAKENHI-PUBLICLY-18H04900, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-16H02952, KAKENHI-PROJECT-16H02953, KAKENHI-PROJECT-16H02957, KAKENHI-PROJECT-19K12319, KAKENHI-PROJECT-19H04265
  • [雑誌論文] Repair of trapped topoisomerase II covalent cleavage complexes: Novel proteasome-independent mechanisms2019

    • 著者名/発表者名
      Masataka Tsuda, Kaito Kitamasu, Seiji Hosokawa, Toshiaki Nakano, Hiroshi Ide
    • 雑誌名

      Nucleosides, Nucleotides & Nucleic Acids

      巻: - 号: 1-3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1080/15257770.2019.1674332

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03374, KAKENHI-PROJECT-18K18200
  • [雑誌論文] Type II DNA Topoisomerases Cause Spontaneous Double-Strand Breaks in Genomic DNA2019

    • 著者名/発表者名
      Morimoto S, Tsuda M, Bunch H, Sasanuma H, Austin C, Takeda S
    • 雑誌名

      Genes (Basel)

      巻: 10 号: 11 ページ: 868-868

    • DOI

      10.3390/genes10110868

    • NAID

      120006898175

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04900, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-19H04267
  • [雑誌論文] SUMOylation of PCNA by PIAS1 and PIAS4 promotes template switch in the chicken and human B cell lines2018

    • 著者名/発表者名
      Mohiuddin Mohiuddin、Evans Terry John、Rahman Md Maminur、Keka Islam Shamima、Tsuda Masataka、Sasanuma Hiroyuki、Takeda Shunichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 号: 50 ページ: 12793-12798

    • DOI

      10.1073/pnas.1716349115

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18200, KAKENHI-PUBLICLY-18H04900, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-16H02953
  • [雑誌論文] BRCA1 ensures genome integrity by eliminating estrogen-induced pathological topoisomerase II-DNA complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Sasanuma Hiroyuki、Tsuda Masataka、Morimoto Suguru、Saha Liton Kumar、Rahman Md Maminur、Kiyooka Yusuke、Fujiike Haruna、Cherniack Andrew D.、Itou Junji、Callen Moreu Elsa、Toi Masakazu、Nakada Shinichiro、Tanaka Hisashi、Tsutsui Ken、Yamada Shintaro、Nussenzweig Andre、Takeda Shunichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 号: 45

    • DOI

      10.1073/pnas.1803177115

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18200, KAKENHI-PUBLICLY-18H04900, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-16H02953, KAKENHI-PROJECT-26241014
  • [雑誌論文] The dominant role of proofreading exonuclease activity of replicative polymerase ε in cellular tolerance to cytarabine (Ara-C).2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuda M, Terada K, Ooka M, Kobayashi K, Sasanuma H, Fujisawa R, Tsurimoto T, Yamamoto J, Iwai S, Kadoda K, Akagawa R, Huang SN, Pommier Y, Sale JE, Takeda S, Hirota K.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: in press 号: 20 ページ: 33457-33474

    • DOI

      10.18632/oncotarget.16508

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440011, KAKENHI-PUBLICLY-16H01314, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-16H02957, KAKENHI-PROJECT-16H04743, KAKENHI-PROJECT-16K12595, KAKENHI-PROJECT-16K12598, KAKENHI-PROJECT-16H02953
  • [雑誌論文] Complementation of aprataxin deficiency by base excision repair enzymes in mitochondrial extracts2017

    • 著者名/発表者名
      Caglayan M, Prasad R, Krasich R, Longley MJ, Kadoda K, Tsuda M, Sasanuma H, Takeda S, Tano K, Copeland WC and Wilson SH
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 45 号: 17 ページ: 10079-10088

    • DOI

      10.1093/nar/gkx654

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00537, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-16H02953
  • [雑誌論文] ALC1/CHD1L, a chromatin-remodeling enzyme, is required for efficient base excision repair.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuda M, Cho K, Ooka M, Shimizu N, Watanabe R, Yasui A, Nakazawa Y, Ogi T, Harada H, Agama K, Nakamura J, Asada R, Fujiike H, Sakuma T, Yamamoto T, Murai J, Hiraoka M, Koike K, Pommier Y, Takeda S, Hirota K.
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 12 号: 11 ページ: e0188320-e0188320

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0188320

    • NAID

      120006800808

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05333, KAKENHI-PUBLICLY-16H01314, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-15H01737, KAKENHI-PROJECT-17H00783, KAKENHI-PROJECT-16H02957, KAKENHI-PROJECT-16J02252, KAKENHI-PROJECT-16K12598, KAKENHI-PROJECT-16K18478, KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [雑誌論文] Selective cytotoxicity of the anti-diabetic drug, metformin, in glucose-deprived chicken DT40 cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kadoda K, Moriwaki T, Tsuda M, Sasanuma H, Ishiai M, Takata M, Ide H, Masunaga S, Takeda S and Tano K
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 9 ページ: e0185141-e0185141

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0185141

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00537, KAKENHI-PROJECT-15H04295, KAKENHI-PUBLICLY-16H01642, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-16H02953
  • [雑誌論文] Repriming by PrimPol is critical for DNA replication restart downstream of lesions and chain-terminating nucleosides.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Guilliam TA, Tsuda M, Yamamoto J, Bailey LJ, Iwai S, Takeda S, Doherty AJ, Hirota K.
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 15(15) 号: 15 ページ: 1997-2008

    • DOI

      10.1080/15384101.2016.1191711

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01314, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-16H02957, KAKENHI-PROJECT-16K12598
  • [雑誌論文] Mre11 Is Essential for the Removal of Lethal Topoisomerase 2 Covalent Cleavage Complexes.2016

    • 著者名/発表者名
      Hoa NN, Shimizu T, Zhou ZW, Wang ZQ, Deshpande RA, Paull TT, Akter S, Tsuda M, Furuta R, Tsusui K, Takeda S, Sasanuma H
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 64 号: 3 ページ: 580-592

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2016.10.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-16H02953
  • [雑誌論文] In vivo evidence for translesion synthesis by the replicative DNA polymerase δ.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Tsuda M, Mohiuddin, Tsurimoto T, Cohen IS, Livneh Z, Kobayashi K, Narita T, Nishihara K, Murai J, Iwai S, Guilbaud G, Sale JE, Takeda S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 44(15) ページ: 7242-50

    • DOI

      10.1093/nar/gkw439

    • NAID

      120006338056

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01314, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-16H02957, KAKENHI-PROJECT-16H04743, KAKENHI-PROJECT-25440011, KAKENHI-PROJECT-16K12598
  • [学会発表] Role of proofreading exonuclease activity of polymerase ε in the maintenance of genome integrity2024

    • 著者名/発表者名
      3.Tasnim Ahmad, Ryotaro Kawasumi, Tomoya Taniguchi, Takuya Abe, Kazuhiro Terada, Masataka Tsuda, (他4名), Kouji Hirota,
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0210
  • [学会発表] DNAにトラップされたタンパク質が引き起こすゲノム毒性とその関連疾患2023

    • 著者名/発表者名
      津田雅貴, 清水直登, 笹沼博之, 武田俊一, 井出博
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会学術年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12374
  • [学会発表] 相同組換え中間体解消における動的変化の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      津田 雅貴, 濵田 優作, 清水 直登
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12374
  • [学会発表] 相同組換え中間体解消における動的変化を可視化する技術の開発2023

    • 著者名/発表者名
      津田雅貴, 濱田優作, 清水直登
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第66回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12374
  • [学会発表] 相同組換え中間体解消における動的変化を可視化する技術の開発2023

    • 著者名/発表者名
      津田雅貴, 清水直登
    • 学会等名
      日本環境変異原ゲノム学会 第52回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12374
  • [学会発表] DNA にトラップされたトポイソメラーぜ 1 の除去機構2023

    • 著者名/発表者名
      津田 雅貴, 井出 博
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12374
  • [学会発表] Repair pathways of trapped topoisomerases covalent cleavage complexes.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Masataka
    • 学会等名
      Nucleic Acids 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19974
  • [学会発表] チロシル ‐ DNA ホスホジエステラーゼが関与する新規な DNA 二本鎖切断修復 経路2022

    • 著者名/発表者名
      津田 雅貴
    • 学会等名
      放射線影響学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12374
  • [学会発表] Effects of tritiated water on the early development of sea urchin and Xenopus.2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuda M, Shimizu N, Shoulkamy M, Salem A, Ide H.
    • 学会等名
      IER International Symposium Fukushima
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19974
  • [学会発表] Tyrosyl-DNA phosphodiesterase 2 (TDP2) repairs topoisomerase 1 DNA-protein crosslinks and 3’-blocking lesions in the absence of tyrosyl-DNA phosphodiesterase 1 (TDP1).2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Masataka, Shimizu Naoto, Nakano Toshiaki, Ide Hiroshi
    • 学会等名
      Nucleic Acids 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19974
  • [学会発表] チロシル-DNAホスホジエステラーゼが関与する新規なDNA二本鎖切断修復経路2020

    • 著者名/発表者名
      津田雅貴, 諸角涼介, 北舛海斗, 山本あかね, 中野敏彰, 井出博
    • 学会等名
      第63回 日本放射線影響学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19974
  • [学会発表] チロシル-DNA ホスホジエステラーゼ 2(TDP2) は DNA にトラップされたトポイソメ ラーゼ 1 を修復する2020

    • 著者名/発表者名
      津田 雅貴, 北舛 海斗, 中野 敏彰, 井出 博
    • 学会等名
      第49回 日本環境変異原学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19974
  • [学会発表] DNA にトラップされたトポイソメラーゼ 1 の除去機構2020

    • 著者名/発表者名
      津田雅貴, 北舛海斗, 山本あかね, 諸角涼介, 井出 博
    • 学会等名
      第45回 中国地区放射線影響研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19974
  • [学会発表] 複製ポリメラーゼεの校正活性はカンプトテシンによるDNA損傷における安全な複製停止に寄与する2019

    • 著者名/発表者名
      阿部拓也, 津田雅貴, 釣本俊樹, 柴田武彦, 武田俊一, 廣田耕志
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306
  • [学会発表] Alternate processing pathways of a single ribonucleotide incorporated into DNA and its consequences in human cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Akira SASSA, Haruto TADA, Ayuna TAKEISHI, Kaho HARADA, Kazuma NAKATANI, Masataka TSUDA, Hiroyuki SASANUMA, Shunichi TAKEDA, Kaoru SUGASAWA, Manabu YASUI, Masamitsu HONMA, Kiyoe URA
    • 学会等名
      The Joint Meeting of The 6th Asian Congress on Environmental Mutagens and The 48th Japanese Environmental Mutagen Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306
  • [学会発表] Repair of topoisomerase2 covalent cleavage complexes by tyrosyl-DNA phosphodiesterase 2(TDP2)2019

    • 著者名/発表者名
      Masataka Tsuda, Kaito Kitamasu, Toshiaki Nakano, Hiroshi Ide
    • 学会等名
      The Joint Meeting of The 6th Asian Congress on Environmental Mutagenes (ACEM) and The 48th Annual Meeting of the Japanese Environmental Mutagen Society (JEMS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18200
  • [学会発表] BRCA1 and BRCA2 protect transcriptional response to estrogens from abortive catalysis by Topoisomerase II2019

    • 著者名/発表者名
      Rahman MM, Sasanuma H, Tsuda M, Morimoto S, Yamada S, Nussenzweig A, Tanaka H, Takeda S
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference “The Genetic Recombination and Genome Rearrangements Conference”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306
  • [学会発表] Role of proofreading exonuclease activity of replicative polymerase ε in replication fork slowing at DNA damage2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuda M, Abe T, Tsurimoto T, Shibata T, Takeda S, Hirota K
    • 学会等名
      分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306
  • [学会発表] チロシルDNAホスホジエステラーゼ2(TDP2)によるDNA切断端に共有結合したトポイソメラーゼ2の修復機構2019

    • 著者名/発表者名
      津田雅貴, 北舛海斗, 中野敏彰, 笹沼博之, 武田俊一, 井出博
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0210
  • [学会発表] Repair of topoisomerase2 covalent cleavage complexes by tyrosyl-DNA phosphodiesterase 2(TDP2).2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuda M, Kitamasu K, Nakano T, Ide H.
    • 学会等名
      ACEM/JEMS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0210
  • [学会発表] チロシルDNAホスホジエステラーゼ2(TDP2)によるDNA切断端に共有結合したトポイソメラーゼ2の修復機構2019

    • 著者名/発表者名
      津田雅貴, 北舛海斗, 中野敏彰, 笹沼博之, 武田俊一, 井出博
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18200
  • [学会発表] 複製ポリメラーゼεの校正活性はDNA損傷における安全なフォーク停止に寄与する2019

    • 著者名/発表者名
      津田雅貴、阿部拓也、釣本俊樹、柴田武彦、武田俊一、廣田耕志
    • 学会等名
      第37 回 染色体ワークショップ/第18 回 核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306
  • [学会発表] Role of proofreading exonuclease activity of replicative polymerase ε in replication fork slowing at DNA damage2019

    • 著者名/発表者名
      Masataka Tsuda, Takuya Abe, Toshiki Tsurimoto, Takehiko Shibata, Shunichi Takeda, and Kouji Hirota
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0210
  • [学会発表] 複製ポリメラーゼεの校正活性はカンプトテシンによるDNA損傷における安全な複製停止に寄与する2019

    • 著者名/発表者名
      阿部拓也, 津田雅貴, 釣本俊樹, 柴田武彦, 武田俊一, 廣田耕志
    • 学会等名
      第37 回 染色体ワークショップ/第18 回 核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0210
  • [学会発表] PDIP38/PolDIP2 controls the DNA damage tolerance pathways by increasing the relative usage of translesion DNA synthesis over template switching2018

    • 著者名/発表者名
      Masataka Tsuda, Hiroshi Ide, Robert P. Fuchs, Shunichi Takeda
    • 学会等名
      環境変異原学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18200
  • [学会発表] SUMO化蛋白質を認識するRING型ユビキチンリガーゼRNF4による、スピンドルアセンブリチェックポイント(SAC)活性維持と染色体ロスの防止2017

    • 著者名/発表者名
      廣田耕志、高木季代、津田雅貴、村井純子、Keka Islam, 成田岳雄、藤田真梨、笹沼博之、小林純也、武田俊一
    • 学会等名
      SUMO研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306
  • [学会発表] In vivo evidence for translation synthesis by the replicative DNA polymerase delta2016

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Tsuda M, Sale J, Takeda S
    • 学会等名
      DNA Polymerases Meeting
    • 発表場所
      ビアリッツ(フランス)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306
  • [学会発表] In vivo evidence for translesion synthesis by the replicative DNA polymeraseδ2016

    • 著者名/発表者名
      Hirota K, Tsuda M, Sale J, Takeda S
    • 学会等名
      The 10th 3R Symposium
    • 発表場所
      ホテル一畑(島根県・松江市)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306
  • [学会発表] The proofreading exonuclease activity of replicative polymerase ε contributes to cellular tolerance of cytarabine(Ara-C)2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuda M, Takeda S, Hirota K
    • 学会等名
      The 10th 3R Symposium
    • 発表場所
      ホテル一畑(島根県・松江市)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306
  • [学会発表] The Proofreading Exonuclease Activity of Replicative Polymerasee significantly Contributes to Elimination of Cytarabine (Ara-C)2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuda M, Takeda S, Hirota K
    • 学会等名
      DNA Polymerases Meeting
    • 発表場所
      ビアリッツ(フランス)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06306
  • 1.  武田 俊一 (60188191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  廣田 耕志 (00342840)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  笹沼 博之 (00531691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  安井 学 (50435707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  Brown John (90583188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  阿部 拓也 (50779999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  平山 亮一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中沢 由華
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  釣本 敏樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  竹馬 俊介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  増永 慎一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  田野 恵三
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  伊東 潤二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  鐘巻 将人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  井出 博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  川澄 遼太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  川西 優喜
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi