• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 ユキ  matsumoto yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00734625
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 文芸学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 近畿大学, 文芸学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
キーワード
研究代表者
労働 / ジェンダー / ディアスポラ / 災害 / 感情 / 人種 / 物語 / 移民 / アジア系アメリカ研究 / 英語圏文学 … もっと見る / トランスナショナル / アジア系アメリカ文学 / 環境 / 食 / 文学 … もっと見る
研究代表者以外
コロニアリズム/ポストコロニアリズム / トランスレーショナル(翻訳媒体)文学 / アジア系アメリカ文学 / アジア系トランスボーダー文学 / インクルーシヴ / トランスナショナル/トランスカルチュラル文学 / トランスレーショナル(翻訳媒介)文学 / コロニアル/ポストコロニアリズム文学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  アジア系アメリカ人のクックブック/自伝/小説におけるジェンダーと労働研究代表者

    • 研究代表者
      松本 ユキ
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  「アジア系トランスボーダー文学」研究の包括的枠組創成と国際的ネットワーク構築

    • 研究代表者
      山本 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
      合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  現代アジア系アメリカ文学における「食」と「物語」の関連性に関する考察研究代表者

    • 研究代表者
      松本 ユキ
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 終わりの風景2022

    • 著者名/発表者名
      辻和彦・平塚博子・岸野英美(編著)、松本ユキ
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      4861108233
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12971
  • [雑誌論文] 「本業」としての母親――Mia Alvarの“In the Country”におけるグローバルな移動とジェンダー労働2023

    • 著者名/発表者名
      松本ユキ
    • 雑誌名

      『関西アメリカ文学』(日本アメリカ文学会関西支部会報)

      巻: 60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12971
  • [雑誌論文] 日系人によるトランスローカルな宗教と食の実践――北米の事例を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      松本ユキ
    • 雑誌名

      『研究所報』南山宗教文化研究所

      巻: 33 ページ: 115-123

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12971
  • [雑誌論文] Reading A Tale for the Time Being as Post-disaster Literature2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsumoto
    • 雑誌名

      AALA Journal

      巻: 28 ページ: 70-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12971
  • [雑誌論文] 「食と飢えについて語る―『ブック・オブ・ソルト』における亡命者たちの物語」2021

    • 著者名/発表者名
      松本 ユキ
    • 雑誌名

      近畿大学総合文化研究科紀要『渾沌』

      巻: 18 ページ: 115-129

    • NAID

      40022804171

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12971
  • [雑誌論文] Melodramatic Conventions in Asian American Films: Race, Gender, and Sexuality in Saving Face2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsumoto
    • 雑誌名

      Readings in Language Studies

      巻: 8 ページ: 245-262

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12971
  • [学会発表] Lafcadio Hearnを読み直す/書き換える―The Sweetest Fruitsにおける女たちの語り2024

    • 著者名/発表者名
      松本ユキ
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会関西支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25310
  • [学会発表] フィリピン系文学の世界―Mia AlvarとLualhati Bautistaを中心に2023

    • 著者名/発表者名
      松本ユキ
    • 学会等名
      第146回アジア系アメリカ文学会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12971
  • [学会発表] Reading and Teaching Onoto Watanna and Her Sister Sui Sin Far in Japan.” Roundtable on Teaching Winnifred Eaton’s Works2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsumoto(松本ユキ)
    • 学会等名
      Onoto Watanna’s Cattle at 100: Indomitable Women in the West During Chinese Exclusion
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25310
  • [学会発表] 「本業」としての母親―Mia Alvarの “In the Country”におけるグローバルな移動とジェンダー労働2022

    • 著者名/発表者名
      松本ユキ
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会 関西支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12971
  • [学会発表] 日系人によるトランスローカルな宗教と食の実践―北米の事例を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      松本ユキ
    • 学会等名
      「宗教・食・移民―トランスローカルな宗教実践の学際的考察―」(南山宗教文化研究所主催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12971
  • [学会発表] Reading A Tale for the Time Being as Post-disaster Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsumoto
    • 学会等名
      The 7 th International Symposium on Literature and Environment in East Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12971
  • [学会発表] 天災か人災か?ーアジア系アメリカ文学における災害2020

    • 著者名/発表者名
      松本ユキ
    • 学会等名
      文学・環境学会( ASLE-Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12971
  • 1.  山本 秀行 (90230581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  巽 孝之 (30155098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇沢 美子 (00164533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  牧野 理英 (10459852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中地 幸 (50247087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松永 京子 (50612529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大東 和重 (60434859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡辺 真理香 (60587616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  BROOK THOMAS (60963858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  古木 圭子 (80259738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  麻生 享志 (80286434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  濱田 麻矢 (90293951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  樋口 大祐 (90324889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi