• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

溝渕 正季  MIZOBUCHI MASAKI

研究者番号 00734865
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4152-3994
所属 (現在) 2025年度: 明治学院大学, 法学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 明治学院大学, 法学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 准教授
2018年度 – 2020年度: 名古屋商科大学, 経済学部, 教授
2018年度: 名古屋商科大学, 経済学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 名古屋商科大学, 経済学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 名古屋商科大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06020:国際関係論関連 / 国際関係論
研究代表者以外
中区分6:政治学およびその関連分野 / 地域研究
キーワード
研究代表者
国際政治 / 軍事 / 国際安全保障 / 中東 / アメリカ / 科学技術 / 非国家武装勢力 / 権威主義体制 / 戦略論 / 強制外交 … もっと見る / 軍事力 / 外交 / 地域安全保障複合体(RSC) / 国際秩序 / 覇権 / 地域研究 / 米国 / 地域的安全保障複合体(RSC) / 中国 / ロシア / 地域秩序 / 安全保障 / イスラーム主義 / グローバル・テロリズム / 地政学 / 中東政治 / 戦争 / 対テロ戦争 / 秩序 / 勢力均衡 / 地域的安全保障 / 国際安全保障論 … もっと見る
研究代表者以外
世論調査 / 難民 / 総選挙 / 国内避難民(IDPs) / 選挙 / 国会 / 元難民 / シリア / 食料安全保障 / 農業 / 地方自治体 / 地域政治 / NGO / 東アラブ / 移民・難民・IDPs / 中東 / 政治 / 地域研究 / 国際研究者交流 / 社会学 / 学際研究 / 越境移動 / 移民・難民 / 国際共同研究 / スウェーデン / ヨルダン / 政治学 / アラブ / 移民 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  現代外交における軍事力の効用:通時的・共時的アプローチによる中範囲理論の構築研究代表者

    • 研究代表者
      溝渕 正季
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      明治学院大学
      広島大学
  •  中東地域秩序形成における域外大国と域内主要国の競合とその相互作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      溝渕 正季
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      名古屋商科大学
  •  東アラブ地域の非公的政治主体による国家機能の補完・簒奪に関する研究

    • 研究代表者
      青山 弘之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  アラブ系移民/難民の越境移動をめぐる動態と意識:中東と欧州における比較研究

    • 研究代表者
      錦田 愛子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  覇権と秩序をめぐる地政学的研究:現代中東における「アメリカの覇権」とその趨勢研究代表者

    • 研究代表者
      溝渕 正季
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      名古屋商科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「アラブの春」以後のイスラーム主義運動2019

    • 著者名/発表者名
      髙岡豊・溝渕正季(編)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623082391
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [図書] 中東の新たな秩序2016

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [図書] 現代中東における国家・権力・政治2015

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季・山尾大共訳
    • 総ページ数
      470
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [図書] 『ヒズブッラー:抵抗と革命の思想』2015

    • 著者名/発表者名
      高岡豊・溝渕正季
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      現代思潮新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [図書] ヒズブッラー:抵抗と革命の思想2015

    • 著者名/発表者名
      高岡豊・溝渕正季
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      現代思潮新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [図書] 『ヒズブッラー 抵抗と革命の思想』2015

    • 著者名/発表者名
      髙岡豊・溝渕正季訳・解説
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      現代思想新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [図書] 『現代中東における国家・権力・政治』2015

    • 著者名/発表者名
      ロジャー・オーウェン(山尾大・溝渕正季訳)
    • 総ページ数
      478
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [雑誌論文] 激動する中東地政学を読む(3)「抵抗の枢軸」2024

    • 著者名/発表者名
      溝渕 正季
    • 雑誌名

      治安フォーラム

      巻: 30(5)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25488
  • [雑誌論文] なぜ米国はイラクに侵攻したのか?開戦事由をめぐる論争とその再評価2024

    • 著者名/発表者名
      溝渕 正季
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25488
  • [雑誌論文] イスラエル・ハマス紛争の背景と国際安全保障秩序への影響2024

    • 著者名/発表者名
      溝渕 正季
    • 雑誌名

      地経学ブリーフィング

      巻: 193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25488
  • [雑誌論文] ハマス・ヒズボラ「抵抗の枢軸」とは何か:中東における親イラン勢力の成り立ちと動向2024

    • 著者名/発表者名
      溝渕 正季
    • 雑誌名

      外交

      巻: 83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25488
  • [雑誌論文] アラブ諸国の武器市場と防衛装備国産化の動向:サウジアラビアとUAEを中心に2024

    • 著者名/発表者名
      溝渕 正季
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 51(4)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25488
  • [雑誌論文] 激動する中東地政学を読む(2)中国・ロシアの思惑2023

    • 著者名/発表者名
      溝渕 正季
    • 雑誌名

      治安フォーラム

      巻: 30(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25488
  • [雑誌論文] 「「中東世論調査(シリア2022)」単純集計報告書」(CMEPS-J. Series No. 68)2023

    • 著者名/発表者名
      青山弘之・末近浩太・浜中信吾・髙岡豊・山尾大・錦田愛子・今井宏平・溝渕正季
    • 雑誌名

      CMEPS-J.net

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [雑誌論文] "Report of Simple Tally of “Middle East Public Opinion Survey (Syria 2022)”" (CMEPS-J Report No. 69)2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki AOYAMA, Kota SUECHIKA, Shingo HAMANAKA,Yutaka TAKAOKA, Dai YAMAO, Aiko NISHIKIDA, Kohei IMAI and Masaki MIZOBUCHI
    • 雑誌名

      CMEPS-J.net

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [雑誌論文] 激動する中東地政学を読む(1)米国と中東2023

    • 著者名/発表者名
      溝渕 正季
    • 雑誌名

      治安フォーラム

      巻: 30(1)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25488
  • [雑誌論文] 「「中東世論調査(シリア2021-2022)」単純集計報告」(CMEPS-J Series No. 58)2022

    • 著者名/発表者名
      青山弘之・末近浩太・浜中信吾・髙岡豊・山尾大・錦田愛子・今井宏平・溝渕正季
    • 雑誌名

      CMEPS-J.net

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [雑誌論文] 「「中東世論調査(シリアの農業と食料安全保障2020-2021)」単純集計報告」(CMEPS-J Series No. 54)2021

    • 著者名/発表者名
      青山弘之・髙岡豊・浜中新吾・末近浩太・錦田愛子・今井宏平・山尾大・溝渕正季
    • 雑誌名

      CMEPS-J.net (https://cmeps-j.net/ja/publications/cmeps-j_report_54)

      巻: 2021年3月4日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [雑誌論文] “Report of Simple Tally of “Middle East Public Opinion Survey (Agriculture and Food Security in Syria 2020-2021)” (CMESP-J Series No. 55)2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki AOYAMA, Yutaka TAKAOKA, Shingo HAMANAKA, Kota SUECHIKA, Aiko NISHIKIDA, Kohei IMAI, Dai YAMAO and Masaki MIZOBUCHI
    • 雑誌名

      CMEPS-J.net (https://cmeps-j.net/publications/cmeps-j_report_55)

      巻: March 31, 2021

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [雑誌論文] 「中東撤退」路線は変わらず : どう埋めるか「力の真空」2021

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      季刊アラブ

      巻: 174 ページ: 5-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01492
  • [雑誌論文] レバノン(シリーズ:中東基礎講座第22回)2020

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      中東動向分析

      巻: 18 (11)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [雑誌論文] シリーズ:中東基礎講座(第 22 回)レバノン2020

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      中東動向分析

      巻: 18(11) ページ: 24-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01492
  • [雑誌論文] 「中東世論調査(トルコのシリア難民2019)」単純集計報告書2020

    • 著者名/発表者名
      今井宏平・髙岡豊・浜中新吾・末近浩太・錦田愛子・山尾大・溝渕正季・青山弘之
    • 雑誌名

      CMEP-J Report

      巻: 51

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [雑誌論文] Report of Simple Tally of “Middle East Public Opinion Survey (Syrian Refugees in Turkey 2019)2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei IMAI, Yutaka TAKAOKA, Shingo HAMANAKA, Kota SUECHIKA, Aiko NISHIKIDA, Dai YAMAO, Masaki MIZOBUCHI and Hiroyuki AOYAMA
    • 雑誌名

      CMEP-J Report

      巻: 52

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [雑誌論文] 「中東世論調査(シリア避難民2018)」単純集計報告書2019

    • 著者名/発表者名
      青山弘之・髙岡豊・浜中新吾・今井宏平・末近浩太・錦田愛子・山尾大・溝渕正季
    • 雑誌名

      CMEPS-J Report

      巻: 45

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [雑誌論文] 米国の影響力低下と地域秩序の混乱:米国の「自由と民主主義」に翻弄され「冷戦」に陥った中東2019

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      Wedge

      巻: 31(6) ページ: 39-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01492
  • [雑誌論文] 戦略的資産か政治的負債か? サウジアラビアにおける米軍基地と基地政治2019

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 47(3) ページ: 55-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01492
  • [雑誌論文] 戦略的資産か政治的負債か?:サウジアラビアにおける米軍基地と基地政治2019

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 47 (3) ページ: 55-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [雑誌論文] Report of Simple Tally of “Middle East Public Opinion Survey (Syrian Internally Displaced Persons 2018)”2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki AOYAMA, Yutaka TAKAOKA, Shingo HAMANAKA, Kohei IMAI, Kota SUECHIKA, Aiko NISHIKIDA, Dai YAMAO and Masaki MIZOBUCHI
    • 雑誌名

      CMEPS-J Report

      巻: 46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [雑誌論文] レバノン第19期国民議会選挙(2018年)データベース2018

    • 著者名/発表者名
      青山弘之・末近浩太・溝渕正季
    • 雑誌名

      CMEPS-J Report

      巻: 43

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [雑誌論文] 「アメリカ:理想と現実の狭間で揺れ動いたオバマ政権の対中東政策」2017

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      『アジ研ワールド・トレンド』

      巻: 256 ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 「レバノン」2017

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      私市正年・浜中新吾・横田貴之共編著『中東・イスラーム研究概説 ―政治学・経済学・社会学・地域研究のテーマと理論』明石書店

      巻: なし ページ: 263-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 「中東研究と国際政治の理論」2017

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      私市正年・浜中新吾・横田貴之共編著『中東・イスラーム研究概説 ―政治学・経済学・社会学・地域研究のテーマと理論』明石書店

      巻: なし ページ: 57-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 「社会運動理論」2017

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      私市正年・浜中新吾・横田貴之共編著『中東・イスラーム研究概説 ―政治学・経済学・社会学・地域研究のテーマと理論』明石書店

      巻: なし ページ: 122-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 「米国:オバマ政権の『対テロ戦争』と『IS』」2017

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      山内昌之編『中東とISの地政学:イスラーム、アメリカ、ロシアから読む21世紀』朝日新聞出版

      巻: なし ページ: 59-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 「冷戦後の国際政治と中東地域の構造変容:アメリカの対中東政策を中心に」2016

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      松尾昌樹・岡野内正・吉川卓郎編『中東の新たな秩序』ミネルヴァ書房

      巻: なし ページ: 17-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 「『理想』と『現実』のはざまで:混迷するシリアとオバマ政権の苦悩」2016

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      『中東研究』

      巻: 527 ページ: 51-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 紛争地帯での国内政治と国際政治の連関:自然実験によるレバノン市民の態度変容へのアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾・髙岡豊・溝渕正季
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 第58号 ページ: 110-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [雑誌論文] 「紛争地帯での国内政治と国際政治の連関―自然実験によるレバノン市民の態度変容へのアプローチ」2016

    • 著者名/発表者名
      濱中新吾・髙岡豊・溝渕正季
    • 雑誌名

      『レヴァイアサン』

      巻: 58 ページ: 110-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 米国の対「イスラーム国」軍事作戦をどう評価するか?2015

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 第523号 ページ: 75-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [雑誌論文] 冷戦終結以降の中東における地域秩序の変遷:『アメリカの覇権』の趨勢をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      NUCB Journal of Economics and Information Science

      巻: Vol. 59 No.1 ページ: 217-245

    • NAID

      110009916146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 核の空騒ぎ?『イスラーム国』が核武装する可能性について2015

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      アリーナ

      巻: 第18号 ページ: 336-344

    • NAID

      40020661649

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [雑誌論文] Multidisciplinary Research on Cross-Border Arab Migration: A Comparison between Sweden and Jordan2015

    • 著者名/発表者名
      Aiko NISHIKIDA, Ken SHIMIZU, Shingo HAMANAKA, Yutaka TAKAOKA, Masaki MIZOBUCHI
    • 雑誌名

      Asia and Africa across Disciplinary and National Lines, Proceedings of the Papers

      巻: なし ページ: 65-70

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 「冷戦終結以降の中東における地域秩序の変遷:『アメリカの覇権』の趨勢をめぐって」2015

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      NUCB Journal of Economics and Information Science,

      巻: Vol. 59 No.1 ページ: 217-245

    • NAID

      110009916146

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [雑誌論文] 「米国の対『イスラーム国』軍事作戦をどう評価するか?」2015

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      『中東研究』

      巻: 523 ページ: 75-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 「核の空騒ぎ?『イスラーム国』が核武装する可能性について」2015

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      『アリーナ』

      巻: 18 ページ: 336-344

    • NAID

      40020661649

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 『見えない敵』への爆撃:第二次レバノン戦争(2006年)とガザ戦争(2008/09年)におけるイスラエルのエア・パワー2014

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 178号 ページ: 73-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [雑誌論文] 「『見えない敵』への爆撃:第二次レバノン戦争(2006年)とガザ戦争(2008/09年)におけるイスラエルのエア・パワー」2014

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 雑誌名

      『国際政治』

      巻: 第178号 ページ: 73-87

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [学会発表] 『対テロ戦争』再考:ポストIS期における対テロ戦略と中東の謀略戦2019

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 学会等名
      一般財団法人日本国際政治学会2019年度研究大会、朱鷺メッセ(新潟県新潟市)2019年10月19日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [学会発表] 「対テロ戦争」再考:ポストIS期における対テロ戦略と中東の謀略戦2019

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 学会等名
      日本国際政治学会2019年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01492
  • [学会発表] Strategic Asset or Political Burden? US Military Bases and the Base Politics in Saudi Arabia2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki MIZOBUCHI
    • 学会等名
      International Studies Association, 2020 Annual Convention, Hawaii, USA, March 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [学会発表] Trump and the Middl East: Is the United States Going Right Way?2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Mizobuchi
    • 学会等名
      Mediterranean Studies Association 22nd Annual International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01492
  • [学会発表] Trump and the Middle East: Is the United States Going Right Way?2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki MIZOBUCHI
    • 学会等名
      The 22nd Mediterranean Studies Association Annual International Congress, University of Crete, Rethymnon, GREECE, June 1, 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03622
  • [学会発表] 「なぜ彼らはジハードに向かうのか?― 欧州在住アラブ系移民・難民と外国人戦闘員問題」2015

    • 著者名/発表者名
      髙岡豊・溝渕正季
    • 学会等名
      日本政治学会2015年研究大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [学会発表] イスラーム国の台頭と国際社会の対応2015

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 学会等名
      国際安全保障学会2015年度年次大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [学会発表] なぜ彼らはジハードに向かうのか?欧州在住アラブ系移民・難民と外国人戦闘員問題2015

    • 著者名/発表者名
      高岡豊・溝渕正季
    • 学会等名
      日本政治学会2015年度年次大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [学会発表] Unanswered War: Evaluating US Military Operation against the ‘Islamic State’2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki MIZOBUCHI
    • 学会等名
      "Syria: Moving Beyond the Stalemate," 3rd bi-annual Conference of the Centre for Syrian Studies
    • 発表場所
      Centre for Syrian Studies, St Andrews University
    • 年月日
      2015-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [学会発表] Unanswered War: Evaluating US Military Operation against the 'Islamic State'2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Mizobuchi
    • 学会等名
      Syria: Moving Beyond the Stalemate, 3rd bi-annual Conference of the Centre for Syrian Studies, University of St Andrews
    • 発表場所
      University of St Andrews, St Andrews, UK
    • 年月日
      2015-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [学会発表] 「イスラーム国の台頭と国際社会の対応」2015

    • 著者名/発表者名
      溝渕正季
    • 学会等名
      国際安全保障学会2015年度年次大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [学会発表] Multidisciplinary Research on Cross-border Arab Migration: A Comparion between Sweden and Jordan.2014

    • 著者名/発表者名
      Aiko Nishikida, Ken Shimizu, Shingo Hamanaka, Yutaka Takaoka, Masaki Mizobuchi
    • 学会等名
      5th Annual Conference for the Consortium for African and Asian Studies
    • 発表場所
      Columbia University, New York
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [学会発表] シリア避難民の流入がもたらすレバノン市民の態度変容2014

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾、髙岡豊、溝渕正季
    • 学会等名
      日本国際政治学会2014年研究大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283003
  • [学会発表] 「シリア避難民の流入がもたらすレバノン市民の態度変容:自然実験によるアプローチ」

    • 著者名/発表者名
      浜中新吾・髙岡豊・溝渕正季
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • [学会発表] “Multidisciplinary Reserch on Cross-Border Arab Migration: A Comparison between Sweden and Jordan”

    • 著者名/発表者名
      4.Aiko Nishikida, Ken SHIMIZU, Shingo HAMANAKA, Yutaka TAKAOKA, Masaki MIZOBUCHI
    • 学会等名
      Consortium for Asian and African Studies (CAAS)
    • 発表場所
      Columbia University
    • 年月日
      2014-10-03 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885105
  • 1.  錦田 愛子 (70451979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  高岡 豊 (10638711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  濱中 新吾 (40344783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  小泉 悠 (10817307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今井 宏平 (70727130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  青山 弘之 (60450516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  末近 浩太 (70434701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  山尾 大 (80598706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  合六 強 (10802910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齊藤 孝祐 (40721436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大澤 傑 (40843983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山崎 周 (70838135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  相澤 李帆 (70933349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清水 謙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  髙岡 豊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 16件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi