• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 明紗子  TANIGUCHI ASAKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00744905
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 病院診療医(出向)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2015年度 – 2016年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任臨床医
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57030:保存治療系歯学関連 / 保存治療系歯学
研究代表者以外
外科系歯学
キーワード
研究代表者
医用システム / 医用ロボット
研究代表者以外
口腔外科学 / コンピュータ外科学
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  高速視覚情報処理に基づいた拡張現実による精密根管治療支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 明紗子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57030:保存治療系歯学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ロボットビジョンと拡張現実ディスプレイを統合した次世代手術支援ロボットの高度化

    • 研究代表者
      末永 英之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイクロイメージセンサとマイクロマシンを用いた歯内療法支援ロボットの開発研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 明紗子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2018 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] オトガイ形成術における術前シミュレーションに基づく位置決め法の精度2018

    • 著者名/発表者名
      末永英之, 久保田恵吾, 谷口明紗子, 大久保和美, 西條英人, 星和人
    • 学会等名
      第28回日本顎変形症学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11674
  • [学会発表] コンピュータビジョンによる手術ナビゲーション装置の三次元的な位置合わせ手法の検証2016

    • 著者名/発表者名
      末永英之,谷口明紗子,米永一理,西條英人,星和人,高戸毅
    • 学会等名
      第70回 日本口腔科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11674
  • 1.  末永 英之 (10396731)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi