• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松浦 玲  Matsuura Rei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00747412
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員
2018年度: 大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤)
2016年度 – 2017年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 医員
2015年度: 大阪大学, 医学部附属病院, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
小児外科学
研究代表者以外
小児外科学
キーワード
研究代表者
移植免疫 / 自然免疫 / マクロファージ / 補体 / 小腸移植
研究代表者以外
長期成績 / 小児 / マイクロRNA / 肝移植 / 線維化因子 … もっと見る / リンパ管内皮 / 治療 / 脈管奇形 / エタノール / リンパ管腫 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  小児肝移植後の長期成績向上に向けたマイクロRNAを標的とした核酸治療の開発

    • 研究代表者
      田中 夏美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  小腸移植成績の向上を目指した自然免疫システム制御法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 玲
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  リンパ管発生因子の発現からみた脈管奇形(リンパ管腫)における新しい治療戦略

    • 研究代表者
      田附 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2019 2018 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Human CD200 suppresses the HL-60 mediated xenocytotoxicity.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Eguchi, Akira Maeda, Rei Matsuura, Afifah Mod Shabri, Pei-Chi Lo, Tasuku Kodama, Yuki Noguchi, Tomohisa Yoneyama, Chiyoshi Toyama, Yuko Tazuke, Hiroomi Okuyama, Shuji Miyagawa.
    • 雑誌名

      Transplant Proc

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20344
  • [雑誌論文] The novel immunosuppressant prenylated quinolinecarboxylic acid-18 (PQA-18) suppresses macrophage differentiation and cytotoxicity in xenotransplantation2019

    • 著者名/発表者名
      Lo Pei-Chi、Maeda Akira、Kodama Tasuku、Takakura Chihiro、Yoneyama Tomohisa、Sakai Rieko、Noguchi Yuki、Matsuura Rei、Eguchi Hiroshi、Matsunami Katsuyoshi、Okuyama Hiroomi、Miyagawa Shuji
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: - 号: 4 ページ: 575-584

    • DOI

      10.1016/j.imbio.2019.04.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05401, KAKENHI-PROJECT-19K09092, KAKENHI-PROJECT-16K20344
  • [学会発表] 異種移植におけるヒトCD200の好中球誘導拒絶反応の抑制効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松浦玲
    • 学会等名
      第54回日本移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20344
  • [学会発表] リンパ管奇形に対する越婢加朮湯投与例の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松浦 玲、前田 晃、Pei-Chi Lo、坂井理恵子、高倉千裕、野口侑記、児玉 匡、江口 寛、渡辺将人、長島比呂志、宮川周士、奥山宏臣
    • 学会等名
      日本小児外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10932
  • [学会発表] OK-432注入により増悪しエタノール硬化療法が著効した巨大頸部リンパ管奇形の1例2015

    • 著者名/発表者名
      松浦玲,上原秀一郎,山中宏晃,田中夏美,上野豪久,田附裕子,奥山宏臣,大須賀慶悟
    • 学会等名
      日本血管腫血管奇形学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10932
  • 1.  田附 裕子 (10397698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  上野 豪久 (10456957)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  田中 夏美 (20456958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  奥山 宏臣 (30252670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  上原 秀一郎 (00448060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山中 宏晃 (70467570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  出口 幸一 (00747082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高間 勇一 (50467560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  阪 龍太 (00459190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野口 侑記 (30771042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  児玉 匡 (60771045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小川 恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮川 周士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi