• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

李 興盛  LI Xingsheng

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00747587
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者以外
損傷進展 / 引張試験 / 断面観察 / DHH上翅 / 数値解析モデル / 3層構造 / X線マイクロCT観察 / CNF強化樹脂 / 損傷進展解析 / DHH上翅構造 … もっと見る / セルロースナノファイバー / 数値モデリング / 有限要素法 / 一軸引張特性 / 複合材料 / 甲虫上翅構造 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  甲虫上翅構造に学ぶ高性能複合材料の開発

    • 研究代表者
      向山 和孝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] CNF強化複合樹脂の引張,せん断特性に及ぼすCNF添加量の影響2017

    • 著者名/発表者名
      王旭東, 花木宏修, 向山和孝, 李興盛, 倉敷哲生
    • 学会等名
      日本機械学会 第30回計算力学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17940
  • [学会発表] Mechanical Properties and Microstructure of Cellulose Nanofiber (CNF) Reinforced Epoxy2017

    • 著者名/発表者名
      X. Wang, K. Hanaki, T. Kurashiki, K. Mukoyoma, X. Li
    • 学会等名
      21th International Conference on Composite Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17940
  • 1.  向山 和孝 (80743400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  倉敷 哲生 (30294028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  花木 宏修 (20336829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  花木 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi