• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

園田 素史  Sonoda Motoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00748006
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 大学病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
キーワード
研究代表者
血球貪食性リンパ組織球症 / 新生児単純ヘルペスウィルス感染症
研究代表者以外
フローサイトメトリー / 慢性活動性EBV病 / CAEBV / Latency / EBウイルス / 自己炎症 / 分化誘導 / オルガノイド … もっと見る / 網膜 / 単球 / 遺伝性自己炎症性疾患 / iPS細胞 / 網膜オルガノイド / ぶどう膜炎 / 周期性発熱 / ADP-heptose / ALPK1 / 自己炎症性疾患 / ROSAH症候群 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  難治性EBウイルス関連疾患の新規感染細胞解析法による病態解明

    • 研究代表者
      石村 匡崇
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  重症新生児単純ヘルペスウイルス感染症の遺伝的素因探索と病態解析モデルの確立研究代表者

    • 研究代表者
      園田 素史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規遺伝性自己炎症性疾患:ROSAH症候群(ALPK1変異)の病態解析と治療確立

    • 研究代表者
      石村 匡崇
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 小児科診療ガイドライン-最新の診療指針-第5版(分担執筆) 11. 免疫・膠原病 120 先天性免疫不全症候群2023

    • 著者名/発表者名
      園田素史, 石村匡崇, 大賀正一
    • 出版者
      総合医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14953
  • [雑誌論文] Perinatal clinical course of Vici syndrome associated with novel<i>EPG5</i>variants: unique cardiac changes and difficulty with foetal diagnosis2024

    • 著者名/発表者名
      Shima Takashi、Kinjo Tadamune、Park Sungyeon、Sonoda Motoshi
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: 17 号: 1 ページ: e255847-e255847

    • DOI

      10.1136/bcr-2023-255847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14953
  • [雑誌論文] Pretransplant ribavirin and interferon-α therapy for rhinovirus interstitial pneumonia in a RAG1-deficient infant2024

    • 著者名/発表者名
      Harada Nobutaka、Sonoda Motoshi、Ishimura Masataka、Eguchi Katsuhide、Kinoshita Keishiro、Matsuoka Wakato、Motomura Yoshitomo、Kaku Noriyuki、Kawaguchi Naoki、Takeuchi Takami、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 30 号: 4 ページ: 362-365

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2023.11.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14953
  • [雑誌論文] Williamsia muralis bacteraemia in a patient with Fanconi anaemia after haematopoietic cell transplantation2023

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Motoshi、Motomura Yoshitomo、Ishimura Masataka、Kanno Shunsuke、Kiyosuke Makiko、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Access Microbiology

      巻: 5 号: 12

    • DOI

      10.1099/acmi.0.000679.v3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14953
  • [雑誌論文] <scp>CD14</scp> down‐modulation as a real‐time biomarker in Kawasaki disease2023

    • 著者名/発表者名
      Inada Yutaro、Sonoda Motoshi、Mizuno Yumi、Yamamura Kenichiro、Motomura Yoshitomo、Takuma Aoba、Murata Kenji、Furuno Kenji、Tezuka Junichiro、Sakai Yasunari、Ohga Shouichi、Kishimoto Junji、Hosaka Koki、Sakata Satomi、Hara Toshiro
    • 雑誌名

      Clinical &amp; Translational Immunology

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1002/cti2.1482

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14953
  • [雑誌論文] Adenovirus-associated Paroxysmal Cold Hemoglobinuria as Chilly Month Hemolytic Crisis2023

    • 著者名/発表者名
      Harada Nobutaka、Sonoda Motoshi、Ishimura Masataka、Eguchi Katsuhide、Motomura Yoshitomo、Fujino Keiko、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Pediatric Infectious Disease Journal

      巻: 43 号: 4 ページ: e147-e148

    • DOI

      10.1097/inf.0000000000004230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14953
  • [雑誌論文] Split Immunological Reconstitution in a NEMO-Deficient Male with Incontinentia Pigmenti and Immunodeficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Motoshi、Ishimura Masataka、Ogata Reina、Oda Hirotsugu、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Immunology

      巻: 43 号: 8 ページ: 1743-1746

    • DOI

      10.1007/s10875-023-01543-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14953
  • [雑誌論文] Non‐conditioned cord blood transplantation for infection control in athymic CHARGE syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Motoshi、Ishimura Masataka、Inoue Hirosuke、Eguchi Katsuhide、Ochiai Masayuki、Sakai Yasunari、Doi Takehiko、Suzuki Kyoko、Inoue Takeshi、Mizukami Tomoyuki、Nakamura Kimitoshi、Takada Hidetoshi、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Pediatric Blood &amp; Cancer

      巻: 71 号: 3 ページ: 2023-2023

    • DOI

      10.1002/pbc.30809

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14953, KAKENHI-PROJECT-22K07916, KAKENHI-PROJECT-19H03613
  • [学会発表] Future perspectives of newborn screening: experience from cord blood transplantation for the infants with athymic CHARGE syndrome at Kyushu University Hospital in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Sonoda M, Ishimura M, Inoue H, Eguchi K, Ochiai M, Sakai Y, Doi T, Suzuki K, Inoue T, Mizukami T, Takada H, Nakamura K, Ohga S
    • 学会等名
      The 18th Congress of ASPR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14953
  • [学会発表] Reversing B cell mosaicism in a NEMO-deficient male with incontinentia pigmenti and anhidrotic ectodermal dysplasia with immunodeficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Sonoda M, Ishimura M, Ogata R, Matsuoka W, Yamashita F, Eguchi K, Shiraishi A, Lenhartova N, Tanaka T, Oda H, Ohara O, Ohga S
    • 学会等名
      The 6th Annual Scientific Meeting of the JSIAD 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14953
  • [学会発表] Future perspectives of NBS: experience from cord blood transplantation for the infants with athymic CHARGE syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      Sonoda M, Ishimura M, Inoue H, Eguchi K, Ochiai M, Sakai Y, Doi T, Suzuki K, Inoue T, Mizukami T, Takada H, Ohga S
    • 学会等名
      Human Genetics Asia 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14953
  • [学会発表] 新たに見いだされた自己炎症性疾患:ALPK1 遺伝子変異に よる ROSAH 症候群2023

    • 著者名/発表者名
      石村 匡崇、園田 素史、大賀正一
    • 学会等名
      第6回日本免疫不全・自己炎症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07847
  • 1.  石村 匡崇 (10448417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  八幡 信代 (90315812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山元 裕之 (00710170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  保田 朋波流 (40334429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi