• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥海 梓  Toriumi Azusa

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

後藤 梓  ゴトウ アズサ

隠す
研究者番号 00748460
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 生産技術研究所, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教
2018年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教
2016年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22050:土木計画学および交通工学関連
研究代表者以外
土木計画学・交通工学
キーワード
研究代表者
停車 / 階層型道路ネットワーク / ギャップ・アクセプタンス / 歩行者 / 性能評価 / 沿道出入 / 横断歩道 / アクセス・マネジメント / 街路計画
研究代表者以外
交通安全 … もっと見る / 平面交差 / 大型車 / 速度変化 / 走行軌跡 / 安全性能 / 交差点設計 / 性能照査 / 乗用車換算係数 / リスク指標 / 性能評価 / 安全性 / 交通容量 / 幾何構造 / ラウンドアバウト 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  停車・乗降を考慮した街路ネットワークの計画・設計手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥海 梓
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ラウンドアバウトの幾何構造に応じた車両挙動と性能評価に関する研究

    • 研究代表者
      中村 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 物体追跡技術を用いた街路の無信号交差点周辺における歩車錯綜の試行的分析2024

    • 著者名/発表者名
      鳥海 梓、柳田 温哉、大口 敬
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 76 号: 1 ページ: 87-93

    • DOI

      10.11188/seisankenkyu.76.87

    • ISSN
      0037-105X, 1881-2058
    • 年月日
      2024-02-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14845
  • [雑誌論文] A Simulation Study on the Interaction between the Land-Access Function for Motor Vehicles and the Walkability for Pedestrians in Urban Streets2022

    • 著者名/発表者名
      Azusa Toriumi, Kosuke Kasahara, and Takashi Oguchi
    • 雑誌名

      Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies

      巻: 14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14845
  • [雑誌論文] ラウンドアバウトにおけるクリティカルギャップ推定手法に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      後藤梓・中村英樹
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学研究・論文集 第34巻(特集号))

      巻: 73, No.5

    • NAID

      130006286644

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04426
  • [雑誌論文] ラウンドアバウト流入交通容量推定のための大型車の乗用車換算係数2016

    • 著者名/発表者名
      後藤 梓・康 楠・中村英樹・真島君騎
    • 雑誌名

      交通工学論文集

      巻: 2 ページ: 11-19

    • NAID

      130005606052

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04426
  • [学会発表] ウォーカビリティを考慮した自動車の沿道出入機能の評価2023

    • 著者名/発表者名
      鳥海 梓、大口 敬
    • 学会等名
      第68回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14845
  • [学会発表] 物体追跡技術を用いた街路の無信号交差点周辺における歩車錯綜の試行的分析2023

    • 著者名/発表者名
      鳥海 梓、柳田 温哉、大口 敬
    • 学会等名
      第21回ITSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14845
  • [学会発表] A Simulation Study on the Interaction between the Land-Access Function for Motor Vehicles and the Walkability for Pedestrians in Urban Streets2021

    • 著者名/発表者名
      Azusa Toriumi, Kosuke Kasahara, and Takashi Oguchi
    • 学会等名
      The 14th Eastern Asia Society for Transportation Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14845
  • [学会発表] 街路における歩行者と出入交通の交錯に関する実態分析2021

    • 著者名/発表者名
      鳥海梓、笠原光将、大口敬
    • 学会等名
      第63回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14845
  • [学会発表] 多様な道路利用主体を考慮した街路ネットワークの機能階層化に関わる論点整理2020

    • 著者名/発表者名
      鳥海梓、大口敬
    • 学会等名
      第62回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14845
  • 1.  中村 英樹 (10212101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi