• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 幸二郎  Hashimoto Kohjiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00756588
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公立諏訪東京理科大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 公立諏訪東京理科大学, 工学部, 講師
2016年度: 熊本高等専門学校, 制御情報システム工学科, 助教
2015年度: 熊本高等専門学校, その他部局等, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90150:医療福祉工学関連 / 知能機械学・機械システム
キーワード
研究代表者
運転技量評価 / 人間行動モデリング / 実機実験環境構築 / 運転場面検出手法の提案 / 認知機能評価指標の選定 / 運転場面マイニング手法の提案 / 認知場面検出手法の提案 / Sim2Real転移学習 / 運転行動データマイニング / 認知機能評価可能場面の検出 … もっと見る / 深層学習 / 運転行動データ分析 / 自動車の運転場面検出 / 運転行動モデル / 人間-機械協調 / 運転行動モデリング / 確率論 / 人間機械系 / 機械学習 / 確率モデリング 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (18件)
  •  日常の運転行動に基づくドライバの認知機能検査システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 幸二郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      公立諏訪東京理科大学
  •  確率統計論に基づく技量評価を可能とする自動車運転行動のモデル化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 幸二郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      熊本高等専門学校

すべて 2023 2022 2016 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] Acquisition of Association Rules between a Situation and an Operation of Driving Behavior by using Time Series Clustering based on Coupled-GP-HSMM2023

    • 著者名/発表者名
      Kohjiro Hashimoto, Daichi Yanagihara, Hiroshi Kuniyuki, Kae Doki, Yuki Funabora, Shinji Doki
    • 学会等名
      2nd IEEE Industrial Electronics Society Annual Online Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] 運転場面抽出のための道路マップ画像に対する特徴量変換手法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      橋本幸二郎, 松永大河, 柳原大地, 國行浩史
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] 相互Attentionを用いたマルチモーダルモデルによる実運転行動データからの運転場面検出の検討2023

    • 著者名/発表者名
      柳原大地、橋本幸二郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] Study on a Detection Method of Driving Scenes Using Driver's Operation Data and In-Vehicle Camera Videos2023

    • 著者名/発表者名
      Kohjiro Hashimoto, Daichi Yanagihara, Hiroshi Kuniyuki, Kae Doki, Yuki Funabora, Shinji Doki
    • 学会等名
      2nd IEEE Industrial Electronics Society Annual Online Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] 物体追跡に基づく物体の動き特徴量を用いた運転場面検出手法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      柳原大地、橋本幸二郎
    • 学会等名
      電気学会電子・情報・システム部門大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] 教師あり学習に基づく任意の運転場面検出手法の提案とシミュレーションデータの適用性評価2023

    • 著者名/発表者名
      武藤銀ノ丞, 松永大河, 柳原大地, 橋本幸二郎
    • 学会等名
      映像表現・芸術科学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] 道路マップ画像を用いた道路形状に着目した運転場面クラスタリング2023

    • 著者名/発表者名
      橋本幸二郎、柳原大地、國行浩史、道木加絵、舟洞佑記、道木慎二
    • 学会等名
      第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] Coupled-GP-HSMMを用いた自動車の運転行動データの場面クラスタリング手法の検討-道路勾配とブレーキ操作の関係での評価-2023

    • 著者名/発表者名
      松永大河, 武藤銀ノ丞, 柳原大地, 橋本幸二郎
    • 学会等名
      映像表現・芸術科学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] Clustering Method of Driving Scenes based on Road Shape by using Road Map Images2023

    • 著者名/発表者名
      Kohjiro Hashimoto, Daichi Yanagihara, Hiroshi Kuniyuki, Kae Doki, Yuki Funabora, Shinji Doki
    • 学会等名
      4th IEEE International Conference on Electrical, Communication and Computer Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] 任意の自動車運転場面を検出するためのLSTMを用いたアンサンブル学習の検討2022

    • 著者名/発表者名
      柳原大地, 橋本幸二郎
    • 学会等名
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] GP-HSMMを用いた自動車の運転行動データのクラスタリング手法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      竹内智哉、柳原大地、橋本幸二郎
    • 学会等名
      情報処理学会 第84回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] LSTMを用いた自動車の実運転行動データからの任意の運転場面検出手法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      柳原大地、竹内智哉、橋本幸二郎
    • 学会等名
      情報処理学会 第84回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] Coupled-GP-HSMMに基づく自動車の運転行動データに対する状況と操作間の相関ルール抽出手法2022

    • 著者名/発表者名
      橋本幸二郎, 柳原大地, 國行浩史, 道木加絵, 舟洞佑記, 道木慎二
    • 学会等名
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] Study on Clustering Method of Driving Behavior Data Based on Variational Auto Encoder and Coupled-GP-HSMM2022

    • 著者名/発表者名
      Kohjiro Hashimoto, Daichi Yanagihara, Hiroshi Kuniyuki, Kae Doki, Yuki Funabora, Shinji Doki
    • 学会等名
      IEEE 20th International Conference on Industrial Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20258
  • [学会発表] Modeling method of execution timing of operation to analyze the reaction time from judgment to execution of operation2016

    • 著者名/発表者名
      Kohjiro Hashimoto
    • 学会等名
      Proceedings of the 42th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society, 2016-10.
    • 発表場所
      イタリア,フィレンツェ
    • 年月日
      2016-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06819
  • [学会発表] 履歴データに基づく機器操作実行タイミングのモデル化と操作予測手法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      橋本幸二郎
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06819
  • [学会発表] 操作切り替えタイミング解析のための機器操作モデルの生成手法2016

    • 著者名/発表者名
      橋本幸二郎
    • 学会等名
      電気学会電子情報システム部門大会,pp.311-316, TC10-3(CD-ROM), 2016.
    • 発表場所
      日本,兵庫県
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06819
  • [学会発表] Estimation of Human Action and its Timing based on the Human Action Model with Timing Probabilistic Distribution2015

    • 著者名/発表者名
      橋本幸二郎
    • 学会等名
      Proceedings of the 41th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2015-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06819

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi