• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 眞太朗  Ogawa Shintaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00756984
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 行動医学研究部, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 行動医学研究部, 室長
2020年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 行動医学研究部, 室長
2019年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第三部, 流動研究員
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第三部, 流動研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52030:精神神経科学関連 / 精神神経科学
キーワード
研究代表者
バイオマーカー / 精神疾患 / プラズマローゲン / 大うつ病性障害 / 脳脊髄液 / エタノールアミン / うつ病 / トランスレーショナル研究 / リン脂質 / 幼少期マルトリートメント … もっと見る / 幼少期トラウマ / 逆境的小児期体験 / 小児期逆境体験 / FDG-PET / 前臨床研究 / ラット / 18F-FDG PET / トランスレーショナルリサーチ / 内因性カンナビノイド / アミノ酸 / 双極性障害 / 統合失調症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  逆境的小児期体験とうつ症状の発現に関連するバイオマーカーの開発―リン脂質を軸に―研究代表者

    • 研究代表者
      小川 眞太朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  プラズマローゲンを新たな軸とした精神疾患の前臨床研究―治療・病態・バイオマーカー研究代表者

    • 研究代表者
      小川 眞太朗
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  脳脊髄液中エタノールアミンを基軸とした、うつ病の新規バイオマーカー・治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小川 眞太朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

すべて 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] Cerebrospinal Fluid Ethanolamine Concentration in Major Depressive Disorder: Relevance with Other Psychiatric Disorders and Clinical Features2016

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ogawa, Kotaro Hattori, Miho Ota, Hiroshi Kunugi
    • 学会等名
      The 30th World Congress of the International College of Neuropsychopharmacology (CINP)
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19792
  • 1.  功刀 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  服部 功太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  太田 深秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  松尾 淳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  千葉 秀一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi