• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上吉原 裕亮  kamiyoshihara yuusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00758394
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 日本大学, 生物資源科学部, 講師
2018年度: 日本大学, 生物資源科学部, 専任講師
2018年度: 日本大学, 生物資源科学部, 講師
2016年度 – 2017年度: 日本大学, 生物資源科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39030:園芸科学関連 / 園芸科学
研究代表者以外
小区分39030:園芸科学関連
キーワード
研究代表者
香気成分 / フレーバー / イチゴ / 園芸学 / 配糖体化 / グリコシルトランスフェラーゼ / トマト / 果実 / 香り
研究代表者以外
情報伝達機構 / 転写因子 / 巻きひげ / メロン
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  国内イチゴ品種における香りの遺伝様式の解明と品種間交雑時の香り予測モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      上吉原 裕亮
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  ウリ科植物の巻きひげ形成におけるTCP転写因子の情報伝達機構

    • 研究代表者
      水野 真二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  トマト果実における香気成分の貯蔵メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      上吉原 裕亮
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2023 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Plastidial starch phosphorylase is highly associated with starch accumulation process in developing squash (Cucurbita sp.) fruit2019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Mizuno Yusuke Kamiyoshihara Hajime Shiba Fumie Shinmachi Keiichi Watanabe Akira Tateishi
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum

      巻: - 号: 2 ページ: 264-275

    • DOI

      10.1111/ppl.12886

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18653
  • [雑誌論文] Differential Constitution in Promoter Region Leads to a Phenotype with a Lower Allergic Actinidin Level in Yellow-fleshed Kiwifruit (<i>Actinidia chinensis</i>)2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kamiyoshihara, Takuya Nakamura, Yasuharu Itagaki, Shinichi Asada, Takashi Aoki, Shinji Mizuno, Keiichi Watanabe, Hiroaki Inoue, Akira Tateishi
    • 雑誌名

      The Horticulture Journal

      巻: 87 号: 2 ページ: 288-296

    • DOI

      10.2503/hortj.OKD-133

    • NAID

      130006708540

    • ISSN
      2189-0102, 2189-0110
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18653
  • [雑誌論文] Opposite Accumulation Patterns of Two Glycoside Hydrolase Family 3 α-L-Arabinofuranosidase Proteins in Avocado Fruit during Ripening2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kamiyoshihara, Shinji Mizuno, Mirai Azuma, Fumika Miyohashi, Makoto Yoshida, Junko Matsuno, Sho Takahashi, Shin Abe, Hajime Shiba, Keiichi Watanabe, Hiroaki Inoue, Akira Tateishi
    • 雑誌名

      The Horticulture Journal

      巻: 87 号: 3 ページ: 430-435

    • DOI

      10.2503/hortj.OKD-142

    • NAID

      130007420778

    • ISSN
      2189-0102, 2189-0110
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18653, KAKENHI-PROJECT-26450044
  • [学会発表] メロンの巻きひげ形成に関わるTCP-YABBY転写因子間の相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      大塚彩海、増田千穂、亀山知里、園田雅俊、上吉原裕亮、新町文絵、渡辺慶一、光澤浩、水野真二
    • 学会等名
      園芸学会2023年度春期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05583
  • [学会発表] トマトの低温追熟で誘導される遺伝子群と異常食感の関係2018

    • 著者名/発表者名
      帰山えり子・上吉原裕亮・水野真二・渡辺慶一・立石亮
    • 学会等名
      平成30年度園芸学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18653
  • [学会発表] トマトにおける香気成分配糖体化酵素の同定および機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      小根山瑞葉・上吉原裕亮・水野真二・渡辺慶一・立石亮
    • 学会等名
      平成30年度園芸学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18653
  • [学会発表] トマト近縁種果実におけるエステル系香気成分代謝関連酵素の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      宮島桜子・上吉原裕亮・水野真二・渡辺慶一・立石亮
    • 学会等名
      平成30年度園芸学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18653
  • [学会発表] トマト果実の香気成分配糖体化に関わるグリコシルトランスフェラーゼの探索2017

    • 著者名/発表者名
      上吉原裕亮・水野真二・渡辺慶一・立石亮
    • 学会等名
      平成29年度園芸学会春季大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部・神奈川県・藤沢市
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18653
  • [学会発表] トマト果実に含まれるアルコール性香気成分の代謝機構2017

    • 著者名/発表者名
      小根山瑞葉・宮島桜子・立石亮・上吉原裕亮
    • 学会等名
      第14回 Japan Solanaceae Consortium(日本ナス科コンソーシアム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18653
  • [学会発表] トマト果実に含まれる香気成分に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      上吉原裕亮
    • 学会等名
      平成28年度園芸学会秋季大会小集会
    • 発表場所
      名城大学・愛知県・名古屋市
    • 年月日
      2016-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18653
  • 1.  水野 真二 (30466164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  立石 亮 (30267041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  KLEE Harry
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  GOULET Charles
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi