• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小田 有沙  Oda Arisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00760084
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教
2019年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教
2016年度 – 2018年度: 東京大学, 教養学部, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分38020:応用微生物学関連 / 小区分43030:機能生物化学関連 / システムゲノム科学
キーワード
研究代表者
酵母 / ストレス応答 / 菌類 / 多細胞 / 培養 / 適応 / 発現制御 / グルコース飢餓ストレス応答
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  多細胞化の起源を秘める菌類の排他的コミュニケーションの解明研究代表者

    • 研究代表者
      小田 有沙
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  閉塞系での培養による環境悪化への酵母の適応メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      小田 有沙
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵母のストレス応答における新規な細胞間情報伝達物質の特定とその増殖への影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      小田 有沙
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  非コードRNAを介した遺伝子発現制御によるマクロな適応現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小田 有沙
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Autotoxin-mediated latecomer killing in yeast communities2022

    • 著者名/発表者名
      Oda Arisa H.、Tamura Miki、Kaneko Kunihiko、Ohta Kunihiro、Hatakeyama Tetsuhiro S.
    • 雑誌名

      PLOS Biology

      巻: 20 号: 11 ページ: 3001844-3001844

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.3001844

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16070, KAKENHI-PLANNED-17H06386
  • [雑誌論文] Imputation-free reconstructions of three-dimensional chromosome architectures in human diploid single-cells using allele-specified contacts2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshito Hirata, Arisa H. Oda, Chie Motono, Masanori Shiro, Kunihiro Ohta
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12-1 号: 1 ページ: 11757-11757

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15038-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12068, KAKENHI-PROJECT-19K16070
  • [雑誌論文] Linear Regression Links Transcriptomic Data and Cellular Raman Spectra2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi-Kirschvink, K. J., Nakaoka, H., Oda, A., Kamei, K. F., Nosho, K., Fukushima, H., Kanesaki, Y., Yajima, S., Masaki, H., Ohta, K., Wakamoto, Y.
    • 雑誌名

      Cell Systems

      巻: 7 号: 1 ページ: 104-117

    • DOI

      10.1016/j.cels.2018.05.015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0075, KAKENHI-PROJECT-18K05416, KAKENHI-PROJECT-15H05746, KAKENHI-PROJECT-17H03789, KAKENHI-PROJECT-17J07408, KAKENHI-PROJECT-17J08992, KAKENHI-PROJECT-17H03711, KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [雑誌論文] Replication stress induces accumulation of FANCD2 at central region of large fragile genes.2018

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y, Iwasaki WM, Kugou K, Takahashi KK, Oda A, Sato K, Kobayashi W, Kawai H, Sakasai R, Takaori-Kondo A, Yamamoto T, Kanemaki MT, Taoka M, Isobe T, Kurumizaka H, Innan H, Ohta K, Ishiai M, Takata M.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 46(6) 号: 6 ページ: 2932-2944

    • DOI

      10.1093/nar/gky058

    • NAID

      120006488604

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00547, KAKENHI-PROJECT-26291018, KAKENHI-PLANNED-17H06380, KAKENHI-PLANNED-25116002, KAKENHI-PROJECT-15H01738, KAKENHI-PROJECT-17H01408, KAKENHI-PROJECT-16H07295, KAKENHI-PROJECT-16K15095, KAKENHI-PROJECT-15K16127, KAKENHI-PROJECT-18K11648, KAKENHI-PUBLICLY-18H04719, KAKENHI-PUBLICLY-18H05097, KAKENHI-PROJECT-17H00785, KAKENHI-PROJECT-18H02170, KAKENHI-PROJECT-15H04403, KAKENHI-PROJECT-20K20310, KAKENHI-PROJECT-17H03711, KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [雑誌論文] Phenotypic diversification by enhanced genome restructuring after induction of multiple DNA double-strand breaks2018

    • 著者名/発表者名
      Muramoto Nobuhiko、Oda Arisa、Tanaka Hidenori、Nakamura Takahiro、Kugou Kazuto、Suda Kazuki、Kobayashi Aki、Yoneda Shiori、Ikeuchi Akinori、Sugimoto Hiroki、Kondo Satoshi、Ohto Chikara、Shibata Takehiko、Mitsukawa Norihiro、Ohta Kunihiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 1995-1995

    • DOI

      10.1038/s41467-018-04256-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03711, KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [雑誌論文] Transcriptomes and Raman spectra are linked linearly through a shared low-dimensional subspace2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi-Kirschvink, K. J., Nakaoka, H., Oda, A., Kamei, K. F., Nosho, K., Fukushima, H., Kanesaki, Y., Yajima, S., Masaki, H., Ohta, K., Wakamoto, Y.
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: NA ページ: 235580-235580

    • DOI

      10.1101/235580

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0075, KAKENHI-PROJECT-16K18477, KAKENHI-PROJECT-26291018, KAKENHI-PROJECT-25711008, KAKENHI-PROJECT-17H03711
  • [雑誌論文] Correlation of Meiotic DSB Formation and Transcription Initiation Around Fission Yeast Recombination Hotspots.2017

    • 著者名/発表者名
      . Yamada, M. Okamura, H. Murakami, K.Ohta, T. Yamada
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: in press 号: 2 ページ: 801-809

    • DOI

      10.1534/genetics.116.197954

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440186, KAKENHI-PROJECT-16K18477, KAKENHI-PROJECT-17K07392, KAKENHI-PROJECT-26291018, KAKENHI-PLANNED-17H06380, KAKENHI-PROJECT-26440104, KAKENHI-PROJECT-17H03711
  • [雑誌論文] Local potentiation of stress-responsive genes by upstream noncoding transcription.2016

    • 著者名/発表者名
      Takemata N, Oda A, Yamada T, Galipon J, Miyoshi T, Suzuki Y, Sugano S, Hoffman CS, Hirota K, Ohta K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 印刷中 号: 11 ページ: 5174-89

    • DOI

      10.1093/nar/gkw142

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14443, KAKENHI-PROJECT-26291018, KAKENHI-PLANNED-23114003, KAKENHI-PROJECT-13J08245, KAKENHI-PUBLICLY-16H01314, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-16H02957, KAKENHI-PROJECT-16K12598, KAKENHI-PROJECT-16K18471, KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [雑誌論文] Three-dimensional reconstruction of single-cell chromosome structure using recurrence plots2016

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Oda A, Ohta K, Aihara K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 34982-34982

    • DOI

      10.1038/srep34982

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477, KAKENHI-PROJECT-15H05707, KAKENHI-PROJECT-26291018
  • [学会発表] CRISPR/dCas9 を用いた転写制御における off-target 解析2018

    • 著者名/発表者名
      安心院祥、小田有沙、仮屋園遼、太田邦史
    • 学会等名
      第36回染色体ワークショップ・第17回核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] 耐熱性制限酵素による大規模ゲノム再編成2018

    • 著者名/発表者名
      中村隆宏、小田有沙、村本伸彦、田中秀典,久郷和人、須田一毅、太田邦史
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] ヒストンバリアント H2A.Z のクロマチン導入部位決定機構解析2018

    • 著者名/発表者名
      高橋大輔、北川紗帆、小田有沙、仮屋園遼、尾間由佳子、太田邦史、原田昌彦
    • 学会等名
      第36回染色体ワークショップ・第17回核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] The novel cis-acting element for metabolic stress-induced lncRNA(mlonRNA) and meiotic recombination in fisson yeast.2018

    • 著者名/発表者名
      S. Senmatsu, R. Asada, A. Oda, C.S. Hoffman, K. Ohta, K. Hirota
    • 学会等名
      The 11th 3R&3C Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] TAQing: 制限酵素を用いたゲノムシャッフリング技術2018

    • 著者名/発表者名
      小田有沙,中村隆宏,村本伸彦,田中秀典,久郷和人,光川典宏,太田邦史
    • 学会等名
      生命科学系フロンティアミーティング2018(国立遺伝学研究所研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] TAQing : Artificial Genome Rearrangement by a Restriction Enzyme, Taq??.2018

    • 著者名/発表者名
      A. Oda, T.Nakamura, N.Muramoto, H.Tanaka, K. Kugou, K.Ohta
    • 学会等名
      The 11th 3R&3C Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] metabolic stress-induced lncRNA(mlonRNA)転写を介したクロマチン再編成が、転写と減数分裂期組換えを制御する2018

    • 著者名/発表者名
      千松賢史、浅田隆大、小田有沙、Charles S Hoffman, 太田邦史、廣田耕志
    • 学会等名
      第36回染色体ワークショップ・第17回核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] Artificial Genome Rearrangement System using a Restriction Enzyme2018

    • 著者名/発表者名
      Arisa Oda, Takahiro Nakamura, Nobuhiko Muramoto, Hidenori Tanaka,Kazuto Kugou, Kunihiro Ohta
    • 学会等名
      CSHL meetings 2018, The Biology of Genomes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] Hi-C データで得られる染色体の距離情報を扱う2018

    • 著者名/発表者名
      小田 有沙、平田 祥人、太田 邦史、合原 一幸
    • 学会等名
      日本遺伝学会第90回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] 3D chromosome structure reconstruction from single-cell Hi-C data using recurrence plots2018

    • 著者名/発表者名
      Arisa Oda, Yoshito Hirata, Kunihiro Ohta & Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      6th Annual Winter q-bio Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] Hi-Cのデータから染色体の立体構造を解く2017

    • 著者名/発表者名
      小田 有沙、平田 祥人、太田 邦史、合原 一幸
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] 制限酵素を用いた人為的ゲノム再編誘導2017

    • 著者名/発表者名
      小田有沙、中村隆宏、村本伸彦、田中秀典、 久郷和人、光川典宏、太田邦史
    • 学会等名
      第35回染色体ワークショップ 第16回各ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] Reconstruction of single-cell chromosome 3D structure using recurrence plots2017

    • 著者名/発表者名
      Arisa Oda, Yoshito Hirata, Kunihiro Ohta, Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      winter Qbio 2017
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、Hawaii
    • 年月日
      2017-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] Transcriptional dynamics of sense and antisense long noncoding RNAs during glucose starvation2017

    • 著者名/発表者名
      Arisa Oda, Tetsuhiro Hatakeyama, Kunihiko Kaneko & Kunihiro Ohta
    • 学会等名
      The 9th International Fission Yeast Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] 1細胞Hi-Cデータを用いた染色体三次元構造解析手法2017

    • 著者名/発表者名
      小田有沙、平田祥人、太田邦史、合原一幸
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • 発表場所
      千葉県木更津市、かずさDNA研究所
    • 年月日
      2017-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • [学会発表] 1細胞Hi-Cによる染色体3次元構造解析手法2016

    • 著者名/発表者名
      小田有沙、平田祥人、太田邦史、合原一幸
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18477
  • 1.  畠山 哲央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山田 貴富
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  城 真範
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  若本 祐一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  太田 邦史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  河合 秀彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi