• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳瀬 恵一  Yanagase Keiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00770736
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 主任
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 主任
2019年度 – 2023年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 研究開発部門, 主任研究開発員
2018年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 研究開発部門, 研究開発員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分24010:航空宇宙工学関連
研究代表者以外
小区分06010:政治学関連 / 中区分24:航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
falling weight / overtest / shock response spectrum / substructure synthesis / pyroshock test / Shock Response Spectrm / Shock Response Spectrum / 衝撃試験 / 宇宙機 / 部分構造合成法 … もっと見る / 衝撃応答スペクトラム / 環境試験 / 衝撃 / 振動 … もっと見る
研究代表者以外
評価 / プログラム / 独立行政法人評価 / 研究開発評価 / 政策評価 / 独立行政法人 / 国立研究開発法人 / JAXA / アカウンタビリティ / 研究開発 / 科学技術政策 / 幾何学的パターン周期性 / 最大挙動計測 / 変位の空間分布 / 幾何学的パターンの周期性 / 座屈モードと振動モード / 大型構造物 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  国立研究開発法人における体系的評価の構築に関する研究

    • 研究代表者
      南島 和久
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  座屈モードや振動モードの幾何学的パターンの周期性を用いた大型構造物の最大挙動計測

    • 研究代表者
      岩佐 貴史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分24:航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪公立大学
      鳥取大学
  •  衝撃応答スペクトラムの事前予測および調整を可能とする衝撃試験法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      柳瀬 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分24010:航空宇宙工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 宇宙機搭載機器用機械的インパクト式衝撃試験における衝撃応答スペクトラムの予測および調整手法2021

    • 著者名/発表者名
      YANAGASE Keiichi、FUKUDA Tatsuki、IWASA Takashi
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 87 号: 896 ページ: 20-00354-20-00354

    • DOI

      10.1299/transjsme.20-00354

    • NAID

      130008029757

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [雑誌論文] 縮小インピーダンス法を用いた衝撃応答スペクトルの近似計算2021

    • 著者名/発表者名
      FUKUDA Tatsuki、YANAGASE Keiichi、IWASA Takashi
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 87 号: 896 ページ: 21-00036-21-00036

    • DOI

      10.1299/transjsme.21-00036

    • NAID

      130008029738

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [雑誌論文] 伝達関数合成法を用いた衝撃応答スペクトラムの予測における合成成分の選択2021

    • 著者名/発表者名
      YANAGASE Keiichi、FUKUDA Tatsuki、IWASA Takashi
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 87 号: 894 ページ: 20-00341-20-00341

    • DOI

      10.1299/transjsme.20-00341

    • NAID

      130007991542

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [雑誌論文] 衝撃応答スペクトラムの事前予測および調整を可能とする宇宙機搭載機器用衝撃試験法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      柳瀬恵一
    • 雑誌名

      鳥取大学大学院工学研究科機械宇宙工学専攻博士学位論文

      巻: 1 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [雑誌論文] Study on the Tuning Method of Shock Test Condition for Spacecraft Instruments2020

    • 著者名/発表者名
      YANAGASE Keiichi、FUKUDA Tatsuki、IWASA Takashi、OBATA Yoshihiro
    • 雑誌名

      TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN

      巻: 18 号: 3 ページ: 77-83

    • DOI

      10.2322/tastj.18.77

    • NAID

      130007840104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [産業財産権] 衝撃試験装置および衝撃試験方法2019

    • 発明者名
      柳瀬恵一,岩佐貴史
    • 権利者名
      柳瀬恵一,岩佐貴史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-145676
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [学会発表] 機械的インパクト式試験における5自由度モデルを用いた衝撃応答スペクトルの予測2023

    • 著者名/発表者名
      松岡 昌希,岩佐 貴史,柳瀬 恵一,山野彰夫
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部2023年度関西学生会卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18780
  • [学会発表] 部分構造合成法を利用した衝撃応答予測法における予測結果のばらつき特性2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 景亮,柳瀬恵一,岩 佐 貴史
    • 学会等名
      日本学術会議, 第10回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18780
  • [学会発表] 落錘式衝撃試験装置に組み込む調整機構の基礎検討2022

    • 著者名/発表者名
      上林笙,岩佐貴史,柳瀬恵一
    • 学会等名
      日本機械学会宇宙工学部門第31回スペース・エンジニアリング・コンファレンスALSS 学生ポスターセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18780
  • [学会発表] STUDY OF PREDICTION AND ADJUSTMENT OF SHOCK RESPONSE SPECTRUM USING SUBSTRUCTURE SYNTHESIS APPROACH2021

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Yanagase, Tatsuki Fukuda, Takashi Iwasa, Yoshio Obata
    • 学会等名
      32nd Aerospace Testing Seminar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [学会発表] Prediction and Adjustment Method of the Shock Response Spectrum for Spacecraft Instruments Shock Test2021

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Yanagase, Tatsuki Fukuda, Takashi Iwasa and Yoshihiro Obata
    • 学会等名
      The 16th European Conference on Spacecraft Structures, Materials and Environmental Testing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [学会発表] 伝達関数合成法による宇宙機搭載機器衝撃試験レベルの事前予測2021

    • 著者名/発表者名
      柳瀬 恵一,福田 達輝,岩佐 貴史
    • 学会等名
      日本機械学会 2021年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [学会発表] ,縮小インピーダンス合成法の縮退計算を用いたSRS 簡易 推定法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      福田達輝,柳瀬恵一,岩佐貴史
    • 学会等名
      日本実験力学会,分科会合同ワークショップ2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [学会発表] 宇宙機搭載機器の衝撃試験におけ る衝撃応答スペクトラムの予測及び調整手法2020

    • 著者名/発表者名
      柳瀬恵一,福田達輝,岸本拓也,岩佐貴史,小畑良洋
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会,第64 回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [学会発表] 宇宙分野における衝撃試験とその技術課題2020

    • 著者名/発表者名
      柳瀬恵一
    • 学会等名
      日本機械学会.第29 回スペース・エンジニアリング・コンファレンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [学会発表] 衝撃試験における衝撃応答スペクトラム調整の試み2019

    • 著者名/発表者名
      柳瀬恵一,福田達輝,岸本拓也,岩佐貴史,小畑良洋
    • 学会等名
      第9回 構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [学会発表] 落錐式衝撃試験で生じるSRSの簡易推定に向けた質点モデルの検討2019

    • 著者名/発表者名
      福田達輝,柳瀬恵一,岩佐貴史
    • 学会等名
      第63回 宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [学会発表] 宇宙機コンポーネント衝撃試験における衝撃応答スペクトラムの事前予測手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      柳瀬 恵一,福田 達輝,岸本 拓也,岩佐 貴史,小畑 良洋
    • 学会等名
      第28回スペース・エンジニアリング・コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • [学会発表] Study on the Tuning Method of Shock Test Condition for Spacecraft Instruments2019

    • 著者名/発表者名
      K. Yanagase, T. Fukuda, T. Iwasa, Y. Obata
    • 学会等名
      32nd International symposium on Space Technology and Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04570
  • 1.  岩佐 貴史 (90450717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  南島 和久 (10404831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  定松 淳 (00723876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  白川 展之 (20556071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山谷 清秀 (20803084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西山 慶司 (30791842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塩満 典子 (60346319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 圭多 (60755388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山谷 清志 (90230599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮崎 英治 (90323815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村上 裕一 (50647039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  湯浅 孝康 (20897095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三上 真嗣 (10979652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi