• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

京極 大助  Kyogoku Daisuke

研究者番号 00771875
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6214-8241
所属 (現在) 2025年度: 奈良女子大学, 自然科学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 兵庫県立人と自然の博物館, 兵庫県立人と自然の博物館, 研究員
2020年度 – 2022年度: 兵庫県立人と自然の博物館, 兵庫県立人と自然の博物館, 研究員(移行)
2019年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2018年度: 東北大学, 生命科学研究科, JSPS特別研究員(PD)
2017年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2016年度: 龍谷大学, 研究部, 特別研究員(PD)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45040:生態学および環境学関連
研究代表者以外
小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 生態・環境
キーワード
研究代表者
花寿命 / 花粉 / GWAS / 性的対立 / 性選択 / 繁殖形質置換 / 資源競争 / 交雑 / プログラミング / ニッチ … もっと見る / 隔離強化 / 種分化 / メタ解析 / 棲み分け / 進化 / 実現ニッチ / 繁殖干渉 / 数理モデル … もっと見る
研究代表者以外
ザンビア / 側所的種分化 / 適応放散 / 平行進化 / シクリッド / 古代湖 / ムダの進化 / 適応進化 / 多種共存機構 / 繁殖干渉 / 群集動態 / 種間相互作用 / 時系列解析 / 多種共存 / 種間競争 / 生態学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  貝殻を利用する矮小シクリッドの平行進化および側所的種分化の機構解明

    • 研究代表者
      高橋 鉄美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  花の寿命をめぐる花粉とめしべの相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      京極 大助
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      兵庫県立人と自然の博物館
  •  実現ニッチの進化を説明する新たなモデル研究代表者

    • 研究代表者
      京極 大助
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      兵庫県立人と自然の博物館
      龍谷大学
  •  ムダの生態学:種内競争による形質進化が多種共存に及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      近藤 倫生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東北大学
      龍谷大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] When Ecology Fails: How Reproductive Interactions Promote Species Coexistence2021

    • 著者名/発表者名
      Gomez-Llano Miguel、Germain Rachel M.、Kyogoku Daisuke、McPeek Mark A.、Siepielski Adam M.
    • 雑誌名

      Trends in Ecology & Evolution

      巻: - 号: 7 ページ: 610-622

    • DOI

      10.1016/j.tree.2021.03.003

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16222
  • [雑誌論文] Seed beetles as a modern model system of interspecific competition.2021

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku, D.
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 36 号: 4 ページ: 580-589

    • DOI

      10.1111/1440-1703.12244

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16222
  • [雑誌論文] Heterospecific mating interactions as an interface between ecology and evolution2020

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku Daisuke、Wheatcroft David
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Biology

      巻: 33 号: 10 ページ: 1330-1344

    • DOI

      10.1111/jeb.13687

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16222
  • [雑誌論文] Intraspecific Adaptation Load: A Mechanism for Species Coexistence2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi Masato、Kyogoku Daisuke、Iritani Ryosuke、Kobayashi Kazuya、Takahashi Yuma、Tsurui-Sato Kaori、Yamawo Akira、Dobata Shigeto、Tsuji Kazuki、Kondoh Michio
    • 雑誌名

      Trends in Ecology & Evolution

      巻: 35 号: 10 ページ: 897-907

    • DOI

      10.1016/j.tree.2020.05.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16222, KAKENHI-PROJECT-19K16223, KAKENHI-PROJECT-19H05641, KAKENHI-PROJECT-18H02509
  • [雑誌論文] When does reproductive interference occur?2020

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku, D.
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 62 号: 2 ページ: 196-206

    • DOI

      10.1002/1438-390x.12041

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16222
  • [雑誌論文] Species coexist more easily if reinforcement is based on habitat preferences than on species recognition2020

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku Daisuke、Kokko Hanna
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology

      巻: 89 号: 11 ページ: 2605-2616

    • DOI

      10.1111/1365-2656.13321

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16222
  • [雑誌論文] Mating pattern of a distylous primrose in a natural population: unilateral outcrossing and asymmetric selfing between sexual morphs2018

    • 著者名/発表者名
      Arima Kurumi、Kyogoku Daisuke、Nakahama Naoyuki、Suetsugu Kenji、Ohtani Masato、Ishii Chiyo、Terauchi Hiroshi、Terauchi Yumiko、Isagi Yuji
    • 雑誌名

      Evolutionary Ecology

      巻: 33 号: 1 ページ: 55-69

    • DOI

      10.1007/s10682-018-9965-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846, KAKENHI-PROJECT-16J03061, KAKENHI-PROJECT-17J00965
  • [雑誌論文] A generalized population dynamics model for reproductive interference with absolute density dependence2017

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku, D., Sota, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 1996-1996

    • NAID

      120006366657

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [雑誌論文] The evolution of between-species reproductive interference capability under different within-species mating regimes2017

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku, D., Sota, T.
    • 雑誌名

      Evolution

      巻: 71 ページ: 2721-2727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] Evolutionary dynamics of habitat isolation driven by genetically incompatible hybridization.2022

    • 著者名/発表者名
      京極大助
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16222
  • [学会発表] Evolutionary dynamics of habitat isolation driven by genetically incompatible hybridization.2021

    • 著者名/発表者名
      京極大助
    • 学会等名
      第37回個体群生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16222
  • [学会発表] Heterospecific mating interactions as an interface between ecology and evolution2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kyogoku, David Wheatcroft
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16222
  • [学会発表] Evolutionary dynamics of habitat isolation driven by genetically incompatible hybridization.2021

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku, D.
    • 学会等名
      ESEB satellite symposium, Understanding reproductive isolation: bridging conceptual barriers in speciation research.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16222
  • [学会発表] Heterospecific mating interactions as an interface between ecology and evolution2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kyogoku, David Wheatcroft
    • 学会等名
      個体群生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16222
  • [学会発表] Forecasting the dynamics of plankton community in Lake Biwa2019

    • 著者名/発表者名
      Kaho Ishikawa, Shohei Ikeda, Satoshi Ichise, Yutaka Osada, Kazutaka Kawatsu, Daisuke Kyogoku, Seiko Furuta, Michio Kondoh
    • 学会等名
      日本生態学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] キーストーン種は時間変化するか?琵琶湖の植物プランクトン群集を例に2019

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Akaishi, Shohei Ikeda, Satoshi Ichise, Yutaka Osada, Kazutaka Kawatsu, Daisuke Kyogoku, Seiko Furuta, Michio Kondoh
    • 学会等名
      日本生態学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] 動態の変化は「本当に」相互作用が原因か?:マメゾウムシ実験系の時系列解析2018

    • 著者名/発表者名
      川瀬貴礼・川津一隆・京極大助・長田穣・片山昇・近藤倫生
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] アズキゾウムシ2系統とヨツモンマメゾウムシの間の繁殖干渉2018

    • 著者名/発表者名
      野口 功貴, 京極 大助, 近藤 倫生
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] 群集生態学の限界とデータ駆動型アプローチによる解決2018

    • 著者名/発表者名
      近藤 倫生, 川津 一隆, 長田 穣, 京極 大助, 潮 雅 之
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] ムダの進化とは何か:群集生態学と行動生態学をつなぐ2018

    • 著者名/発表者名
      近藤倫生・山道真人・川津一隆・土畑重人・辻和希・京極大助
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] Joint evolution of species recognition and habitat preference driven by reinforcing selection2018

    • 著者名/発表者名
      D. Kyogoku, H. Kokko
    • 学会等名
      2nd Joint Conference on Evolutionary Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] Parental analysis of seeds from the wild population suggests overdominance rather than disassortative mating as the evolutionary maintenance mechanism of distyly in Primula kisoana2018

    • 著者名/発表者名
      Arima, K., Kyogoku, D., Nakahama, N., Suetsugu, K., Ohtani, M., Ishii, C., Terauchi, H., Terauchi, Y., Isagi, Y.
    • 学会等名
      65回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] 成虫期干渉型競争と幼虫期消費型資源競争によって駆動される2種競争系2017

    • 著者名/発表者名
      川瀬貴礼, 京極大助, 近藤倫生
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] 繁殖干渉の強さは生息密度に依存するか?2017

    • 著者名/発表者名
      有川哲平、片山昇、天井弘基、川瀬貴礼、川津一隆、京極大助、近藤倫生
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] Sexual selection within a species strengthens interspecific reproductive interference2017

    • 著者名/発表者名
      D. Kyogoku, T. Sota
    • 学会等名
      64th Annual Meeting of Ecological Society of Japan
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] Sexual selection within a species strengthens interspecific reproductive interference2016

    • 著者名/発表者名
      D. Kyogoku, T. Sota
    • 学会等名
      16th Congress of the International Society for Behavioral Ecology
    • 発表場所
      Exeter, UK
    • 年月日
      2016-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • [学会発表] Sexual selection within a species strengthens interspecific reproductive interference2016

    • 著者名/発表者名
      D. Kyogoku, T. Sota
    • 学会等名
      5th Japan-Taiwan Ecology Workshop
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04846
  • 1.  高橋 鉄美 (70432359)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  近藤 倫生 (30388160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  辻 瑞樹 (20222135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  川津 一隆 (20747547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  土畑 重人 (50714995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山中 裕樹 (60455227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山道 真人 (70734804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  二階堂 雅人 (70432010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡邉 正勝 (90323807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤井 壮太 (90716713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi