• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蟻坂 竜大  ARISAKA Ryuta

研究者番号 00774580
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3203-1517
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 情報学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都大学, 情報学研究科, 助教
2023年度: 京都大学, 情報学研究科, 講師
2021年度 – 2022年度: 京都大学, 情報学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61030:知能情報学関連
キーワード
研究代表者
separation logic / 信用 / プログラム検証 / 自動証明 / 形式検証 / 議論進行サポート / 数理議論 / 議論検証 / 詭弁検証
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  対話進行手法の数理研究:モデル化および対話進行の適切性判断推論手法開発研究代表者

    • 研究代表者
      蟻坂 竜大
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  議論の形式検証を実現する論理的手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      蟻坂 竜大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Theme Aspect Argumentation Model for Handling Fallacies2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Arisaka and Ryoma Nakai and Yusuke Kawamoto and Takayuki Ito
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: - ページ: 1-71

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12028
  • [雑誌論文] Theme Aspect Argumentation Model for Handling Fallacies2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Arisaka
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12028
  • [学会発表] 形式的なFallacy Detectionについて2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Arisaka
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2023 (JAWS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12028
  • [学会発表] 数理議論と議論のreasoningについて2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Arisaka
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2023 (JAWS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12028
  • [学会発表] Relational Acceptability Semantics of Abstract Argumentation2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Arisaka
    • 学会等名
      20th Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence (Pricai 23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12028
  • 1.  伊藤 孝行 (50333555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  川本 裕輔 (60760006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi