• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川崎 典子  Kawasaki Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00775801
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 宮崎大学, 工学部, 准教授
2019年度 – 2020年度: 宮崎大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連
研究代表者以外
小区分09020:教育社会学関連 / 小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
工学系大学 / 学習プラットホーム / 学習ビリーフ / 英語学習不安感 / 自律英語学習
研究代表者以外
国際関係史 / 社会科教育 / ミクロネシア / 歴史教育 / 戦争と教育 … もっと見る / 日本統治 / パプアニューギニア / サイパン / 北マリアナ諸島 / 言語センター / 自律学習 / インタビュー調査 / 社会ネットワーク分析 / 外国語学習環境 / Virtual Exchange / 対日感情 / 旧日本委任統治領 / マーシャル諸島の教育事情 / パラオにおける社会科教育 / パラオにおける歴史教育 / 委任統治領 / オンラインインタビュー調査 / オンライン調査 / 教育事情 / マーシャル諸島共和国 / パラオ共和国 / ミクロネシア連邦 / 内発的教育 / 日本統治時代 / 委任統治 / 南洋群島 / マーシャル諸島 / パラオ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  ミクロネシアと周辺地域の近現代史教育に関する研究ー相互理解の形成を目指して

    • 研究代表者
      玉井 昇
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      獨協大学
  •  工学系地方大学の協働による自律英語学習を支援する学習プラットホームの構築研究代表者

    • 研究代表者
      川崎 典子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  社会ネットワーク分析を用いた外国語学習環境の研究

    • 研究代表者
      荒木 瑞夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      近畿大学
      宮崎大学
  •  旧日本委任統治領「ミクロネシア地域」の歴史教育に関する研究

    • 研究代表者
      玉井 昇
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      獨協大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] マーシャル諸島共和国、ミクロネシア連邦、 パラオ共和国における学校教育~ミクロネシア地域の教育事情に関するオンラインセミナー開催報告2021

    • 著者名/発表者名
      玉井昇、渡辺幸倫、川崎典子、相沢友紀、奥田梨絵、Hannah Lafita、Junior Paul、Wayne Mendiola、Raynold Mechol
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      ミクロネシア地域の教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02538
  • [雑誌論文] 工学部日本人学生を対象とした海外協定大学とのオンラインピア学習プログラムの開発2024

    • 著者名/発表者名
      川崎 典子
    • 雑誌名

      九州地区国立大学教育系・文系研究論文集 第10巻第1号

      巻: 10

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00765
  • [雑誌論文] 工学部学生の国際化と課外英語学習についての実態調査 (2021 年 10 月実施)を終えて2022

    • 著者名/発表者名
      川崎典子
    • 雑誌名

      宮崎大学工学部紀要

      巻: 51 ページ: 153-158

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00860
  • [雑誌論文] 「VR 英会話プログラム」パイロットスタディの実践報告2022

    • 著者名/発表者名
      川崎 典子
    • 雑誌名

      宮崎大学工学部紀要No.51

      巻: 51 ページ: 147-152

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00765
  • [雑誌論文] マーシャル諸島共和国の現代の社会科教育に関する予備的考察 : マーシャル独自の歴史教科書における日本に関する描写に焦点化して2021

    • 著者名/発表者名
      川崎典子
    • 雑誌名

      国際教育

      巻: 27 ページ: 33-45

    • NAID

      40022726182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02538
  • [雑誌論文] 宮崎大学工学部専門選択科目「海外体験学習」の成果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      川崎典子
    • 雑誌名

      宮崎大学工学部紀要

      巻: 50 ページ: 257-264

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00860
  • [学会発表] 工学系地方大学の協働による自律英語学習支援の試行2023

    • 著者名/発表者名
      川崎 典子
    • 学会等名
      グローバル人材育成教育学会第9回九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00765
  • [学会発表] 授業外学習活動として設計したオンライン交流プログラムに関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      川崎 典子
    • 学会等名
      日本自律学習学会JASAL2023年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00765
  • [学会発表] 工学部学生対象の オンライン協働学習の試行に関する検証2022

    • 著者名/発表者名
      川崎典子
    • 学会等名
      第50回 九州英語教育学会佐賀研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00860
  • [学会発表] A Preparatory Study on Trial of VR English Chat2022

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kawasaki
    • 学会等名
      日本自律学習学会JASAL 2022年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00765
  • [学会発表] 工学部学生対象のオンライン協働学習の試行に関する検証2022

    • 著者名/発表者名
      川崎 典子
    • 学会等名
      第50回九州英語教育学会佐賀研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00765
  • [学会発表] 地方大学工学部の日本人学生のための自律的な英語学習に向けた足場かけの一例2021

    • 著者名/発表者名
      川崎典子
    • 学会等名
      JASAL2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00860
  • [学会発表] コロナ禍がもたらした宮崎の国際教育 (グローバル教育) 支援:宮崎市国際交流協会との協働事業からの考察2021

    • 著者名/発表者名
      川崎典子
    • 学会等名
      宮崎大学産学・地域連携センター第28回技術・研究発表交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00860
  • [学会発表] マーシャル諸島共和国の現代の社会科教育に関して2021

    • 著者名/発表者名
      川崎 典子
    • 学会等名
      日本国際教育学会2020年度研究発表会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02538
  • [学会発表] “Including Native Culture in Imported Education: A Study on School Education in Marshall Islands”2021

    • 著者名/発表者名
      川崎典子、奥田梨絵
    • 学会等名
      ASIA PACIFIC CONFERENCE 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02538
  • [学会発表] コロナ禍の工学部学生の 英語課外学習状況に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      川崎典子
    • 学会等名
      グローバル人材育成教育学会第7回九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00860
  • [学会発表] 宮崎の国際化支援事業における日本人学生の変容ー留学生を補佐する立場を通しての成長2020

    • 著者名/発表者名
      川崎典子
    • 学会等名
      第27回 技術・研究発表交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00860
  • 1.  玉井 昇 (70527118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  渡辺 幸倫 (60449113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  荒木 瑞夫 (20324220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 佳代 (70438323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小野 真嗣 (10369902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久保 比呂美 (90891979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石見 禎 (20854483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi