• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 詠士  Yamamoto Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00779340
所属 (現在) 2022年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師
2018年度 – 2020年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連 / 小区分43040:生物物理学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
キーワード
研究代表者
分子動力学シミュレーション / 分子動力学計算 / 細胞膜 / 分子シミュレーション / アクアポリン / 分子透過 / 浸透圧 / アニオン透過 / 水透過 / タンパク質立体構造予測 … もっと見る / アニオン / 水分子 / プレクストリン相同ドメイン / ホスホイノシタイド / イノシトールリン脂質 / リポクオリティ / 脂質ータンパク質相互作用 / 脂質ータンパク相互作用 / 脂質-タンパク相互作用 / 不均一場 / 生体膜 / メゾスケール / 反応拡散方程式 / ブラウン動力学法 / 動的不均一場 / 拡散 / 膜結合タンパク質 / 非膜性構造体 / 天然変性タンパク質 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (12件)
  •  生体膜上における膜結合タンパク質のマルチドメイン動態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 詠士
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43040:生物物理学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  非膜性構造体における蛋白質の機能性構造ドメインと天然変性領域の協同的役割研究代表者

    • 研究代表者
      山本 詠士
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  動的不均一場における膜蛋白質の複合体形成機構解明に向けた計算手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 詠士
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  アクアポリン6のアニオン透過メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 詠士
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  分子動力学計算によるリポクオリティが脂質-タンパク質相互作用に与える影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 詠士
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Multiple lipid binding sites determine the affinity of PH domains for phosphoinositide-containing membranes2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Eiji、Domanski Jan、Naughton Fiona B.、Best Robert B.、Kalli Antreas C.、Stansfeld Phillip J.、Sansom Mark S. P.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6

    • DOI

      10.1126/sciadv.aay5736

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04678
  • [雑誌論文] 細胞膜での蛋白質―イノシトールリン脂質相互作用へのアシル基の関与2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木雄彦, 山本詠士, 佐々木純子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 269 ページ: 1068-1072

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04678
  • [学会発表] メゾスケールシミュレーション手法による生体膜内の分子拡散の解析2022

    • 著者名/発表者名
      坂本健,秋元琢磨,村松眞由,Mark S.P.Sansom,Ralf Metzler,山本詠士
    • 学会等名
      日本機械学会 関東支部 第28期総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14432
  • [学会発表] 不均一な場における粒子の拡散性のゆらぎ2021

    • 著者名/発表者名
      坂本健,秋元琢磨,村松眞由,Mark S.P.Sansom,Ralf Metzler,山本詠士
    • 学会等名
      第35回分子シミュレーション討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14432
  • [学会発表] Molecular Dynamics Simulation Study of the Molecular Mechanism of Anion Permeation through Aquaporin-62019

    • 著者名/発表者名
      Eiji Yamamoto, Keehyoung Joo, Jooyoung Lee, Masato Yasui, Mark S.P. Sansom
    • 学会等名
      The 2nd Pacific Rim Thermal Engineering Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13517
  • [学会発表] 生体膜における水分子の輸送現象をコンピューターシミュレーションによって可視化する2019

    • 著者名/発表者名
      山本詠士
    • 学会等名
      機能性食品研究会講演会 第1回研究会「Water Biology 生命にとって大切な水」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13517
  • [学会発表] 分子シミュレーションによるアクアポリンの分子透過メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      山本詠士
    • 学会等名
      第13回In vivo実験医学シンポジウム ~アクアポリン研究の最前線~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13517
  • [学会発表] Molecular Dynamics of Pleckstrin Homology Domains on a Biological Membrane2019

    • 著者名/発表者名
      Eiji Yamamoto
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Molecular Simulation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04678
  • [学会発表] 分子動力学シミュレーションを用いたアクアポリンにおける水透過性の解明2018

    • 著者名/発表者名
      塚田拓大, 佐藤洋平, 菱田公一, 安井正人, 山本詠士
    • 学会等名
      第32回分子シミュレーション討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13517
  • [学会発表] リポクオリティがプレクストリン相同ドメインと生体膜の相互作用に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      山本詠士,佐々木純子,Mark S.P. Sansom,佐々木雄彦
    • 学会等名
      第60回日本脂質生化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04678
  • [学会発表] 分子動力学シミュレーションを用いた生体膜近傍における水分子ダイナミクスの解明2018

    • 著者名/発表者名
      山本詠士
    • 学会等名
      MIMS/CMMA Mini Workshop「中枢神経系における水の膜輸送と流れの数理生理学」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13517
  • [学会発表] 脂質アシル基の違いがPHドメインの生体膜への結合性に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      山本詠士,佐々木純子,佐々木雄彦
    • 学会等名
      第32回分子シミュレーション討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04678

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi